Tweet |
![]() |
「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」にて
子ども審査員に絶大なる人気を誇った著者の日本初翻訳絵本!
絵を描くのが大好きな少年アリー。おでかけのおばあちゃんを動物に見立て、おばあちゃんが何に似ているかを描いていく。アリーとおじいちゃんの、おばあちゃんをめぐる掛け合いが楽しい絵本。さて、おばあちゃんの顔はだれに一番似ているのでしょうか??
一昨年から昨年夏にかけて、世界最大規模の絵本原画コンクール「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」のノミネート作品を集めた展覧会が日本各地で行われました。その展覧会で大人気だったのが『あかいはねのふくろう』。本書はそのフェリドゥン・オラルの日本2作目として初翻訳で発売いたします。
▼著者プロフィール
フェリドゥン・オラル
1961年トルコ生まれ。イスタンブール在住。
これまでに出版した絵本は20冊以上。ドイツ・フランスなどで翻訳出版されて
いる著書も多数。2001年ヨーロッパ絵本原画ビエンナーレにて受賞。
2012年には国際アンデルセン賞(画家賞)にノミネートされた。
▼こちらもチェック!
◎『あかいはねのふくろう』
この商品は現在販売中です。
絵本に関するQ&A
絵本さがしています!キーワード:雲の上の男の子 / 鳥 / 海の底に住んでいる女の子
今から20~25年ほど前に、知り合いから頂いた絵本をさがしています。 うろ覚えなためキーワード程度になりますが、 登場人物は、雲の上に住んでいる男の子(王子?)と鳥(つばめ?)と海の底に住ん...
人気キーワード
著者キーワード
関連商品