【3大特典付】 火の鳥《オリジナル版》復刻大全集 全12巻
手塚治虫
103,400円(税込)
(本体価格 94,000 円 + 消費税10%)
【送料・代引手数料無料】
配送時期:3~6日後
この商品は現在ご購入いただけません。
在庫切れ
- 得票数:529票
- 「火の鳥」単行本未収録話
- 得票数:145票
- 火の鳥太陽編(オリジナル版)
- 得票数:28票
- 火の鳥-望郷編- マンガ少年掲載版
1:エッセイ小冊子「手塚治虫 火の鳥を語る」
手塚治虫先生が「火の鳥」について書いたエッセイを集成したオリジナル小冊子!
=第2巻発売時に発送予定
2:手塚治虫・画「火の鳥」オールカラーイラストブック
手塚先生・画による、「火の鳥」の華麗なカラーイラストを集成した豪華オリジナルブックレット!
=第8巻発売時に発送予定
3:「火の鳥」全話収録DSソフト・全3巻セット
「火の鳥」の全エピソード(単行本バージョン)が読めるDSソフト・全3巻セット。
今回刊行される《オリジナル・バージョン》と読みくらべて楽しめます!
=最終巻(第12巻)発売時に発送予定
※特典は、全巻一括購入のお客様のみ対象とさせていただきます。特典付のご予約は、必ずこのページよりお手続きください。
●全巻予約の最終締切=2011年6月30日(木)
《ご注意》 ※2011年7月1日(金)追記
上記3大特典付きの全巻セットは、取扱い終了いたしました。ご了承ください。
なお、各巻ごとのご注文は、引き続き承っております。
下記よりご確認ください。
著者 | 手塚治虫 |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | B5判ハードカバー箱入り |
頁数 | 4,245 頁 |
ジャンル | コミック・漫画 |
商品内容
単行本初収録バージョンも含む貴重な豪華全集を、二度とないこの機会に、ぜひお揃え下さい!!
★各巻ごとでもお買い求めいただけます。【送料無料】
![]() | ![]() | ![]() | 「黎明編」 発売済 7,875 円 (税込) | 「未来編」 発売済 7,875 円 (税込) | 「ヤマト編・宇宙編」 発売済 7,875 円 (税込) |
■〈初版完全限定〉特別出版 (再版はいたしませんので、この機会を絶対お見逃しなく!)
巨匠・手塚治虫の代表作にして、日本漫画史上不滅の最高傑作-----「火の鳥」。
愛・生命・宇宙の神秘を、比類なき壮大なスケールと鮮烈なイマジネーションで描きぬいた同作品は、「漫画少年」(1954-55)、「少女クラブ」(1956-57)、「COM」 (1967-73)、「マンガ少年」(1976-81)、「野性時代」(1986-88)の各誌に、実に足かけ35年間にわたって描き続けられた、悠久なる大河のごとき超大作です。
その、雑誌初出時以来、長らく読むことのできなかった貴重な《オリジナル版》の全エピソードが、皆様の熱烈なリクエストに応え、このたび、ついに初の刊行実現!
作品本来のスケール感を堪能できる、迫力のフルサイズ(B5判)、華麗なフルカラー、全扉絵など収録、デジタル・リマスタリングによる高画質、そして、永久愛蔵版にふさわしい豪華造本と格調ある装丁にて、毎月連続刊行いたします。
大好評「鉄腕アトム《オリジナル版》復刻大全集」に続く、復刊ドットコムならではの超大型企画。
弊社独自の「復刊リクエスト」でも常に上位にランキング(累計600票以上)され続け、多くの人々に長年待ち望まれていた、まさにファン熱望のシリーズです!!
