日本刀鑑定必携 拡大版
福永酔剣
著者 | 福永酔剣 |
---|---|
出版社 | 雄山閣 |
判型 | A5 |
頁数 | 632 頁 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784639027300 |
商品内容
刃文鑑定の具体的指針である刃文図説、銘を見る目を養うための二千におよぶ押形の収載、知名工銘鑑など、愛刀家必須の知識や日本刀に関する全事項を網羅する。2300点を超える写真・図版を配して解説。
▼目次
日本刀の歴史
--古刀期
--新刀期
--新々刀期
--現代刀期
日本刀の取り扱い方
刀身の名称と用語
--各部分の名称
--刀身の形状
--中心の形状
--中心と銘
--樋と彫物
--地肌
--刃文
--鋩子
--沸え・匂いと働き
--刀身の疵
刀剣製作法
--タタラ製鉄法
--刀剣の鍛造法
刀の研ぎ方
--下地研ぎ
--砥目抜き
--仕上げ
日本刀の科学
--用鉄の優秀性
--折り返し鍛えの効果
--合わせ鍛えの効果
--沸え・匂いの効果
切れ味の優劣
--試し斬り
--業物表
折り紙の知識
--本阿弥家の歴代
--折り紙の種類
古刀の作風と系図
新刀・新々刀の作風と系図
知名工銘鑑
刃文鑑定図説
--入札鑑定
--当同然表
--刃文図説
知名工の押形
偽物と看破法
--全体偽物
--部分偽物
--偽物の看破法
鑑刀備考
--古剣書解説
--享保名物帳
--年号表
--年号索引ほか
▼目次
日本刀の歴史
--古刀期
--新刀期
--新々刀期
--現代刀期
日本刀の取り扱い方
刀身の名称と用語
--各部分の名称
--刀身の形状
--中心の形状
--中心と銘
--樋と彫物
--地肌
--刃文
--鋩子
--沸え・匂いと働き
--刀身の疵
刀剣製作法
--タタラ製鉄法
--刀剣の鍛造法
刀の研ぎ方
--下地研ぎ
--砥目抜き
--仕上げ
日本刀の科学
--用鉄の優秀性
--折り返し鍛えの効果
--合わせ鍛えの効果
--沸え・匂いの効果
切れ味の優劣
--試し斬り
--業物表
折り紙の知識
--本阿弥家の歴代
--折り紙の種類
古刀の作風と系図
新刀・新々刀の作風と系図
知名工銘鑑
刃文鑑定図説
--入札鑑定
--当同然表
--刃文図説
知名工の押形
偽物と看破法
--全体偽物
--部分偽物
--偽物の看破法
鑑刀備考
--古剣書解説
--享保名物帳
--年号表
--年号索引ほか
もっと見る
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全4件
おすすめ商品
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
[ 古書 ]篠原愛 画集 Sanctuary
税込 2,574円
-
[ 古書 ]中村佑介ぬりえBOOK 「COLOR ME」
税込 1,287円
-
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
シェーカー 祈りと暮らしのデザイン
税込 14,300円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
別冊太陽スペシャル 子どもの昭和史 科学と怪奇の空想大全
税込 2,750円
-
本田雄 アニメーション原画集 vol.1
税込 8,800円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】創造元年1968(35%OFF)
税込 1,287円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
オカデン