図説 日本の異界を歩く! 遠野物語
志村有弘
1,309円(税込)
(本体価格 1,190 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 志村有弘 |
---|---|
出版社 | 青春出版社 |
判型 | 文庫 |
頁数 | 216 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784413097772 |
商品内容
座敷童子・河童・オシラサマ・山男・マヨイガ・雪女・神隠し…なるほど、本当はそんな話だったのか!
日本民俗学の草分け、柳田國男の名著『遠野物語』。本書は岩手県・遠野地方に古くから伝わる民話の真の姿を、ふんだんな図版で浮き彫りにした一冊。
大人が読むから面白い! 古き良き日本の原風景に想いを馳せる、幻想世界の旅へ誘います。
本文2色刷り、カラー口絵付。文庫版、図説 地図とあらすじでわかる! シリーズ第6弾。
▼目次
序章 『遠野物語』とは何か
第一章 神々と精霊
--オシラサマ--馬に恋した娘が姿を変えた養蚕の神
--座敷童子--いる家は栄え、いなくなると家運が傾く…
第二章 霊魂と妖怪
--ヤマハハ--人を喰らうだけではなく富をもたらす老女
--大津波--かつての恋人と一緒に現われた妻の幽霊…
第三章 動物と人間
--河童--人間の女性と密通し、馬にいたずらをする
--猿の経立--六角牛山周辺に棲む老獪な猿…
第四章 伝承と年中行事
--池ノ端の石臼--黄金を生み出す石臼と埋蔵金伝説
--雨風祭--藁人形を作り、台風の被害が少ない事を祈る盆の行事…
終章 柳田國男の生涯
日本民俗学の草分け、柳田國男の名著『遠野物語』。本書は岩手県・遠野地方に古くから伝わる民話の真の姿を、ふんだんな図版で浮き彫りにした一冊。
大人が読むから面白い! 古き良き日本の原風景に想いを馳せる、幻想世界の旅へ誘います。
本文2色刷り、カラー口絵付。文庫版、図説 地図とあらすじでわかる! シリーズ第6弾。
▼目次
序章 『遠野物語』とは何か
第一章 神々と精霊
--オシラサマ--馬に恋した娘が姿を変えた養蚕の神
--座敷童子--いる家は栄え、いなくなると家運が傾く…
第二章 霊魂と妖怪
--ヤマハハ--人を喰らうだけではなく富をもたらす老女
--大津波--かつての恋人と一緒に現われた妻の幽霊…
第三章 動物と人間
--河童--人間の女性と密通し、馬にいたずらをする
--猿の経立--六角牛山周辺に棲む老獪な猿…
第四章 伝承と年中行事
--池ノ端の石臼--黄金を生み出す石臼と埋蔵金伝説
--雨風祭--藁人形を作り、台風の被害が少ない事を祈る盆の行事…
終章 柳田國男の生涯
読後レビュー
おすすめ商品
-
作家と山
作家と山
税込 2,200円
-
図説 遠野物語の世界
税込 1,980円
-
遠野物語と怪異 遠野の呪術の世界
税込 1,870円
-
【バーゲンブック】祭祀習俗事典
税込 1,815円
-
柳田國男先生随行記
税込 2,475円
-
大変を生きる 日本の災害と文学
税込 2,860円
-
[ 古書 ]悪魔全書 復刻版(カバー欠)
税込 3,459円
-
[ 古書 ]吸血鬼百科 復刻版(カバー欠)
税込 3,861円
-
魔法の道具とシンボルの博物館 100の展示でたどる魔術とオカルトの歴史
魔法の道具とシンボルの博物館 100の展示でたどる魔術とオカルトの歴史
税込 3,300円
-
【バーゲンブック】現代語訳 怪談「諸国百物語」
税込 1,210円
-
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
税込 3,520円
-
万葉集の民俗学
万葉集の民俗学
税込 4,620円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。