復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

マーナマーナさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 検証戦争責任

    【著者】読売新聞戦争責任検証委員会

    世界各地で無辜の市民を巻き込んだ戦争が、いつまでも果てることなく繰り返され、それに便乗した為政者たちは、自らの暗愚を糊塗するかのように危機を煽り立て、市民の平和な日常を浮き足立たせる。私たちは自身や自身に繋がる子どもたちを守るためにも、改めて歴史に学ばねばならない。もう二度と騙されまい。今こそまさに先の戦争と、それに至った責任の所在について振り返るべき時かと思い、この書籍の復刊を希望します。(2024/12/22)
  • 一粒の麦もし死なずば

    【著者】アンドレ・ジッド著 堀口大學訳

    思春期に読んだあのジイドをもう一度読み返したい!(2022/06/06)
  • 林田フランス語教室

    【著者】林田遼右

    黒田龍之助先生おすすめの語学本です。憧れのフランス語の入門テキストをなんとか最後まで読了したいのですが、これならできそう。(2018/09/12)
  • なべつぐのあすなろ数学I~数III

    【著者】渡辺次男

    高一の夏休みに「この本だけは仕上げよう」と毎日取り組んだ日を思い出します。最後のページにたどり着けたのは、渡辺先生の語りかけがあったからです。あの頃、ラジオの大学受験講座で先生のお言葉に出会えなかったら今の私はないのかもしれないとさえ思います。(2016/11/30)
  • 大学への日本史

    【著者】安藤達朗

    現在監修の手の入った新刊書が派手な装いで書店に並んでいますが、原著者の意思や意図が汲まれたものとは到底思えず、原著に触れたいと切に願います。(2016/06/01)
  • 決定版 新パスタ宝典

    【著者】ヴィンチェンツォ・ブオナッシージ

    読んで作ればスパゲティもパスタ!
    パスタはすでに国民食。バイブルたるこのレシピ本は誰の目にも触れられるべきだ!(2012/07/04)
  • 美術の歩み上・下

    【著者】エルンスト・ゴンブリッチ

    「若い読者のための世界史」が中公から出版されています。事象としての人類の通史
    を俯瞰するいわば静的な視点がそこにはあり、かたや美術=表現という能動的・意志
    的な視点から歴史を俯瞰しようとするこの本があって、その両者がらせん状に相補し
    あうことで私たちは人類の歩みを立体的に把握する事ができる。(2006/01/09)

V-POINT 貯まる!使える!