最新の復刊投票コメント(スタジオぬえ)
全1,208件
-
宇宙翔ける戦士達 GUNDAM CENTURY (ガンダムセンチュリー)
-
ダーティペア・イラストレーションズ
仕事が忙しくなった頃に発行されているので、趣味に時間を取れない頃なので存在自体を知らなかった。
復刊されるならぜひ購入したい。 -
MACROSS THE MOVIE
懐かしい
-
コミック版・ダーティペア
せめて電子書籍化していたら良いのに。
-
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
書籍の中身を見たい
-
闘将ダイモス(聖悠紀版)
画像は断片的にみているのですが、作品として読みたいです。
-
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
スタジオぬえが関係しているようだし、中身を見たことがないので、出版されたら必ず購入させていただきます。
よろしくお願いします。 -
サイバーコミックス 全47号
ぜひ読みたいから
-
SFワンダーランド
小学生の頃, 図書室にあった「ゴセシケ」シリーズを読んで SF にハマりました.
現在のネット社会ように, 情報にあふれた時代でなかったので, この本に出合った時は狂喜しました.
いつの間にか, 失くしてしまったのですが, もう一度読んであの頃を思い出したいです.
最近は SF をあんまり読んでいませんが... -
宇宙翔ける戦士達 GUNDAM CENTURY (ガンダムセンチュリー)
この本の存在を知ったのは既に絶刊となっていました。
ジークアクスで初代ガンダムに注目が集まっている今、復刊を希望します。 -
高荷義之アニメ・イラスト集
ぜひ手元に保存したい本です。
欲しい時に無かったので復刊希望です。 -
サイバーコミックス 全47号
当時は数多ある一部マニア向けの低俗な読み物として流されてしまったが、昭和時代までのガンダムに関する各種ムーブメントを知る上で、むしろ今こそ読みたい貴重な内容を多く含む書籍だと思います。
-
宇宙翔ける戦士達 GUNDAM CENTURY (ガンダムセンチュリー)
以前に持っていたモノを借りパクされたから
-
this is ANIMATION special マクロスプラス
当時、買えなかった一冊です。
-
超電磁ロボ コン・バトラーV(テレビランド版)
懐かしさ
-
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
ほとんど古書店でも入荷しなくなった。ヤマト50周年記念で出してほしい。
-
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
数あるヤマト関連の書物の中でもレアな存在で、他の書籍にはない情報が掲載されていているので。
-
超電磁ロボ コンバトラーV
妹の学習雑誌で拝読。
流石内山まもる先生、ガルーダの最期も少ないページ数でドラマチックに書き上げる。
内山版南原ちずるも可愛らしい。
気がつけば半世紀を過ぎようとしている。
是非読みたい。 -
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
youtubeで中身を紹介する動画を見ました。今なら考えられないような初期のアイデアも盛り込まれていて興味深かったです。
-
宇宙戦艦ヤマト大図鑑
アニメファンになって50年以上経ちますが、現物を観た事が、有りません。是非復刊をして欲しいです。
購入したい。