怪獣から読む戦後ポピュラー・カルチャー: 特撮映画・SFジャンル形成史
森下達
3,300円(税込)
(本体価格 3,000 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 森下達 |
---|---|
出版社 | 青弓社 |
頁数 | 320 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784787273925 |
商品内容
戦後日本のポピュラー・カルチャーは、たとえば『ゴジラ』が水爆実験を経て出現した怪獣だったように、社会に対する批評性をもつものでありえた。それこそ、文学や芸術といったメイン・カルチャーがそうであったのと同様に、だ。では、ポピュラー・カルチャーが内包していた政治性は、時代とともになぜ・どのように抜け落ちていき、現在にいたったのだろうか。
1950年代から80年代までの『ゴジラ』や『モスラ』などの特撮映画の歩みをたどって作品の内部に分け入り、並行して日本のSF史で転換点となった60年代・70年代のSF作品や文芸評論家の論争を分析する。
3・11後の文化状況、『パシフィック・リム』『GODZILLA ゴジラ』、そして『シン・ゴジラ』も射程に収め、戦後のポピュラー・カルチャーが社会的なものと距離を置くようになり、非政治的なジャンルとなったプロセスを特撮映画とSFの交差点から照らし出す。
1950年代から80年代までの『ゴジラ』や『モスラ』などの特撮映画の歩みをたどって作品の内部に分け入り、並行して日本のSF史で転換点となった60年代・70年代のSF作品や文芸評論家の論争を分析する。
3・11後の文化状況、『パシフィック・リム』『GODZILLA ゴジラ』、そして『シン・ゴジラ』も射程に収め、戦後のポピュラー・カルチャーが社会的なものと距離を置くようになり、非政治的なジャンルとなったプロセスを特撮映画とSFの交差点から照らし出す。
読後レビュー
おすすめ商品
-
ストーリー・マンガとはなにか 手塚治虫と戦後マンガの「物語」
税込 2,860円
-
必殺シリーズ談義 仕掛けて仕損じなし
税込 3,300円
-
ぼくらの60~70年代熱中記
税込 1,760円
-
ゴジラ×市川崑 1977~2006の現場
税込 3,300円
-
僕らを育てた声 増岡弘篇
税込 1,257円
-
【バーゲンブック】家の履歴書 今は亡きあの人篇
税込 990円
-
【バーゲンブック】大大阪モダニズム遊覧
税込 1,320円
-
愛と哀しみのルフラン
愛と哀しみのルフラン
税込 2,750円
-
ぼくらの60~70年代宝箱 増補版
税込 1,760円
-
僕らを育てた特撮監督のすごい人 佐川和夫編 下
税込 1,571円
-
僕らを育てた特撮監督のすごい人 佐川和夫編 上
税込 1,413円
-
僕らを育てた監督のすごい人 佐伯孚治篇
税込 2,043円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。