復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
1,716円(税込)

【特価】AIには何ができないか データジャーナリストが現場で考える(35%OFF)

メレディス・ブルサード 著 / 北村京子 訳

1,716円(税込)

(本体価格 1,560 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/10/中旬

Vポイント:15ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:在庫僅少

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

著者 メレディス・ブルサード 著 / 北村京子 訳
出版社 作品社
判型 四六判
頁数 351 頁
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784861827617

商品内容

当商品は「特価品」です。
通常税込定価:2,640円のところを35%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。


「この本は、テクノロジーができることの限界はどこにあるかを、どう理解すればよいかについて書かれている。そうした限界を理解することは、わたしたちがよりよい選択をし、また世界をすべての人にとって真の意味でよりよくしていくうえで、テクノロジーを使ってできることや、わたしたちがなすべきことについて、社会全体で対話する際の助けとなる」
(本文より)

AlphaGo、ドローン、音声アシスタント、自動運転……。人工知能は本当のところ、いったい何ができる/できないのか?
実際のソフトウェア開発経験もある気鋭のデータジャーナリストが、コンピューターの基本的仕組みから出発して、自身の実践的取り組みや、ジェンダー・人種・格差などの社会的文脈をも交えつつ、わかりやすく解説。今、さまざまな現場で本当に起きていることを冷静に見つめ、人間×テクノロジーのよりよい未来を展望する!

▼目次
第1部 コンピューターはどうやって動くのか
第2部 コンピューターには向かない仕事
第3部 力を合わせて

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!