復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

hisiさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 数学スナップ・ショット 生活と数学

    【著者】スタインハウス/遠山啓訳

    英語版(1999年)を持っていて日本語版でも読んでみたいと思った
    ためです。
    この本は私の知る範囲で3つの洋書の参考文献としてありました。
    その一つの訳である、
    シェーンベルグ/三村護訳『数学点描』近代科学社
    には、「スタインハウスの最初の『数学的スナップ』(1939年)」
    というタイトルの節があり、外国でのこの本の知名度が伺えます。(2004/10/17)
  • 数学100の問題

    【著者】H. ステインハウス(著)・井関清志、鶴田晃(共訳)

    Steinhausの本はいずれも関心があります。(2004/10/17)
  • 新微分方程式対話新版

    【著者】笠原晧司

    会話形式なので小説のように気軽に図書館で数日で読めた
    記憶があります。手元に置こうとしたら売り切れでした。(2004/04/27)
  • 対話・20世紀数学の飛翔

    【著者】志賀浩二、青本和彦、斎藤恭司、高橋陽一郎、上野健爾、森田茂之

    このシリーズは書店でも見つからず日本評論社のWebページでは1巻以外
    品切れでしたので、'92年発刊で比較的新しいにもかかわらず、おそら
    く絶版なのでしょう。

    私はとくに4巻の「数学のおもしろさ」を何回か読みました。
    何度も読むに値する本ですので、手に入れたいです。

    ついでながら、志賀氏の『無限からの光芒』の後日談のような、
    ポーランド学派の話もあります。(2004/04/08)
  • ルービンシュタイン自伝

    【著者】アルトゥール・ルービンシュタイン

    私はルービンシュタインのファンの一人です。
    そのため、この本は私にとって必要な本です。
    ショパン全集の解説書によれば
    "My Young Years"と"My Many Years"
    という自伝がノップ社から出版されているそうなので、
    その邦訳でしょうか。(2004/04/08)
  • 岩波基礎数学選書 関数解析

    【著者】藤田宏 黒田成俊 伊藤清三

    本書は他の関数解析の本ではよく参考文献として挙げられているようです。
    私は学生時代に著者の一人の黒田氏の講義を聴く機会があったので、
    本の値段にもよりますが、関数解析を勉強する機会があるかどうかに関わらず
    記念に手元においてみたいと思います。現に、黒田氏の『微分積分』(共立
    出版)を手元においています。(2004/04/07)
  • KdV方程式 非線型数理物理入門

    【著者】田中俊一、伊達悦朗

    学生の頃、図書館で借りて序章の「可換微分作用素とKdV方程式」全部と
    第1章の最初のほうを計算を補いながら読みました。そして、いずれ続きを
    読みたいと考えています。

    序章は私のように代数幾何を専門していて偏微分方程式の専門外だった者
    にとって、微分作用素の計算を楽しむことが出来て、専門に近いRiemann面
    がなぜ微分方程式に出てくるのかを知ることができるという点で有意義です。

    古本屋で見たときの価格は1万5000円で高価でしたので、
    4千円ほどの安価で手に入るようになればと思ったのが復刊を希望する理由です。(2004/04/07)

V-POINT 貯まる!使える!