遊星仮面〔完全版〕【下】
楠高治 仁田信夫 足立明
著者 | 楠高治 仁田信夫 足立明 |
---|---|
出版社 | マンガショップ |
判型 | B6版並製 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784775912034 |
商品内容
氷川竜介氏大推薦!!
愛と戦いが表裏一体となった熱いドラマをその目で確かめてほしい。
マンガ版『遊星仮面』の最後を飾る本書は
「小学館ブック」&「小学3年生」に連載されていた
幻の学習誌版『遊星仮面』を全話完全収録!
平和の使者 遊星仮面に安息の日は訪れるのか!?
日本アニメ黎明期に颯爽と登場した英雄譚 ついに完結!
あらすじ
「小学館ブック」と「小学3年生」に連載されていた幻の全17話を完全収録!
地球への攻撃の手を緩めないピネロン軍の次なる作戦は、凶暴な宇宙怪獣
ゴラドンにリモコン電子頭脳を植えつけ意のままに地球を襲わせるという
恐ろしいものだった……。防衛基地のある月に突如現われた1匹のゴラドン
になす術も無く倒されていく地球軍。遊星仮面の助けによりなんとか退治
することができたが、なんと、地球には既に100個ものゴラドンの卵が送り込
まれており孵化が迫っているというのだ!
この絶対絶命のピンチを遊星仮面はどう乗り切るのか!?
~小学館ブック編 第7話「宇宙怪獣ゴラドン」より~
解説
『遊星仮面』は『鉄人28号』『遊星少年パピィ』に続くグリコ劇場(フジテレビ)
の第3弾として、1966年6月から全39話に亘り放映されたTCJ(現・エイケン)製作
のTVアニメである。アニメ史上に残る名台詞「人よんで、遊星仮面!」を引っ提げ
登場し、必殺の武器ウルトラシューター&小型宇宙ロケット・ライダーで悪に立ち
向かう遊星仮面の雄姿は多くの子どもたちを魅了した。また、提供スポンサーの江
崎グリコからはオモチャのおまけが付いた「遊星仮面グリコ」も発売されその人気
は不動のものとなった。ちなみに「遊星仮面グリコ」の点数を集めて送ると、抽選
で「遊星仮面 なりきりセット」が貰えたのだが、関係者でも入手困難な幻の景品
であった。
追い風の中、集英社の月刊少年誌「少年ブック」小学館の学年誌「小学館ブック」
「小学3年生」にてアニメ版の設定を踏襲した、マンガ版『遊星仮面』が同時多発
的にスタート!「少年ブック」版のストーリーライン重視に対し「小学館ブック」
版と「小学三年生」版は一話完結の短編形式で展開された。作画はアニメ版のキャ
ラクターデザインと同じく楠高治が担当。師匠筋にあたる桑田次郎ゆずりのシャー
プなペンタッチによって、独自のSF観を際立たせた未来世界を見事描ききっている。
今回の初単行本化にあたり「少年ブック」「小学館ブック」「小学3年生」の全エピ
ソードを網羅。さらに!エイケン協力によるアニメ放映時の設定資料集、著者楠高治
氏のインタビュー、幼年誌「よいこ」「幼稚園」の掲載分を収録し超完全版とした。
平和の使者が40年もの歳月を経て現代に甦える!!
目次
≪小学館ブック編≫
第1話 遊星仮面登場! P.3
第2話 魔神ミサイル号 P.17
第3話 イプシロン鉱石の謎 P.33
第4話 宇宙忍者チャレンジャー P.49
第5話 輸送船を追え! P.65
第6話 超小型爆弾の恐怖 P.81
第7話 宇宙怪獣ゴラドン P.97
最終話 QL爆弾を奪回せよ P.147
≪小学3年生編≫
第1話 遊星仮面誕生! P.163
第2話 恐怖のバス旅行 P.179
第3話 いん石あらし P.195
第4話 サップス三人衆 P.211
第5話 湖底の大蛇 前編 P.243
第5話 湖底の大蛇 後編 P.258
第6話 ウルトラZ爆弾 P.269
第7話 見えない敵の正体 P.302
最終話 対決!ウラニウム怪獣 P.313
初出
≪小学館ブック編≫
「小学館ブック」(小学館)1966年8月号~1967年3月号
≪小学3年生編≫
「小学3年生」(小学館)1966年9月号~1967年3月号
愛と戦いが表裏一体となった熱いドラマをその目で確かめてほしい。
マンガ版『遊星仮面』の最後を飾る本書は
「小学館ブック」&「小学3年生」に連載されていた
幻の学習誌版『遊星仮面』を全話完全収録!
平和の使者 遊星仮面に安息の日は訪れるのか!?
日本アニメ黎明期に颯爽と登場した英雄譚 ついに完結!