〈初版完全限定〉による特別出版につき、お早目のご予約・ご購入をお勧めいたします。
☆☆☆本シリーズの3大特長☆☆☆
1 雑誌連載時の貴重な《オリジナル・バージョン》の全エピソードを、初の刊行。
2 作品本来のスケール感を存分に堪能できる、B5判・フルサイズ&フルカラーの迫力ある誌面。
3 永久愛蔵版にふさわしい、ハードカバー&化粧箱入りの豪華仕様。
■全12巻/B5判(雑誌原寸大)/フルカラー/ハードカバー上製/美麗化粧箱入り
■各巻内容(予定):
第1回配本: 「黎明編」 360P 1967年「COM」連載
第2回配本: 「未来編」 308P 1967-68年「COM」連載
第3回配本: 「ヤマト編・宇宙編」 331P 1968-69年「COM」連載
第4回配本: 「鳳凰編」 387P 1969-70年「COM」連載
第5回配本: 「復活編・羽衣編」 382P 1970-71年「COM」連載。
※「COM」未完版「望郷編」、短編「休憩」も収録。
第6回配本: 「望郷編」 425P 1976-78年「マンガ少年」連載。
第7回配本: 「乱世編(上)」 319P 1978-79年「マンガ少年」連載。
※「COM」未完版「乱世編」収録。
第8回配本: 「乱世編(下)」 300P 1979-80年「マンガ少年」連載
第9回配本: 「生命編・異形編」 247P 1980-81年「マンガ少年」連載
第10回配本: 「太陽編(上)」 443P 1986年「野性時代」連載
第11回配本: 「太陽編(下)」 440P 1987-88年「野性時代」連載
第12回配本: 「エジプト編・ギリシャ編・ローマ編」 303P 1956-57年「少女クラブ」連載
※「漫画少年」未完版「黎明編」も収録。
●各話の全扉絵を、フルカラーで初のコンプリート収録予定
●連載時の記事・エッセイ・イラストなどの貴重な資料も収録予定
●「火の鳥」のバージョンについて:
さまざまな雑誌に長期連載された「火の鳥」は、これまで数多くの形で単行本化されてきましたが、ストーリー展開やセリフ、絵柄などの内容が雑誌掲載時と異なる場合が多く(改編の度合いはエピソードによって違います)、また、カラーページや誌面サイズの再現が通常の単行本では制限があることから、オリジナルの《雑誌初出バージョン》は、これまで一度も単行本化されていませんでした。前述のような各編の改編の意図としては、「いつの時代にもフィットした形で自作を読者に贈りたい」という手塚先生ならではの願いとサービス精神が根底にあり、各バージョンの「火の鳥」に、それぞれ独自の個性と価値があることは言うまでもありませんが、“幻”となっていた雑誌連載版をまとめて読むことは、新旧世代を問わず、手塚ファン&漫画ファンの永年の夢でした。今回の企画は、「火の鳥」《オリジナル版》の全エピソードを、全12巻で、一挙に完全復刻するものです。
発行:復刊ドットコム 監修:手塚プロダクション (C)2011-2012 手塚プロダクション
★寄せられたリクエスト・コメントの一部です(順不同):
「火の鳥は全て読んでいたと思っていましたが、オリジナル版があったとは…。ぜひ読んでみたいです」
「火の鳥は私の人生を決定付けた作品といっても過言ではありません。最近になって内容が変遷していることを知り、その全てを集めたいと思います」
「初出当時の作品を読んでみたいと強く思います。欲を言えば、大きいサイズで読んでみたいです」
「未収録作品があるなんて初耳でした。ぜひ見てみたいです!!」
「これまでちょこちょこ雑誌やアンソロジーや研究書に(オリジナル版が)掲載されることはありましたが、系統だった完全オリジナルの全集が読みたいです」
「火の鳥はいろいろなところから発刊され、全容がつかめていません。全作品を、製作年・発表媒体も記載してのものでしたら、作者のメッセージをもっとはっきりと受け取ることができると思います」
「連載当時まま、扉絵もそのままに完全復刻してほしいのです。手塚治虫ファンなら誰もが待ち望む、完全版です」
「昔、国会図書館へ行き、オリジナル版と今普及している改訂版との違いを確認した思い出があります。それはもうびっくりでした」
「初出の切り抜き集めに苦労してます。出してください。御願いします」
「連載時の順序で、省略なしに読んでみたい」
「連載時(オリジナル?)とコミックス版の違いは尊重しますが、やはりどちらも読みたい。比べたい。手塚作品なら、その価値があります」
「火の鳥は人生を生きていく上で必要なので、完全復刻してほしいです」
「今読めるものとは違うストーリーといっても過言ではないと思うので、(太陽編は)オリジナル版がとても読みたいです」
「是非、最初の形で読みたいので」
「もう一度すべての作品を読み比較しながら楽しみたい」
「火の鳥は芸術作品です。完全版になったらすごく嬉しい」
「まさしく手塚ファンにはたまらないアイテム。是非、読み比べたい!」
「すでに歴史的な遺産かと。ぜひ復刻希望します」
「いつになっても構わないので復刊お願いします」
「火の鳥は生命の永遠のテーマ。その時その時の作者の想いと加筆による内容変更を見比べてみて、作者の心変わりを見比べるのも一つの課題でもあり、勉強でもあります。是非是非に出版を」
