著者 | 安田就視/写真 松本典久/構成・文 |
---|---|
出版社 | 彩流社 |
判型 | 27cm |
頁数 | 103 頁 |
ジャンル | 実用書 |
商品内容
よみがえる!昭和のあの街あの電車が走っていた風景。都電はもちろん北は北海道・旭川から南は九州・鹿児島まで、それぞれの街の「あの頃」を活写する。
目次
時代の「証言者」としての路面電車
東京都 東京都交通局
北海道 旭川電気軌道
北海道 札幌市交通局
北海道 函館市交通局
東北・宮城県 仙台市交通局
関東・神奈川県 横浜市交通局
関東・東京都 東京急行電鉄(世田谷線)
関東・神奈川県 江ノ島電鉄
中部・愛知県 名古屋市交通局〔ほか〕
著者情報
安田 就視(ヤスダ ナルミ)
1937年香川県生まれ。日本画家の父の影響のもと絵に囲まれて育ち、漫画を習う。高校時代にカメラと出会い、さまざまな素材の撮影に没頭。1972年、蒸気機関車の写真を集大成した写真展をきっかけに、プロの写真家としての道を歩む。鉄道に関しては40年近く撮り続けていることになる。鉄道のほか日本の四季折々の風景、風物、伝統工芸などの撮影のため全国を駆け巡り、1年の半分近くは旅を住処としている。志木市美術協会会員
松本 典久(マツモト ノリヒサ)
1955年、東京生まれ。東海大学海洋学部卒業。出版社勤務を経て、1982年からフリー。鉄道や旅をテーマに『鉄道ファン』『にっぽん列島鉄道紀行』などにルポを発表するかたわら、鉄道趣味書の制作にあたる
※本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
目次
時代の「証言者」としての路面電車
東京都 東京都交通局
北海道 旭川電気軌道
北海道 札幌市交通局
北海道 函館市交通局
東北・宮城県 仙台市交通局
関東・神奈川県 横浜市交通局
関東・東京都 東京急行電鉄(世田谷線)
関東・神奈川県 江ノ島電鉄
中部・愛知県 名古屋市交通局〔ほか〕
著者情報
安田 就視(ヤスダ ナルミ)
1937年香川県生まれ。日本画家の父の影響のもと絵に囲まれて育ち、漫画を習う。高校時代にカメラと出会い、さまざまな素材の撮影に没頭。1972年、蒸気機関車の写真を集大成した写真展をきっかけに、プロの写真家としての道を歩む。鉄道に関しては40年近く撮り続けていることになる。鉄道のほか日本の四季折々の風景、風物、伝統工芸などの撮影のため全国を駆け巡り、1年の半分近くは旅を住処としている。志木市美術協会会員
松本 典久(マツモト ノリヒサ)
1955年、東京生まれ。東海大学海洋学部卒業。出版社勤務を経て、1982年からフリー。鉄道や旅をテーマに『鉄道ファン』『にっぽん列島鉄道紀行』などにルポを発表するかたわら、鉄道趣味書の制作にあたる
※本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
読後レビュー
おすすめ商品
-
鉄道車両 探究読本
税込 1,793円
-
渋沢栄一と鉄道の近代
税込 2,750円
-
図説 満鉄
税込 2,035円
-
ヴィクトリア朝英国の鉄道旅行史
税込 3,300円
-
東京の地下鉄相互直通ガイド 第2版
税込 2,420円
-
別冊太陽スペシャル 日本鉄道模型図鑑
税込 2,530円
-
ビジネス特急こだま プロジェクト秘史
税込 1,650円
-
せんろはつづくよ
税込 1,210円
-
鉄道きっぷ探究読本 乗車券・特急券・指定券… 硬券・軟券・磁気券…
税込 1,672円
-
開封! 鉄道秘史 未成線の謎
税込 1,562円
-
渡りたい! くぐりたい! 橋とトンネル 鉄道探求読本
税込 1,562円
-
【古書】関西の鉄道車両図鑑
税込 1,936円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。