レビュー一覧
読後レビュー
全11件
-
このサイズ感...
この大判のサイズ感だからこそ伝わる物語の重厚さがあります。色々な読み方ができる作品ですが、個人的には黎明編から始め、未来編で終わる読み方が気に入っています。 (2018/12/04)
-
すばらしい
漫画というものをもうひとつ上のステップに意識させられた作品でした。手塚先生の作品に出会えたことを感謝したいです。 (2016/08/25)
-
名作
手塚治虫先生の作品の中で一番好きです。読むたびに新たな発見があります。お薦めです。 (2013/04/02)
-
火の鳥
人生を考え直すような内容もあり、とても面白いです。
中にはすごく暗い話もあるので、
読んだ後、しばらく落ち込みました・・・ (2012/12/12) -
火の鳥
何度読んでも、深いと思う。
読むたび、思うことがあります。 (2012/12/08) -
手の脂が怖い
豪華すぎて手を洗って読みました。
貧乏性の自分には過ぎた品かもしれません。
まさに愛蔵版ですね。 (2011/07/19) -
1ページ1ページ懐かしかった
昔読んだ記憶が蘇ります。
その頃は「漫画」というだけで、時期がたてば捨てられてしまった…。
今また向き合えることに幸せを感じます。
今後も期待しています。 (2011/07/12) -
待望のシリーズ
値段が高めで悩みましたが、特典にひかれ一括購入しました。
届いて読んで、買ってよかったと素直に思いました。
ただ、どこにシリーズを揃えて置くか本棚のスペース問題を忘れていたのは失敗でした。大事に保管して読んでいきたいです。 (2011/07/12) -
郷愁に浸れます
第一巻【黎明編】が届きました。
一括購入は手痛い金額でしたが、リアルタイムでよんだ郷愁に浸れました。早速手塚治虫全集やら、角川版と比較しましたが、随分セリフの変更などあり、驚きました。何にも勝りタイトルページが良かった。
装丁も、ハードカバーで、ケースも立派。最終巻の来年5月まで毎月楽しみたいと思います。 (2011/06/22) -
連載当時の扉絵が見たかった!
本日、「黎明編」を受け取りました。連載時の扉絵が、カットされていないのは、非常にうれしいです!なんだか、手塚治虫先生が現在も生きておられるような錯覚に浸れます。自身が火の鳥の連載を読み始めたのは「マンガ少年版 望郷編」からですので当時の扉絵のあの感動的に美しかった宇宙(そら)や惑星エデン17、そして超人(笑)ロミに再び遇える事を愉しみに待っています。最後まで、期待を裏切らないようにお願い致します。 (2011/06/21)
-
初出版 火の鳥
「漫画少年版」「少女クラブ版」「野生時代版」以外は すべて初出で持っています。しかし、今回は それに加えて 特典に魅力を感じて全巻注文してしまいました(笑) (2011/05/10)
giggsy