幹さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 かつおきんや作品集1~18 【著者】かつおきんや 小学生の頃、担任の先生が紹介してくれた「白いにぎりめし」や足の不自由な子の話が忘れられません。「天保の人々」などの長編もいいですが、短編の、山本周五郎氏にも似た温かな味わいが大好きです。我が子にも読ませたいと思います。(2004/10/11) こんなこいるかな 全12巻 【著者】有賀忍 息子が大好きでした。何冊かあった本もぼろぼろになり、ほとんど無くしてしまいました。全巻そろえたいと思います。(2004/09/23) たいした問題じゃない 【著者】速星七生 なつかしい。この漫画のまねをして「矛盾ごっこ」を古典の時間にやったような記憶があります。今思い返しても面白い作品でした。復刊されれば、ぜひ読みたいですね。(2004/08/18) 中庭同盟 【著者】小野不由美 こんな本があるなんて、初めて知りました。小野さんのホラーは構成がしっかりしていて哀しくて、怖いけれども読んでしまいます。いまのところ不可能とのことですが、なんとか復刊してほしいものです。(2004/08/18) 小山田いくコミックス未収録作品集(「五百羅漢」「すぺしゃる料理人」ほか) 【著者】小山田いく 小山田さんは少女誌のホラー系のものにも描いておられますよね。そういった、すきまからこぼれ落ちた作品を集めてほしいのですが。(2004/08/17) 気まぐれ乗車券 【著者】小山田いく 小学館での作品ですか。知りませんでした。読みたいですね。小山田作品は温かくて少し哀しくて、最近の漫画には少なくなった心に残るものが多いので期待しています。(2004/08/17) アニマルDr.由乃 【著者】小山田いく 初めて知りました。読んでみたいです。小山田さんの作品で獣医師といえば、「風の宿」がありますよね。あれも大好きでした。出たらぜひ購入したいと思います。(2004/08/17) 算数の探険 全10巻 【著者】遠山啓 算数が苦手だと頭から決めつけている子供と一緒に楽しんで読みたい。(2004/05/01) アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』 【著者】アニメディア 親子で夢中になった作品です。あの頃子供だった私が今は親。我が子と一緒にビデオを見、本を読みたいです。(2003/12/03) 辻村ジュサブロー作品集 新八犬伝 【著者】辻村ジュサブロー 高木素生 ジュサブローさんの人形の中で八犬伝の人形は特に愛着のある物でした。犬塚信乃のりりしい顔、犬山道節の左右非対称の個性的な顔…。人形展でポストカードを購入したこともありましたが、長い歳月の間にどこかへいってしまいました。ぜひぜひもう1度みたいのです。(2003/06/02) 衆楽苑(未刊行分 第3巻) 【著者】小山田いく 1.2巻を持っています。小山田いくさんらしい温かく哀しい色合いで、特にドラマティックな物語ではありませんが、何度でも読み返したい作品です。(2003/02/19) さんだらぼっち 【著者】石ノ森章太郎 江戸の人情の機微という点では「佐武と市」以上、作者最高の作だと思います。「付け馬」という言葉もこれで初めて知りました。今では、古本屋でも見つけることができません。ぜひ復刊を!(2002/12/01) サウンド・コミック・シリーズ はみだしっ子 【著者】三原順/谷山浩子 これだけは貸しレコード屋で借りて録音しました。当時お金がなかったのです。そのテープも、無くしてしまいました。(グレアムのテーマ「冬の果実」、サーニンのテーマ「僕は鳥だ」今でも歌えます。)どうしても、ほしい!(2002/11/24) 疾風伝説彦佐 【著者】山本晃 何軒も古本屋を回り、インターネットで探し、9巻までは手に入れました。が、後がどうしても手に入らない、だけではなく、近くの漫画喫茶にすら置いてない!どうしても、手に入れて、最後まで読みたいのです。(2002/11/24) 疾風の七星剣 【著者】山本晃 今人気の「ゴッドハンド輝」の作者の本です。ここ数ヶ月、古本屋を何件回っても、インターネットで探しても、どこにも見つかりません。どうしても手に入れたい本です。(2002/11/24) 新八犬伝 全3巻 【著者】石山透(原作:滝沢馬琴) かつて持っていました。筋のおもしろさはもちろん、日本語のリズムのおもしろさが味わえます。作者の石山透さんがあとがきでかいていたように、声に出して読むと、より面白さがあじわえます。この面白さを、今1度味わいたいのと、他の人にも知ってほしいと思い、投票しました。(2002/11/24) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
かつおきんや作品集1~18
【著者】かつおきんや
こんなこいるかな 全12巻
【著者】有賀忍
たいした問題じゃない
【著者】速星七生
中庭同盟
【著者】小野不由美
小山田いくコミックス未収録作品集(「五百羅漢」「すぺしゃる料理人」ほか)
【著者】小山田いく
気まぐれ乗車券
【著者】小山田いく
小山田作品は温かくて少し哀しくて、最近の漫画には少なくなった心に残るものが多いので期待しています。(2004/08/17)
アニマルDr.由乃
【著者】小山田いく
算数の探険 全10巻
【著者】遠山啓
アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』
【著者】アニメディア
辻村ジュサブロー作品集 新八犬伝
【著者】辻村ジュサブロー 高木素生
衆楽苑(未刊行分 第3巻)
【著者】小山田いく
さんだらぼっち
【著者】石ノ森章太郎
サウンド・コミック・シリーズ はみだしっ子
【著者】三原順/谷山浩子
疾風伝説彦佐
【著者】山本晃
疾風の七星剣
【著者】山本晃
新八犬伝 全3巻
【著者】石山透(原作:滝沢馬琴)