ハルカさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿 【著者】那州雪絵 同人誌があるとは知りませでした。絶対読みたい!!(2005/10/11) シャンペンシャワー番外編・ダイヤモンドガイ 【著者】かわみなみ こんな番外編があるなんて知らなかった!!絶対買います!!!(2005/06/09) 『のらくろカラー文庫1~15、別巻1、2』 【著者】田河水泡 従兄弟の家に復刻版(布貼り)全10巻があり何度も何度も読んでいました。どうしてももう1度読みたい、尚且つ新品を手に入れたい!!絶対に買います、宜しくお願い致します。(2005/05/31) コミックにみる獣医学部の研究 【著者】札幌H大学獣医学部研究会 「動物のお医者さん」は私の中#1の名作です。どうしてもこの本の内容を知りたい!!絶対買います。宜しくお願いします。(2005/01/15) 「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編 【著者】大和和紀 「はいからさんが通る」のファンは物凄く多い筈なのに、この話を読めないなんて残念!本編同様、単行本になったら必ず読みたいお話です。(2004/12/21) 新選組の哲学 【著者】福田定良 本屋さんに行くたびに、必ず探していますが見つける事が出来ません。どうか復刊をお願いしまうs。(2004/08/30) ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品 【著者】佐々木倫子 on timeで読んでいなくても、「まだ読んでいない佐々木作品が出たら必ず買う!!」というファンはとても多いと思います。「ペパミントスパイ」「忘却シリーズ」単行本は大好きです。未読分の復刊を是非、お願いします。(2004/08/30) 社交ダンスマンガ(未単行本化) 【著者】佐々木倫子 佐々木倫子さんは1番好きな漫画家です。「忘却シリーズ」「美人姉妹シリーズ」の繊細で理知的、かつユーモアたっぷりのテンポと言葉遣いが素晴らしい!雑誌掲載時に読むことができず、とても残念です。是非単行本化をお願いします。(2004/08/30) 画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993) 【著者】佐々木倫子 保存用に文庫版セットを購入しましたが、連載・コミックス時の表紙イラストが皆カットされていました。とても佐々木さんのセンスの効いたイラストだったのに...本誌でなければ読めなかったカラーイラストが是非観たいです。どうか宜しくお願い致します。(2004/08/29)
復刊リクエスト投票
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
【著者】那州雪絵
シャンペンシャワー番外編・ダイヤモンドガイ
【著者】かわみなみ
『のらくろカラー文庫1~15、別巻1、2』
【著者】田河水泡
コミックにみる獣医学部の研究
【著者】札幌H大学獣医学部研究会
「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編
【著者】大和和紀
新選組の哲学
【著者】福田定良
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
【著者】佐々木倫子
社交ダンスマンガ(未単行本化)
【著者】佐々木倫子
画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)
【著者】佐々木倫子
表紙イラストが皆カットされていました。とても佐々木さんのセンスの効いたイラストだったのに...本誌でなければ読めなかったカラーイラストが是非観たいです。どうか宜しくお願い致します。(2004/08/29)