ベンジャミンさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 マルクス主義財政論 階級と国家と財政 【著者】小林晃/著 向坂逸郎/序文 今なぜ、「資本論」なのか?かつての日本のマルクス研究の成果を再読し、当時の研究の検証をしたい。(2009/04/23) 実践理性批判(角川文庫577) 【著者】イマヌエル・カント著 豊川昇訳 波多野先生の訳は少し古く、宇都宮先生のものは高価だし、 角川版が復刊されるのを切に望むが、角川文庫の現状では無理 かな? 光文社版が出るのを待つか?「純粋理性批判」も出ていないから 5年ぐらい待つのか? ですから復刊してください、角川さん。(2008/10/13) ニーチェ三部作 【著者】ヤスパース 著 / 草薙正夫 訳 ハイデガーは出ているので、ヤスパースもと思いますよ、あなたでしょう?(2008/01/17) 純粋理性批判 【著者】カント 高峯一愚訳 天野訳ともに読みたい。(2007/12/15) 正義論 【著者】ロールズ なぜこの本が絶版なのか。(2007/07/17) 個体と主語 【著者】P・F・ストローソン著/中村秀吉訳 読みたいから(2007/06/14) 列子 全二冊 【著者】列禦寇 著/小林勝人 訳注 読みたい(2007/05/23) 金融資本論 全2巻 【著者】ヒルファディング 著 / 岡崎次郎 訳 今だからこそ、読むべき書籍の1冊。(2007/03/27) 日本資本主義発達史 【著者】野呂栄太郎 「格差社会」と言われる今でこそ、このような本が復活するべき時と思う。(2007/03/22)
復刊リクエスト投票
マルクス主義財政論 階級と国家と財政
【著者】小林晃/著 向坂逸郎/序文
実践理性批判(角川文庫577)
【著者】イマヌエル・カント著 豊川昇訳
角川版が復刊されるのを切に望むが、角川文庫の現状では無理
かな?
光文社版が出るのを待つか?「純粋理性批判」も出ていないから
5年ぐらい待つのか?
ですから復刊してください、角川さん。(2008/10/13)
ニーチェ三部作
【著者】ヤスパース 著 / 草薙正夫 訳
純粋理性批判
【著者】カント 高峯一愚訳
正義論
【著者】ロールズ
個体と主語
【著者】P・F・ストローソン著/中村秀吉訳
列子 全二冊
【著者】列禦寇 著/小林勝人 訳注
金融資本論 全2巻
【著者】ヒルファディング 著 / 岡崎次郎 訳
日本資本主義発達史
【著者】野呂栄太郎