復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

komarouさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • 小説の書き方 一子の創作ノート

    【著者】吉田とし 著 / 山藤章二 画

    近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光がまだ当っておりません。
    これこそ、今こそ復刊すべき「時代に早すぎた企画」。
    昭和の天才戯れ絵師、山藤章二の挿絵と孤高の児童文学者、吉田としのコラボレーション!小説を書こうとする行為を通して少女は、自己と他者の人生に向かい合い始める。(2004/09/10)
  • 木曜日のとなり

    【著者】吉田とし

    近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光がまだ当っておりません。
    少年少女らしい純粋さ故に、許し合えない二人の痛みが切なく読後に残ります。(2004/09/10)
  • サルピナ ゆれる砂漠

    【著者】吉田 とし

    近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光がまだ当っておりません。
    古代王国を舞台にした歴史ロマンと異国情緒溢れながら、戦という現実に直面する少年少女の愛と葛藤を描いた傑作です。(2004/09/10)
  • たれに捧げん

    【著者】吉田とし

    近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光がまだ当っておりません。学生運動、安保闘争という政治の時代を背景にした児童・青春小説は種々ありますが、それらの多くが、時代の流行思想に影響を受けすぎているのに対し、女史の筆は、社会と個人の関係性に葛藤する若者の愛と行動を冷静かつ共感を込めて余すところなく描いています。(2004/09/10)
  • 吉田とし青春ロマン選集 全5巻

    【著者】吉田とし

    近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光がまだ当っておりません。
    時代の風潮に流されること無く、青春の日々の高潔な瑞々しい愛と精神の葛藤を余す所無く描き続けた女史の業績に圧倒される叢書です。(2004/09/10)
  • 吉田とし ジュニアロマン選集

    【著者】吉田とし

    近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光が未だ当っておりません。
    新奇な題材も刺激的な描写も一切無いというのに、女史の筆先から流れるように現れる少女達の人生は、なんと豊かで色褪せていないことか。(2004/09/10)

V-POINT 貯まる!使える!