バラージさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 マレーの虎 ハリマオ伝説 【著者】中野不二男 個人的にハリマオに強い興味を持っています。本は所持しているのですが、絶版というのはいかにも惜しいので復刊をお願いしたいです。(2025/08/11) アメリカン・サイコ 【著者】ブレット・イーストン・エリス ええ!? 絶版になったんですか!? ぜひ復刊していただきたい。この小説はあの時代の証言ですよ。(2025/06/10) 霊鬼頼朝 【著者】髙橋直樹 髙橋直樹氏が油が乗り切っていた頃の作品で、鎌倉時代初期を舞台に、源頼朝という巨人の見えざる影に翻弄され運命を狂わせていく人々を描いた連作短編集です。特に頼朝の落胤・貞暁を主人公とした「無明の将軍」が傑作。ぜひ復刊していただきたい。(2025/06/10) ブエノスアイレス事件 【著者】マヌエル・プイグ 品切れ・重版未定と知ってびっくり。プイグの素晴らしいマジック・リアリズムを1人でも多くの人に堪能してほしい。(2023/02/10) 征夷大将軍研究の最前線 【著者】日本史史料研究会・監修、関口崇史・編 歴史ファンには、とても面白く、非常に参考になる本だったのですが、洋泉社の吸収合併とそれに伴うレーベル歴史新書yの消滅によって絶版となってしまいました。同シリーズの『南朝研究の最前線』『信長研究の最前線』は朝日文庫より復刊されており、こちらも復刊していただきたく思います。(2023/02/09) マインド・コントロールの恐怖 【著者】スティーヴン・ハッサン著 浅見定雄訳 今こそ必要だと思う。(2022/07/24) サイダーハウス・ルール 【著者】ジョン・アーヴィング え!? 絶版だったんだ! ぜひ復刊していただきたいです。(2019/02/15) レス・ザン・ゼロ 【著者】ブレット・イーストン・エリス 復刊したハヤカワepi文庫版も絶版となったようです。再度の復刊を希望します。(2017/02/16) マッド・ドッグ 【著者】鷹沢圭/武論尊 僕が中学生の頃に週刊少年ジャンプに連載されていた漫画で、一般的なジャンプ漫画とは違ったリアルな作風が印象に残っています。特にカンボジアという国の近現代史をこの漫画で初めて知りました。しかし何しろ昔のものなので記憶も薄く、ぜひもう一度読んでみたいです。(2016/06/23) 鎌倉擾乱 【著者】高橋直樹 とても面白い小説でした。鎌倉時代を舞台とした歴史小説は少ないので、ぜひ復刊してほしいです。(2012/02/23) 異形武夫 【著者】高橋直樹 著者の他の小説を読んだらとても面白く、南北朝時代も好きなのですが、この本は絶版で読めないのでぜひ読んでみたいです。(2012/02/23) 集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻 【著者】詳細は内容欄を参照してください プイグが好きなので、彼の小説を読みたい。(2011/02/21) 冷血の記録・三光 【著者】藤子不二雄 藤子Aにこんな作品があるとは知りませんでした。単行本化されていないようですね。(2010/05/13) ルールズ・オブ・アトラクション 【著者】ブレット・イーストン・エリス 最初に中央公論社から出たものが絶版となった後、映画公開に合わせてソニーマガジンズ(ヴィレッジブックス)から復刊されたものがまた絶版。そんなに人気がないのでしょうか? ぜひ再復刊を。(2010/05/03) インフォーマーズ 【著者】ブレット・イーストン・エリス 小川高義・訳 エリスの作品では最も新しい邦訳ですが、それでも出版されたのはもう10年以上も前。読んでいると、日々呼吸をすることさえ面倒くさくて疲れる、そんな気持ちにさせられます。こんな世界を描けるのはエリスだけ。ぜひ復刊を希望します。(2010/05/03) ウォーターメソッドマン 上下 【著者】ジョン・アーヴィング アーヴィングの小説が絶版とは、ちょっと考えられないですね。ぜひ復刊を。(2010/05/02) モデル・ビヘイヴィア 【著者】ジェイ・マキナニー 金原瑞人・訳 マキナニーの邦訳では最も新しい作品ですが、出版されたのもすでに10年も前のことなんですね。カバーデザインも秀逸で抜群にかっこいいですし、ぜひ復刊してもらいたいです。(2010/05/01) 空から光が降りてくる(上・下) 【著者】ジェイ・マキナニー マキナニーの邦訳小説では一番の長編ですが、とても面白いです。ぜひ復刊を。(2010/05/01) カチアートを追跡して 【著者】ティム・オブライエン 村上春樹もごひいきのティム・オブライエン。ぜひ復刊をお願いします。(2010/04/30) 南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち 【著者】小野賢二、本多勝一、藤原彰 絶版になってたんですか。ぜひ復刊していただきたいですね。(2010/04/30) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
マレーの虎 ハリマオ伝説
【著者】中野不二男
アメリカン・サイコ
【著者】ブレット・イーストン・エリス
霊鬼頼朝
【著者】髙橋直樹
ブエノスアイレス事件
【著者】マヌエル・プイグ
征夷大将軍研究の最前線
【著者】日本史史料研究会・監修、関口崇史・編
マインド・コントロールの恐怖
【著者】スティーヴン・ハッサン著 浅見定雄訳
サイダーハウス・ルール
【著者】ジョン・アーヴィング
レス・ザン・ゼロ
【著者】ブレット・イーストン・エリス
マッド・ドッグ
【著者】鷹沢圭/武論尊
鎌倉擾乱
【著者】高橋直樹
異形武夫
【著者】高橋直樹
集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻
【著者】詳細は内容欄を参照してください
冷血の記録・三光
【著者】藤子不二雄
ルールズ・オブ・アトラクション
【著者】ブレット・イーストン・エリス
インフォーマーズ
【著者】ブレット・イーストン・エリス 小川高義・訳
ウォーターメソッドマン 上下
【著者】ジョン・アーヴィング
モデル・ビヘイヴィア
【著者】ジェイ・マキナニー 金原瑞人・訳
空から光が降りてくる(上・下)
【著者】ジェイ・マキナニー
カチアートを追跡して
【著者】ティム・オブライエン
南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち
【著者】小野賢二、本多勝一、藤原彰