復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

【バーゲンブック】京ことば事典 復刻版

真下五一

1,100円(税込)

(本体価格 1,000 円 + 消費税10%)

配送時期:3~6日後

Tポイント:10ポイント

この商品は現在ご購入いただけません。

在庫切れ

お気に入りに追加

※当商品は、バーゲンブックです。

◎バーゲンブック(自由価格本)とは、出版社の倉庫に在庫されていた本を非再販本として出庫するものです。アウトレット本とも呼ばれます。 リサイクルブック(中古本・古書)ではありません。
◎出版社は、自由価格本に指定した商品を通常の新本として扱うことはありません。
◎バーゲンブックには、非再販本である旨を明記するため、シール貼付・捺印・罫線引きなどの処置がなされています。また、商品の性質上、若干の汚れやキズがある場合がございます。これらに起因する返品や交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。
著者 真下五一
出版社 アートダイジェスト
判型 A5変
頁数 255 頁
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784900455986

商品内容

「バーゲンブック・フェア 2020年2月」対象商品。
通常税込定価:2,200円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。


京ことばは日本語のふるさと。いまは滅びようとする京ことばを、その伝統と行事にとらえて、情趣あふれる文章で再現した名著。

▼目次
大原女とおくどさん
そうどすえ
京ことばの区域
舞妓の髷
おけら火
おちょぼ口
「比良八講」と「比良八荒」
あら、じゅんさいなこと
葵祭の葵かずら
青竹のくちなわ〔ほか〕

▼著者プロフィール
真下五一(ましも ごいち)
明治39年5月5日、京都府丹後峰山町に生まれる。明治大学在学中から執筆活動に入る。昭和十年代、舟橋聖一を軸に、評論の野口富士夫、福田恒存、小説の豊田三郎、桜田常久、高木卓、児童文学の坪田譲治らすでに各界で活躍の中堅メンバー等と行動文学運動をはじめ、意欲的に文芸活動を展開。『若草』『作家精神』『行動文学』『三田文学』『文学界』等を舞台に作品を次々に発表。特に京都の旧弊・因習に真正面から向き合った短編『暖簾』『仏間会議』は問題作として注目され、芥川賞候補にもなった。戦前・戦後を通じ、六十近くに及ぶ単行本のほか、長編新聞連載も十数作、さらに十余の長編雑誌連載など、膨大な作品を残した。『京ことば事典』は文献としても貴重なものになっているが、真下の「京ことば保存」に傾けた情熱とその仕事は特筆に値する。長編小説『京都の人』(講談社)は会話部分はもとより全編を京ことばの会話体で尽くした異色の作品。京ことばの滅び行く様を看過できないという真下の思いは晩年にかけて一層募り、各界に保存の大切さを訴える一方、生の音声で京ことばを残すという事業には自らも乗り出し、LPレコード化してこれを実現した。第一回・京都文化功労者。京都文化団体懇話会・初代会長。昭和53年3月23日、自宅で七十二年の生涯を閉じた。

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

全1件

  • 生き生きした京のことば

    タイトルに「京ことば事典」とあるが、事典のような堅苦しいものではなく、むしろ京の暮らしや風習の解説がメイン。現代では少しわからなくなりかけていることがらが、昨日のことのようによみがえってくる。私は今年還暦なのだが、その私の母親が使っていた言葉がそこここに出てくるので感慨もひとしおである。言葉は時代とともに変わっていくものだとは思うのだが、ここにある言葉は生きている言葉だ。言葉の命を感じる書籍である。 (2020/03/06)

    GOOD!0
  • レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

T-POINT 貯まる!使える!