OSAMU S MOTHER GOOSE
原田治 絵 / 酒井チエ 詩
著者 | 原田治 絵 / 酒井チエ 詩 |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | A5・上製 |
頁数 | 32 頁 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
ISBNコード | 9784835455570 |
商品内容
復刊ドットコム × ヴィレッジヴァンガード コラボ復刊企画!
OSAMU GOODSの原点。
最高にキャッチーでどこまでもポップ。
そして、誰よりもハイセンス。
マザーグースの世界観を原田治のセンスでHAPPYに表現した幻の本、
2018年新春、待望の復刊決定!
センス、アイディア、描写力、可愛さ。
すべてにおいて原田治の世界観が凝縮された『OSAMU'S MOTHER GOOSE』。
原田治の描く可愛いキャラクターたちが、酒井チエによる14のマザーグースの詩の調べに乗って躍動します。
1976年にコージー本舗出版部から初刊本が出版され、その後2001年に勁文社から復刻されるも、長らく絶版状態が続き、古書市場でも非常に高額になっていました。
このマザーグースを題材にしたキャラクター「OSAMU GOODS」は、その可愛らしさから大人気となり、その後、様々なグッズ展開もされ続けているのはご承知のとおり。
このたび、ヴィレッジヴァンガードとの共同復刊プロジェクトにより、新たな表紙カラーとなって復刊いたします! すべてのOSAMU GOODSファンは、この機会を絶対にお見逃しなく!!
☆☆☆本書の特長☆☆☆
初版時の銀、再販時の赤、復刻版の黄色と続いた表紙カラーも今回はペパーミントに決定!
▼著者プロフィール
原田治(はらだ おさむ)
1946年、東京生まれ。青山学院中・高等部を経て、多摩美術大学グラフィックデザイン科を卒業。
1970年、雑誌「anan」創刊号でイラストレーターとしての仕事を始め、以後、活動範囲は雑誌・広告に広がる。イギリスの童歌「マザーグース」をモチーフとして誕生した「OSAMU GOODS」は1976年より商品化され、現在まで色あせることなく多くの人に親しまれてきた。
◆OSAMU GOODS 公式サイト ⇒ http://www.osamugoods.com/
酒井チエ(さかい ちえ)
1946年生まれ。普連土学園高等学校在学中から雑誌に詩やショートストーリーを連載。原田治とは多摩美術大学グラフィックデザイン科の同期生。ファッション誌、ティーン誌、PR誌などの仕事の他に、CMソングやレコードの作詞も手がける。詩集に「優しい約束」「ひとりぼっちで頬杖ついて」など5冊、翻訳に本書と『アーニー・少年時代のヘミングウェイ』、ほかに共著がある。
本書は1976年にコージー本舗出版部から発行され、株式会社ダスティミラーより発売された『OSAMU'S MOTHER GOOSE』を底本に、新たな装丁で復刊するものです。
(c)Osamu Harada / Koji Honpo
Licensed by Cosmo Merchandising
OSAMU GOODSの原点。
最高にキャッチーでどこまでもポップ。
そして、誰よりもハイセンス。
マザーグースの世界観を原田治のセンスでHAPPYに表現した幻の本、
2018年新春、待望の復刊決定!
センス、アイディア、描写力、可愛さ。
すべてにおいて原田治の世界観が凝縮された『OSAMU'S MOTHER GOOSE』。
原田治の描く可愛いキャラクターたちが、酒井チエによる14のマザーグースの詩の調べに乗って躍動します。
1976年にコージー本舗出版部から初刊本が出版され、その後2001年に勁文社から復刻されるも、長らく絶版状態が続き、古書市場でも非常に高額になっていました。
このマザーグースを題材にしたキャラクター「OSAMU GOODS」は、その可愛らしさから大人気となり、その後、様々なグッズ展開もされ続けているのはご承知のとおり。
このたび、ヴィレッジヴァンガードとの共同復刊プロジェクトにより、新たな表紙カラーとなって復刊いたします! すべてのOSAMU GOODSファンは、この機会を絶対にお見逃しなく!!
☆☆☆本書の特長☆☆☆
初版時の銀、再販時の赤、復刻版の黄色と続いた表紙カラーも今回はペパーミントに決定!
▼著者プロフィール
原田治(はらだ おさむ)
1946年、東京生まれ。青山学院中・高等部を経て、多摩美術大学グラフィックデザイン科を卒業。
1970年、雑誌「anan」創刊号でイラストレーターとしての仕事を始め、以後、活動範囲は雑誌・広告に広がる。イギリスの童歌「マザーグース」をモチーフとして誕生した「OSAMU GOODS」は1976年より商品化され、現在まで色あせることなく多くの人に親しまれてきた。
◆OSAMU GOODS 公式サイト ⇒ http://www.osamugoods.com/
酒井チエ(さかい ちえ)
1946年生まれ。普連土学園高等学校在学中から雑誌に詩やショートストーリーを連載。原田治とは多摩美術大学グラフィックデザイン科の同期生。ファッション誌、ティーン誌、PR誌などの仕事の他に、CMソングやレコードの作詞も手がける。詩集に「優しい約束」「ひとりぼっちで頬杖ついて」など5冊、翻訳に本書と『アーニー・少年時代のヘミングウェイ』、ほかに共著がある。
本書は1976年にコージー本舗出版部から発行され、株式会社ダスティミラーより発売された『OSAMU'S MOTHER GOOSE』を底本に、新たな装丁で復刊するものです。
(c)Osamu Harada / Koji Honpo
Licensed by Cosmo Merchandising
読後レビュー
全2件
-
やや不満
紙質や編集を含め値段相応の満足感はあるかと言われれば、思い出補正ありきで及第点というところ。
画の魅力は別としてです。 (2020/06/16) -
これぞまさに
私が学生の頃は、OSAMUグッズが周囲にあることが当たり前だったので、ページをめくるたび、その頃のワクワクする気持ちを思い起こさせてくれる1冊です。
今では子供と一緒に英語の童謡を耳にする機会がおおくなり、自然とマザーグースに接することが増えています。これまでその意味(雰囲気)があんまり分からなかったのですが、この本に書かれている邦訳はオリジナルの持つポップさが残っている感じがしてとてもいいです。 (2018/01/31)
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】かこさとしの世界
税込 1,100円
-
【バーゲンブック】スズキコージの大魔法画集
税込 1,430円
-
[ 古書 ]かぼちゃごよみ
税込 1,782円
-
[ 古書 ]そよそよとかぜがふいている
税込 1,782円
-
[ 古書 ]ぼくのシチュー、ままのシチュー
税込 1,831円
-
[ 古書 ]ヤマネコ毛布
税込 1,980円
-
[ 古書 ]あけるな
税込 1,584円
-
エドワード・ゴーリー生誕100年特製BOXセット 全4巻
税込 5,390円
-
佐野洋子全童話
税込 3,960円
-
ワタルがわらった
税込 2,200円
-
絵本 ふしぎなかばん
税込 1,980円
-
ほしのむすめたち
税込 1,320円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
ぐんぢ