「次世代に残すべき作品」
「とにかく、見てみたい」「激しく希望」「復刊熱望!!」
「読みたいです。どうしても。それだけです!!」
「全力でお願いします。私達は望んでいます。いつも・・・」
「一生に一度は読んでみたいです」
「(作者が)伝えようとしてくださった物語。未完であろうとも是非みたいです!」
「全シリーズの全バージョンが読みたいです」
「できれば発表当時の形で復刻(大きさとか)していただけると本当にうれしいです」
「豪華版で、ぜひ復刊してください!」
「手塚先生のライフワークといわれている火の鳥の全貌をみたいので・・・」
「火の鳥は手塚作品のベスト3に入る名作です!ぜひ、再び、世に送り出してください!」
「すばらしすぎる作品!この奥深さをもっともっと追究したいです」
「大河漫画の最高傑作!これの未収録は絶対読みたいです!」
「オリジナル版にはお茶の水博士が登場したが、コミックス版には全く登場していないくらい内容が変わってしまった。お茶の水博士(猿田彦の子孫?)が登場する太陽編を是非読んでみたい」
「(太陽編の)掲載誌であった「野性時代」はかなり入手困難です。手塚ファン待望の企画であると思います」
「火の鳥とアトムのストーリーの合流点になりえたかもしれない、火の鳥太陽編オリジナルを読みたいと、長い間願っています」
「(野性時代の太陽編を読んでいますが、)雑誌サイズで読むと迫力があっていいですね。第1話のカラーページなんて感動モノです。全話このサイズで一気読みできたら最高だろうなぁ」
「ぜひともオリジナルを読みたいです。新しい発見がたくさんありそうです」
「すべてのバージョンがみられれば、それだけ楽しみも増えるというものです。何しろ手塚治虫の新作を読むことは、もう出来ないのですから」
・・・ほか、多数のリクエストコメントをいただいております!

![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
※ここに掲載した画像は、デジタル・リマスタリング前のものですので、
傷や色褪せなどが見られますが、実際の商品ではきれいに修正されます。
もっと見る
『火の鳥《オリジナル版》復刻大全集』発売記念
手塚治虫「火の鳥」複製原画展
2011年8月27日(土)より約1ヵ月間
場所:未来屋書店 品川シーサイド店(イオン品川シーサイド店3F)
![]() |
今年6~7月、SHIBUYA TSUTAYAにて行われた当複製原画展。 好評につき、第2弾の実施が決定いたしました! 『火の鳥』マンガ本編の中から、今回刊行される《オリジナル版》のみで 見ることのできるレアな絵柄を中心に、原寸大・フルカラ―の精密な 複製原画を特別展示。手塚先生の筆の素晴らしいタッチを、迫力の 原寸サイズでリアルに体感することのできる、たいへん貴重な チャンスです。どうぞお見逃しなく! |
読後レビュー
全11件
-
このサイズ感...
この大判のサイズ感だからこそ伝わる物語の重厚さがあります。色々な読み方ができる作品ですが、個人的には黎明編から始め、未来編で終わる読み方が気に入っています。 (2018/12/04)
-
すばらしい
漫画というものをもうひとつ上のステップに意識させられた作品でした。手塚先生の作品に出会えたことを感謝したいです。 (2016/08/25)
-
名作
手塚治虫先生の作品の中で一番好きです。読むたびに新たな発見があります。お薦めです。 (2013/04/02)
-
火の鳥
人生を考え直すような内容もあり、とても面白いです。
中にはすごく暗い話もあるので、
読んだ後、しばらく落ち込みました・・・ (2012/12/12) -
火の鳥
何度読んでも、深いと思う。
読むたび、思うことがあります。 (2012/12/08)
復刊投稿時のコメント
全702件
おすすめ商品
-
リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ
税込 6,050円
-
作家と山
作家と山
税込 2,200円
-
ネオ・ファウスト 《オリジナル版》
税込 9,350円
-
百物語 《オリジナル版》
税込 7,150円
-
特典付
手塚治虫のファウスト 『百物語』と『ネオ・ファウスト』 《オリジナル版》
税込 16,500円
-
キネマ旬報の100年
税込 3,300円
-
草森秀一アニメーション美術画集
税込 6,050円
-
[ 古書 ]週刊ヤングマガジン 1980(昭和55)年 7/7創刊号
税込 7,480円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(9月9日号)38号
税込 1,980円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(8月19日号)35号
税込 6,600円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(5月27日号)23号
税込 6,600円
-
手塚治虫ディスカバリー・コレクション
税込 4,950円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
giggsy