復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 99ページ

全12,498件

  • リンゴの木の下の宇宙船

    ルイス・スロボドキン

    この本は今読んでも面白いと思います
    むしろ今の方が面白いかも?
    一口大のウエハースを端からほんの少しかじると、
    口の中でチキンフライの味も歯触りも再現する宇宙食とかが出てきます、古き良きアメリカの美味しそうな食べ物とか、たまりません

    個人的に、新書サイズくらいの復刊童話シリーズを作ればフェアもできるし続々続けられるしいいと思うのです
    最悪電子ブックでも、とにかく復刊してほしい本は
    いくつもあるのです。
    この本も続編もたくさんあり、全部面白いですし
    「小さな魔法のほうき」とかと一緒に、また小さいサイズで出てほしいなと思います。

    みっこ みっこ

    2013/08/26

  • 村山槐多耽美怪奇全集―伝奇ノ匣〈4〉

    村山 槐多 (著), 東 雅夫 (編集)

    手に入らないのでお願いします。

    ユミチュウ ユミチュウ

    2013/08/24

  • ベーバとベーバ

    エリカ・リレッグ/作 矢川澄子/訳

    小学校の頃図書館で読みました。
    手に入れたくて、母に頼んだ処廃刊になったという事で諦めましたが
    あれから40年以上たっています。
    そろそろ復活して下さい

    復邦 復邦

    2013/08/24

  • アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』

    アニメディア

    子供の時からコナンが好きです。
    アニメージュ文庫やdvdはそろえたのですが、
    こんな本が出ていたとは知りませんでした。
    読みたいです。
    お願いします。

    あー民 あー民

    2013/08/23

  • 急降下爆撃

    ハンス・ウルリッヒ・ルデル 著 / 高木真太郎 訳

    プレ値がついてしまって・・・。読みたい人は多いと思う、ぜひ復刊を!

    てお てお

    2013/08/22

  • めい探偵 荒馬宗介(あらまそうかい)

    山口太一

    ちょっとしたことで思い出しました。
    単行本化されているものと思ったのですが、違ったのですね。当時の「学習」の読者の1人として、復刊(全編収録の単行本)を希望します。

    kame kame

    2013/08/20

  • カンガルーをのせた宇宙船

    ルイス・スロボドキン

    小学生の時に大好きで読んでいた本です。
    母親が「カンガルーを乗せた宇宙船」を図書館で借りてきてくれたのを読んだのが最初ですが、ものすごく気に入ったため、お小遣いを貯めたり、プレゼントでもらったりしてシリーズをそろえて読みました。「カンガルーを乗せた宇宙船」の話の中で出てきたお祖母さんを乗せて旅をする話(三人乗りの宇宙船)だけは入手できなくて読めていません。是非全シリーズ復刊してください。

    かわっぱら かわっぱら

    2013/08/18

  • 宿題をしにきた宇宙船

    ルイス・スロボドキン

    小学生の時に大好きで読んでいた本です。
    母親が「カンガルーを乗せた宇宙船」を図書館で借りてきてくれたのを読んだのが最初ですが、ものすごく気に入ったため、お小遣いを貯めたり、プレゼントでもらったりしてシリーズをそろえて読みました。「カンガルーを乗せた宇宙船」の話の中で出てきたお祖母さんを乗せて旅をする話(三人乗りの宇宙船?)だけは入手できなくて読めていません。是非全シリーズ復刊してください。

    かわっぱら かわっぱら

    2013/08/18

  • リンゴの木の下の宇宙船

    ルイス・スロボドキン

    小学生の時に大好きで読んでいた本です。
    母親が「カンガルーを乗せた宇宙船」を図書館で借りてきてくれたのを読んだのが最初ですが、ものすごく気に入ったため、お小遣いを貯めたり、プレゼントでもらったりしてシリーズをそろえて読みました。「カンガルーを乗せた宇宙船」の話の中で出てきたお祖母さんを乗せて旅をする話(三人乗りの宇宙船?)だけは入手できなくて読めていません。是非全シリーズ復刊してください。

    かわっぱら かわっぱら

    2013/08/18

  • 学研まんが ひみつシリーズ 忍術・手品の秘密

    学研

    幼い頃、何度も何度も読み返した一冊です。
    イラストや解説がわかり易くて、大変良い本でした。

    いくつになっても、ふと読みたくなる時があるのです。
    我が子にも読ませたい一冊。
    是非、復刊して欲しいです。

    melo melo

    2013/08/12

  • 孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    リンドバーグ

    文庫版なので購入しやすいですね。復刊希望です。

    うさお うさお

    2013/08/11

  • プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    藤子不二雄A

    昔学研の付録で読んでいました。藤子不二雄A先生のファンなので是非一冊の本として手元に欲しいです。

    ピコ ピコ

    2013/08/10

  • 小学生ドクターΣ

    鵺りつき

    毎号楽しみにしておりました。
    当時の私に救急や医療の知識に関して最も優しく寄り添って教えてくれました。
    是非もっとたくさんの人にも読んでいただきたいです。

    まな まな

    2013/08/08

  • 高等魔術実践マニュアル

    朝松健

    護符とか切り取らずに取ってあるので、切りとって使うためにもう何冊かほしい。

    べるふぇ べるふぇ

    2013/08/05

  • 恐竜骨格図集

    グレゴリー・ポール

    現生脊椎動物の骨格との相違に興味があります。

    pip pip

    2013/07/31

  • 日本産アリ類全種図鑑

    アリ類データベースグループ

    アリを題材にした本はそれなりに出回っていますがこの図鑑のように日本のアリ全種について描かれた本はその他にはいまだに存在していません。
    なので、是非この貴重な図鑑が復刊されることを願います。

    かずき かずき

    2013/07/29

  • 急降下爆撃

    ハンス・ウルリッヒ・ルデル 著 / 高木真太郎 訳

    プレミアついてトンデモない値段がついているから

    unflyable unflyable

    2013/07/28

  • ファイナルファンタジー外伝

    坂口博信、赤石沢貴士

    ファンの人のため

    nemesisfuku nemesisfuku

    2013/07/28

  • ようかい伝説事典

    竹本みつる

    懐かしい本です。
    子供にも見せてあげたいです。

    笹森カワ丸 笹森カワ丸

    2013/07/27

  • 孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    リンドバーグ

    歴史を鏡にしろと言うのなら、旧連合国の史実も出してください。

    らぷらす らぷらす

    2013/07/26

V-POINT 貯まる!使える!