ストレンジ・ブルー プラス 70年代原宿の風景とクールス
大久保喜市
2,750円(税込)
(本体価格 2,500 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 大久保喜市 |
---|---|
出版社 | DU BOOKS |
判型 | 四六判 |
頁数 | 304 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784866470214 |
商品内容
帯コメントに横山剣(クレイジーケンバンド)、解説に吉田豪が決定!
70年代の原宿写真、そして『ストレンジ・ブルー』後のアメリカでの生活を綴った新原稿も追加!
時は1970年代。激動の60年代は過ぎ去り、大学紛争は下火になって全共闘運動もヒッピーのフラワームーヴメントも、結局のところ新たな時代を築けずに社会に吸収されて挫折していた。
日大芸術学部の学生だったオレは、キャンパスに流れる適当に世の中と帳尻を合わせようとする学生が醸し出すふぬけた空気にリアリティーを感じられず、大学には行かずに毎日レオンに入り浸っていた。
原宿には何かがあった。原宿に集まる人々が生み出す空気なのか、地理的な磁場なのかは分からないが、生きようとする人の生々しいエネルギーが渦巻いていた。とりわけレオンは特別で、時代の先端をいくクリエーターをはじめ、ファッション・ピープル、店員、プー、ヒモ、ミュージシャン、モデル、遊び人、女子高生、ヤクザ、プッシャー… と、職種に関係なく尖った感性の人達が集まり、誰もが洗練された独自のスタイルを持っていて、強いグルーヴを生み出していた--。(本文より)
▼著者プロフィール
大久保喜市(おおくぼ きいち)
東京生まれ。日本大学芸術学部演劇学科戯曲科中退。1975年、ロックバンド「クールス」のベーシストとしてデビュー。1981年、クールス脱退後渡米、NY移住。1982年、LA移住。TV番組の制作にたずさわり、ディレクターとして映像制作を始める。1985年、ロックフェラー・アート・フェスティバル'85ポップ・アート部門特別賞受賞。1990年、クールス再結成を企画制作。Original Cools '90のアルバム2枚をプロデュース。1991年、帰国。フリーランス映像ディレクターとしてMTVなどの映像制作を手がける。著書に『ストレンジ・ブルー』(2002年、河出書房新社)、小説『まばゆい光の向こうにあるもの』(2016年『ウィッチンケア第7号』寄稿)など。
読後レビュー
おすすめ商品
-
子供の科学完全読本 高度経済成長期編
子供の科学完全読本 高度経済成長期編
税込 2,750円
-
テレビマガジン特別編集 ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集
税込 4,950円
-
[ 古書 ]トキワ荘青春日記
税込 1,980円
-
[ 古書 ]チャージマン研! コミックス&トレジャーズ
税込 1,683円
-
【バーゲンブック】『ローリング・ストーン』の時代 サブカルチャー帝国をつくった男
税込 3,630円
-
アイアン・メイデン オフィシャル・ビジュアル・ヒストリー Iron Maiden: Infinite Dreams
アイアン・メイデン オフィシャル・ビジュアル・ヒストリー Iron Maiden: Infinite Dreams
税込 13,200円
-
昭和100年 今日は何の日
税込 2,420円
-
特典付
ぽっこちゃん ミニトートバッグ
税込 1,500円
-
特典付
こぶたのぶうちゃん <太田じろうコレクション 1>
税込 2,200円
-
特典付
こりすのぽっこちゃん おもちゃやさんのまき <太田じろうコレクション 3>
税込 2,200円
-
特典付
こりすのぽっこちゃん おかしやさんのまき <太田じろうコレクション 2>
税込 2,200円
-
特典付
太田じろうの世界展 2022年図録 【6色印刷特別版】
税込 2,000円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。