あらすじ
「小学館ブック」と「小学3年生」に連載されていた幻の全17話を完全収録!
地球への攻撃の手を緩めないピネロン軍の次なる作戦は、凶暴な宇宙怪獣
ゴラドンにリモコン電子頭脳を植えつけ意のままに地球を襲わせるという
恐ろしいものだった……。防衛基地のある月に突如現われた1匹のゴラドン
になす術も無く倒されていく地球軍。遊星仮面の助けによりなんとか退治
することができたが、なんと、地球には既に100個ものゴラドンの卵が送り込
まれており孵化が迫っているというのだ!
この絶対絶命のピンチを遊星仮面はどう乗り切るのか!?
~小学館ブック編 第7話「宇宙怪獣ゴラドン」より~
解説
『遊星仮面』は『鉄人28号』『遊星少年パピィ』に続くグリコ劇場(フジテレビ)
の第3弾として、1966年6月から全39話に亘り放映されたTCJ(現・エイケン)製作
のTVアニメである。アニメ史上に残る名台詞「人よんで、遊星仮面!」を引っ提げ
登場し、必殺の武器ウルトラシューター&小型宇宙ロケット・ライダーで悪に立ち
向かう遊星仮面の雄姿は多くの子どもたちを魅了した。また、提供スポンサーの江
崎グリコからはオモチャのおまけが付いた「遊星仮面グリコ」も発売されその人気
は不動のものとなった。ちなみに「遊星仮面グリコ」の点数を集めて送ると、抽選
で「遊星仮面 なりきりセット」が貰えたのだが、関係者でも入手困難な幻の景品
であった。
追い風の中、集英社の月刊少年誌「少年ブック」小学館の学年誌「小学館ブック」
「小学3年生」にてアニメ版の設定を踏襲した、マンガ版『遊星仮面』が同時多発
的にスタート!「少年ブック」版のストーリーライン重視に対し「小学館ブック」
版と「小学三年生」版は一話完結の短編形式で展開された。作画はアニメ版のキャ
ラクターデザインと同じく楠高治が担当。師匠筋にあたる桑田次郎ゆずりのシャー
プなペンタッチによって、独自のSF観を際立たせた未来世界を見事描ききっている。
今回の初単行本化にあたり「少年ブック」「小学館ブック」「小学3年生」の全エピ
ソードを網羅。さらに!エイケン協力によるアニメ放映時の設定資料集、著者楠高治
氏のインタビュー、幼年誌「よいこ」「幼稚園」の掲載分を収録し超完全版とした。
平和の使者が40年もの歳月を経て現代に甦える!!
目次
≪小学館ブック編≫
第1話 遊星仮面登場! P.3
第2話 魔神ミサイル号 P.17
第3話 イプシロン鉱石の謎 P.33
第4話 宇宙忍者チャレンジャー P.49
第5話 輸送船を追え! P.65
第6話 超小型爆弾の恐怖 P.81
第7話 宇宙怪獣ゴラドン P.97
最終話 QL爆弾を奪回せよ P.147
≪小学3年生編≫
第1話 遊星仮面誕生! P.163
第2話 恐怖のバス旅行 P.179
第3話 いん石あらし P.195
第4話 サップス三人衆 P.211
第5話 湖底の大蛇 前編 P.243
第5話 湖底の大蛇 後編 P.258
第6話 ウルトラZ爆弾 P.269
第7話 見えない敵の正体 P.302
最終話 対決!ウラニウム怪獣 P.313
初出
≪小学館ブック編≫
「小学館ブック」(小学館)1966年8月号~1967年3月号
≪小学3年生編≫
「小学3年生」(小学館)1966年9月号~1967年3月号
もっと見る
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全1件
-
昔、プラモデルを作った記憶があります。人呼んで、流星仮面。正義の味方のきめ台詞。ただ、雰囲気が非常に暗かったと思います。 (2004/11/03)GOOD!0
おすすめ商品
-
スーパーマン ザ・ヒーロー
税込 1,980円
-
リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ
税込 6,050円
-
いのまたむつみ画集 MIA
税込 2,860円
-
アニメ人、オレの映画3本
税込 2,750円
-
超獣機神ダンクーガ ファイナルメモリアル
税込 4,950円
-
富野由悠季論
税込 2,640円
-
戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー ザ☆コミックス完全版 2
税込 3,630円
-
戦え! 超ロボット生命体トランスフォーマー ザ☆コミックス完全版 1
税込 3,630円
-
大友克洋全集解説 12 AKIRA 1
税込 1,200円
-
アニメーションと国家 戦うキャラクター、動員されるアニメーター
税込 2,860円
-
[ 古書 ]プラモウォーズ 1
税込 2,673円
-
AKATSUKA MANIAXX!! クレイジー・アニマルズ
税込 2,200円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
john1960