押井守のサブぃカルチャー70年 YouTubeの巻
押井守
著者 | 押井守 |
---|---|
出版社 | 東京ニュース通信社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 224 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784065346891 |
商品内容
わたしはYouTubeという窓を通して、現代社会の在り方がわかるようになった--。
1951年生まれの監督・押井守がハマったというのがYouTube。“いま”が凝縮した動画を視聴しながら気づいたその面白さ、そこから垣間見えた現代社会の状況、今を生きる人にとっての「幸福論」、そしてYouTubeというメディアとは一体何なのか?
TV Bros.WEBで好評を博した連載に加筆して待望の書籍化!
カバーイラストは、人気アニメーター&監督の梅津泰臣描き下ろしです。
「YouTubeとは言ってみれば窓がズラリと並んだ集合住宅か、窓が無数に穿たれた長い通路のようなものなのですが、他の『窓=メディア』との違いは何かと言えば、その窓の中に個々の風景だけでなく、こちらを覗いている個人の顔、あるいは『中の人』と呼ばれる仮想の人々の顔が窺えることなのです。
この本は『窓の中の顔』『中の人』たちとの出会いの物語であり、コロナを挟む数年の間、僕の世間への興味を繋いでくれた匿名の人たちに関するレポートでもあります」
(「はじめに」より)
1951年生まれの監督・押井守がハマったというのがYouTube。“いま”が凝縮した動画を視聴しながら気づいたその面白さ、そこから垣間見えた現代社会の状況、今を生きる人にとっての「幸福論」、そしてYouTubeというメディアとは一体何なのか?
TV Bros.WEBで好評を博した連載に加筆して待望の書籍化!
カバーイラストは、人気アニメーター&監督の梅津泰臣描き下ろしです。
「YouTubeとは言ってみれば窓がズラリと並んだ集合住宅か、窓が無数に穿たれた長い通路のようなものなのですが、他の『窓=メディア』との違いは何かと言えば、その窓の中に個々の風景だけでなく、こちらを覗いている個人の顔、あるいは『中の人』と呼ばれる仮想の人々の顔が窺えることなのです。
この本は『窓の中の顔』『中の人』たちとの出会いの物語であり、コロナを挟む数年の間、僕の世間への興味を繋いでくれた匿名の人たちに関するレポートでもあります」
(「はじめに」より)
読後レビュー
おすすめ商品
-
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 原画集 -Archives-
税込 4,620円
-
アニメ人、オレの映画3本
税込 2,750円
-
攻殻機動隊論 新版_2025
税込 2,970円
-
草森秀一アニメーション美術画集
税込 6,050円
-
機動警察パトレイバー 2 the Movie クリアファイル3枚セット
税込 1,100円
-
やっぱり友だちはいらない。
税込 1,430円
-
誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版
税込 1,760円
-
押井守監督が語る映画で学ぶ現代史
税込 1,980円
-
「イノセンス」METHODS 押井守演出ノート
税込 3,850円
-
機動警察パトレイバー35th 公式美術設定集
税込 3,850円
-
特典付
鈴木敏夫×押井守 対談集 されどわれらが日々
税込 3,080円
-
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会 [復刻版]
税込 3,300円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。