北斎の肉筆 HOKUSAI s Brush -スミソニアン協会フリーア美術館コレクション
スミソニアン協会フリーア美術館
2,860円(税込)
(本体価格 2,600 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Tポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | スミソニアン協会フリーア美術館 |
---|---|
出版社 | 青幻舎 |
判型 | A4変 |
頁数 | 144 頁 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784861527098 |
商品内容
100年の眠りから目を覚ます“門外不出の世界最大の肉筆コレクション”
世界初、待望の書籍化!!
近年、90歳で亡くなるまで「神の領域」に至らんと北斎が挑んだ「肉筆画」への注目が高まっています。本書は、北斎の肉筆コレクションとして世界最大の質と量を誇りながら「門外不出」という鉄の掟のもと、日本でも知られることのなかった幻のコレクションをフリーア美術館の全面的協力により世界で初めて書籍化を実現したものです。コレクションから「肉筆」と「素描」の名品約100点を厳選。自己表現の探求として、実験的筆跡と表現、対象への試みを、部分図説を駆使した構成により北斎の筆の秘密を堪能できる画期的一書です。
彫り師も再現不可能なほどの緻密な線描による未完の《百人一首姥がゑ説き》浮世絵版下絵60余点収録。
特別寄稿 : 浅野秀剛
▼著者プロフィール
スミソニアン協会フリーア美術館
米ワシントンD.C.にある世界に知られるスミソニアン協会が運営する美術館。実業家のフリーア氏のアジア関連のコレクションが収蔵されている。なかでも日本美術に心酔し情熱を注いだ眉目のコレクションが葛飾北斎の200余点の肉筆群は世界最大の質・量を誇る。寄贈条件の「作品を館外に持ち出してはならない」という掟は設立から100年の今日まで一度も破られることはなく“幻のコレクション”と呼ばれている。
読後レビュー
全1件
-
すべての絵が初見
画の形に合わせたこの本の形に、北斎への愛を感じます。
地元の美術館で、北斎の版画絵の方の展示を拝見して、その魅力にハマってしまった自分としては、この本の肉筆画に関しても非常に魅力的を感じ、全て初めて見ることのできた画であることも相まって、とても満足のいく商品でした。 (2019/05/11)
おすすめ商品
-
ゆかいな浮世絵 滑稽と諷刺の世界
税込 2,860円
-
浮世絵春画と男色
税込 2,860円
-
世界の美術家 -その生涯と作品-
税込 7,700円
-
江戸の美術 大図鑑
税込 5,280円
-
イラストでわかる日本の甲冑
税込 2,530円
-
東大寺の考古学 よみがえる天平の大伽藍
東大寺の考古学 よみがえる天平の大伽藍
税込 1,870円
-
【バーゲンブック】江戸文様図譜
税込 1,540円
-
【バーゲンブック】知るほど日本刀 刀剣の特徴と系統
税込 2,750円
-
国絵図読解事典
税込 9,680円
-
刀剣のすべて
刀剣のすべて
税込 3,080円
-
世界の神話大図鑑
税込 4,620円
-
図説 世界の文字とことば
図説 世界の文字とことば
税込 2,090円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
ぐんぢ