復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全422件
-
大映映画の妖怪シリーズ等をリアルタイムで観ていた世代ですが、「日本妖怪図鑑」の中身を見たり読んだことは残念ながらありませんでした。大変興味がありますので是非復刊を望みます。 (2015/06/17)GOOD!0
-
この本ではないのですが、子供の頃、こういう本をよく読んでいたので、出来れば復刊して今の時代の子供たちにも読んで欲しいなという思いから希望しました。 (2015/06/17)GOOD!0
-
メルマガで紹介されていて興味を持ちました。復刊されたら手に取ってみたいです。 (2015/06/17)GOOD!0
-
年表や地図などで、マニアック(創作?)な妖怪が多数掲載されていた記憶があるものの、なくしてしまいました。ぜひまた読みたい一冊です! (2015/06/17)GOOD!0
-
いま手元に欲しい (2015/06/17)GOOD!0
-
これも、持ってたんだよね。 (2015/06/13)GOOD!0
-
子供の頃、こちらの書籍を何冊か持っていました。GOOD!2
挿絵の迫力、内容、子供向けにしてはなかなかのものだと思います。
是非、現代の子供達にも読んでもらいたいです‼ (2015/06/04) -
どんどん復刻してちょーだい! (2015/06/04)GOOD!1
-
子供の頃、この手の本が好きでよく読みました。大人になって懐かしくなりまた読みたくなりました。GOOD!0
今の時代ああいう、いい意味での馬鹿馬鹿しい本が少なくなったような気がします。
なので復刊希望します。 (2015/06/03) -
宇宙怪物図鑑も復刊したのでぜひよろしくお願いいたします。世界妖怪図鑑も投票しました! (2015/06/03)GOOD!0
-
妖怪好きとして是非読んでみたい (2015/06/03)GOOD!0
-
子供のころ読んだような・・・? (2015/06/03)GOOD!0
-
面白い本です。 (2015/06/03)GOOD!0
-
この手の怪奇系児童書はまず理屈抜きに面白いです。児童書をうたいつつも全く子供向けとして媚びる事無く、狂気を感じる程の圧倒的なインパクトは他に類をみない娯楽ジャンルとして確立しています。その中でも挿絵の芸術性と資料性のずば抜けた高さは、昭和の日本文化を語る上ではずせない大変価値のある書籍です。このまま歴史に埋もれさせる事なく、貴重な資料として復刊させるべきです。 (2015/06/03)GOOD!8
-
この手の怪奇系児童書はまず理屈抜きに面白いです。児童書をうたいつつも全く子供向けとして媚びる事無く、狂気を感じる程の圧倒的なインパクトは他に類をみない娯楽ジャンルとして確立しています。その中でも挿絵の芸術性と資料性のずば抜けた高さは、昭和の日本文化を語る上ではずせない大変価値のある書籍です。このまま歴史に埋もれさせる事なく、貴重な資料として復刊させるべきです。 (2015/06/03)GOOD!1
-
昔子供のころ読んだ記憶がある。 (2015/06/03)GOOD!0
-
小学校のとき小遣いで購入し、何度も何度も繰り返し熟読しました。幸い親には捨てられず(笑)、まだ保存されていますので帰省のたびに読んでいますが、今の子供たちにも気軽に読んでもらいたい名著(迷著か)なので、流通数を増やすためにも復刊を希望します。 (2015/06/02)GOOD!1
-
昭和のあの時代へタイムスリップ!GOOD!1
子どもにはたまらない摩訶不思議な世界がてんこ盛り!
復刊したら絶対読みたいシリーズです。 (2014/10/25) -
もう一度読みたい!! (2014/09/10)GOOD!1
-
世界妖怪図鑑は私が所有し、日本妖怪図鑑は妹が持ってました。イラストも迫力があり、映画になった妖怪の写真も掲載されていて、なかなかにおもしろかったです。GOOD!1
世界妖怪図鑑の復刊がめでたく決まり、購入もしました。
それに続いて、日本妖怪図鑑も早く復刊することを願ってます!その時は、絶対に購入します! (2014/04/04)
トシ