復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

中ノ尾 恵さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • でこたんの子育て便り from スコットランド 毎日ローラーコースター

    【著者】太刀掛秀子

    太刀掛秀子サマはわたくしの少女漫画愛を語るうえで、欠かせない漫画家さんです。作品の素晴らしさは言うまでもなく、その美しいカラーイラストは当時他の追随を許さぬ次元の出来でした。カラー原画集を出してほしいのはもちろんですが、未刊行の作品も是非一冊の本として手元に置きたいのです。この漫画も実は「ママンガ」からバラして持っているのですが、他にもいらっしゃいます?または当時読んだことある方・・・いますか!?読んだことある方も、知らない方も、是非薄くてもいい・・・一冊の本になれば(ハードカバー希望)そういう気持ちで、応援してください!電子書籍もいいですが、やはり本は手に取ってナンボのものでしょう?この漫画が一冊の書籍になり、手に取る時がきたら・・・感動で泣くかも・・・(笑)(2025/03/24)
  • ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    【著者】手塚治虫

    ほしい(2025/02/02)
  • 指輪物語 エルフ語を読む

    【著者】伊藤盡

    エルフ語を理解したい(2024/10/16)
  • 妖精学大全

    【著者】井村君江

    持っていないと思うのでほしい(2024/08/06)
  • 少女探偵フレーヴィア シリーズ 全巻刊行

    【著者】アラン・ブラッドリー

    日本での刊行元の東京創元社は6巻で終わりにしたい様で、残念至極。フレーヴィアの活躍を是非続けて読みたい私としては全巻刊行を希望します。イラストも入ると嬉しい。ハードカバーでもOK。科学大好きで、探求心旺盛、危ない事にすぐ首を突っ込むし、毎回殺人に巻き込まれる・・・まるで金田一・・げふげふ・・いやなんでも・・・(;^_^A 11歳の少女なんだけど、まるで男の子のような行動原理・・・一度読んだら、貴方もフレーヴィアの魅力に負けちゃう事確実です。既に8年間のフレーヴィアロスを是非是非埋めたい。読んだ事ある方は応援よろ~。未読の方はこの機会に投票して、是非読まないと!(2022/11/10)
  • アンクル・アブナーの叡知

    【著者】メルヴィル・D・ポースト

    早川版も欲しいので(2022/09/25)
  • 必勝 電脳学園

    【著者】中田雅喜

    単行本を所持しているが、最終話まで収録されていないとのこと。未収録作を収録した完全版を読みたい。(2019/06/20)
  • 放課後あつまれ!

    【著者】西谷祥子

    子供のころ、私が妹のピアノ教室について行って待っている間置いてあった「別マ」に連載されていた筈。それを毎回読むのが楽しみでしたね。思えば私の少女漫画歴の原点です。西谷先生の躍動的な絵柄と、トンデモな登場人物の魅力・・・昔の少女漫画のキテレツな設定・・・(笑)いやだって、南の島の王子が転校してくるし、放課後まで寝ている先生はいるし、秘密のアイドルやってる眼鏡っ娘はいるし、全員名前が出ない!みんなでアダ名で呼ばれる・・・とにかく今読み返しても、ハチャメチャなストーリーでそれがまた楽しい。「いらかの波」や「究極超人あ~る」「V・K・カンパニー」などに受け継がれる放課後クラブ活動物の元祖と言ってもいい。ちなみに単行本は朝日ソノラマのサンコミックスから発行されました。もちろん所持しています。ぜひ復刊されて、多くの漫画好きにまた読んでもらいたいですね。(2019/05/08)
  • 名倉靖博画集 ムーミン

    【著者】名倉靖博

    所持していますが、ムーミンを好きな人なら一度は見て間違いない画集です。ヤンソンのお墨付き。皆さんを支持します。(2019/02/13)
  • earthsound

    【著者】アーサー・ハーツォグ

    早川書房刊「スウォーム」の巻末に近日刊行予定とあったにも関わらず、刊行されず・・・電話で問い合わせするも要領を得ず・・・待つこと幾星霜・・・あのとき、書店で見かけた原書のペーパーバックを購入しておけば・・・!との後悔しきり・・・ハーツォグの筆致の素晴らしさは彼の作品を読んだことのあるパニック小説好きならわかる筈・・・是非復刊ドットコムの力で、刊行を!!(2018/09/17)
  • 砂糖ぬきのコーヒー一杯

    【著者】奥友志津子

    これは持っていますが、他にも持っていないコミックスが多々あります。全集など出してほしい。「ナルシスの瞳」を収録してほしい。(2018/05/14)
  • おねえさんと一緒

    【著者】河あきら

    2巻までしか持っていません。河あきらさんの単行本は「故郷の歌は聞こえない」以外はほぼ持っているので、この作品の3巻が刊行されることを望みます。(2014/09/01)
  • 大野安之単行本未収録作品集

    【著者】おおのやすゆき(大野安之)

    アメージングコミックの「Patter」「Cheer」はもう一作品とで3部作ですね・・・全部持っているけど、続きが読みたかったなあ・・・アメージングコミックは続巻がなくてとても残念だった。(2013/06/10)
  • 緑の世紀 全2巻

    【著者】真乃呼

    久しぶりに「クリーム」を引っ張り出して読んだら、この作家さんが載っていて検索したら、復刊希望がありました。なので投票しときます。(2012/11/06)
  • サテライトの虹

    【著者】加藤唯史 (秋吉薫 原作)

    昔ジャンプで読んで、気に入ってた作品だけど、「ザ・シェフ」の作者と同じ作者だったとわ・・・ぜひもう一度読みたい。(2012/02/19)
  • 魚料理もどうぞ

    【著者】瀬尾七重 牧村慶子

    所持していますが、皆様を支持します。(2010/03/29)
  • ニルヴァーナ・パニック!!

    【著者】伊藤 勢

    所持していますが、支持します。これはめちゃくちゃ面白いですよーー。
    絵も凄く上手いし、話も面白いし、笑えて素晴らしい作品です。(2009/08/03)
  • 佐藤真樹 未収録作品集

    【著者】佐藤真樹

    是非全ての作品の単行本化を!
    特に「空の色の屋根の下」が大好きなので・・・(2008/05/03)
  • フイチンさん 全3巻

    【著者】上田とし子

    テレビでアニメが紹介されてたのを観て興味が湧きました!(2007/04/13)
  • 入門百科シリーズ

    【著者】水木しげる

    『河童なんでも入門』を復刊希望します。
    水木先生の画が好きだし河童に関する本を揃えたいから。(2006/05/14)

V-POINT 貯まる!使える!