rafflesiaさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ビーズでつくろう 古代エジプトのアクセサリー 【著者】ニューヨークメトロポリタン美術館 編 / 小山葉子 訳 魅力的なデザインです!(2024/06/08) NHKみんなのうたアニメ絵本 恋するニワトリ、たまごラブレターぽん! 【著者】谷山浩子 [作] ; 若井丈児 [絵] 谷山浩子さんが好き!(2022/11/29) ポケットモンスターのフェルトマスコット (レディブティックシリーズno.3422) 【著者】ブティック社 ほしい!(2022/11/12) マガジンゼロワン サイドソード サイドシールド 【著者】Quanto編集部 ミクロマン!欲しい!(2022/09/24) おもしろいほどよく折れるおりがみブック 【著者】加瀬三郎 すばらしい「おりがみ作家」の、数少ない作品集です。(2022/09/16) かんたん楽しいペーパークラフト動かして遊べるカミロボ 【著者】安居智博 楽しそうで、自分でも作ってみたくなった。(2022/02/10) 牛の結び方 【著者】青木 真理 欲しい!(2021/12/12) リカちゃんと昭和のファッションドールたち 【著者】中村双葉 見てみたい!(2021/12/12) もこもこ、ふかふか魔法の刺繡ステッチ フリーステッチングニードルの技法とパターン&図案136 【著者】Laura Ameba 欲しい!(2021/12/12) イタコとオシラサマ―東北異界巡礼 【著者】加藤 敬 東北地方の民間信仰…過疎化や震災の影響もあって消え行くモノなのかと思います。 オカルト系エンタメではない、真面目な文献として、ぜひ残して貰いたいです。(2021/12/12) 時代衣裳の縫い方 【著者】栗原弘 河村まち子 読んでみたい!(2021/10/21) 中国服の作り方全書 【著者】楊成貴 昔、当時住んでいたエリアの図書館で何度も借りて、コピーを取って大事に読み返していました…現在かけ離れた地方に引越てしまい、その際にコピーも紛失…ぜひ復刊をお願いします!(2021/10/21) うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス 【著者】うさこ / USAKOの洋裁工房 古本でも探し続けていますが、なかなか出品されず出ても元値段の倍以上… 型紙も汎用性高いので、ぜひ復刊を!(2021/10/05) 英国ヴィクトリア朝のキッチン 【著者】ジェニファー・デイヴィーズ 著 / 白井義昭 訳 実際も欲しい!(2021/08/25) 手作りランジェリー アウター感覚で着るインナー大集合! 欲しい本です。 近場の図書館に蔵書としてあったのですが、型紙を取り扱うのが不安で…やはり手元に欲しいです!(2020/08/12) 高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」 【著者】森次 矢尋 名探偵コ〇ンや、金〇一少年よりも先に登場した「高校生探偵」! チマチマとコミックス集めてましたが、雑誌を買わなくなっていたため、作者様が体調不良での~を知らずフト気付けば10年も過ぎていて…改めて読み直し、熱再燃!(2019/09/12) たんぽぽのぽぽちゃんの着せかえ服 【著者】月居良子 友人のお子さんの為に着せかえ服を作ろうとして、探して絶版していた事を知りました! これからも、この本の需要は有ると思います!(2018/02/07) ステッチハウス 木綿の下着屋さん 【著者】わかりません 欲しい!(2017/11/19) じか裁ち洋裁 シリーズ 【著者】鎌倉書房書籍編集部 やっぱり、手元に欲しい! 図書館などで見つけて借りたりしていますが、やっぱり自分の手元に欲しいです! 自分の服や人形の服、介護用の服など、このシリーズに掲載されている型は、色々応用が効くと思います。 アイデアや工夫が凄いこのシリーズを全部欲しいです! なお後続のシリーズ「ステッチハウス」「ニュー★ステッチハウス」シリーズも復刊して欲しいです!(2017/11/19) きせかえ人形と100の洋服 【著者】福元淑子 娘さんと共著で出版された本は、復刊された様ですが、ぜひ此方の本も復刊願います! フェルトの一枚裁ちで作られる洋服や、人形のボディの工夫はとても素晴らしく、この本が絶版している現状は不幸です。 人形のボディは、リカちゃんサイズの他にジェニーサイズも掲載されていました。(2017/07/15) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
ビーズでつくろう 古代エジプトのアクセサリー
【著者】ニューヨークメトロポリタン美術館 編 / 小山葉子 訳
NHKみんなのうたアニメ絵本 恋するニワトリ、たまごラブレターぽん!
【著者】谷山浩子 [作] ; 若井丈児 [絵]
ポケットモンスターのフェルトマスコット (レディブティックシリーズno.3422)
【著者】ブティック社
マガジンゼロワン サイドソード サイドシールド
【著者】Quanto編集部
おもしろいほどよく折れるおりがみブック
【著者】加瀬三郎
かんたん楽しいペーパークラフト動かして遊べるカミロボ
【著者】安居智博
牛の結び方
【著者】青木 真理
リカちゃんと昭和のファッションドールたち
【著者】中村双葉
もこもこ、ふかふか魔法の刺繡ステッチ フリーステッチングニードルの技法とパターン&図案136
【著者】Laura Ameba
イタコとオシラサマ―東北異界巡礼
【著者】加藤 敬
オカルト系エンタメではない、真面目な文献として、ぜひ残して貰いたいです。(2021/12/12)
時代衣裳の縫い方
【著者】栗原弘 河村まち子
中国服の作り方全書
【著者】楊成貴
うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス
【著者】うさこ / USAKOの洋裁工房
型紙も汎用性高いので、ぜひ復刊を!(2021/10/05)
英国ヴィクトリア朝のキッチン
【著者】ジェニファー・デイヴィーズ 著 / 白井義昭 訳
手作りランジェリー アウター感覚で着るインナー大集合!
近場の図書館に蔵書としてあったのですが、型紙を取り扱うのが不安で…やはり手元に欲しいです!(2020/08/12)
高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」
【著者】森次 矢尋
チマチマとコミックス集めてましたが、雑誌を買わなくなっていたため、作者様が体調不良での~を知らずフト気付けば10年も過ぎていて…改めて読み直し、熱再燃!(2019/09/12)
たんぽぽのぽぽちゃんの着せかえ服
【著者】月居良子
これからも、この本の需要は有ると思います!(2018/02/07)
ステッチハウス 木綿の下着屋さん
【著者】わかりません
じか裁ち洋裁 シリーズ
【著者】鎌倉書房書籍編集部
図書館などで見つけて借りたりしていますが、やっぱり自分の手元に欲しいです!
自分の服や人形の服、介護用の服など、このシリーズに掲載されている型は、色々応用が効くと思います。
アイデアや工夫が凄いこのシリーズを全部欲しいです!
なお後続のシリーズ「ステッチハウス」「ニュー★ステッチハウス」シリーズも復刊して欲しいです!(2017/11/19)
きせかえ人形と100の洋服
【著者】福元淑子
フェルトの一枚裁ちで作られる洋服や、人形のボディの工夫はとても素晴らしく、この本が絶版している現状は不幸です。
人形のボディは、リカちゃんサイズの他にジェニーサイズも掲載されていました。(2017/07/15)