最新の復刊投票コメント(サンリオ) 99ページ
全7,604件
-
どこまで行けばお茶の時間
-
どこまで行けばお茶の時間
タイトルに惹かれました。
-
どこまで行けばお茶の時間
タイトルに惹かれました。
一読してみたい、と思わせるタイトルと感じたので是非 -
どこまで行けばお茶の時間
ある作曲家さんがタイトルを頂いていて知りました。読みたいです。
-
どこまで行けばお茶の時間
このように期待を持たせる題名の本が読めないのは寂しい限り。サンリオは罪作り(だった)
-
どこまで行けばお茶の時間
タイトルに惹かれました。復刊希望します。
-
どこまで行けばお茶の時間
タイトルに惹かれます。もう一度読みたいですね!
-
ウルフヘッド
投票の機を逸していたので。
-
ウルフヘッド
超寡作作家チャールス・L・ハーネスの長編のうち日本語に訳さ
れた唯一の作品だったが、例によってサンリオSF文庫。この作
品が復刊ということになれば、数少ない他の作品も訳される可能
性がなきにしもあらず? とにかく超一級のワイドスクリーン・
バロックです。 -
ウルフヘッド
一度読んでみたいと思っていたから
-
ウルフヘッド
高校生の頃、古本屋で何気なく見つけて買った懐かしい一冊。相棒の牝狼ヴァージルとの奇妙な友情や、決して万能とはいえない渦力をカバーする主人公の発想力が見どころ。復刊されたなら、ぜひまた読みたい
-
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
「内容」欄を見て、面白そうだったので。
-
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
スピンラッドもシェクリイもディックも入ってるですね。
これはぜひ読みたい -
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
読んでみたいので
-
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
全く読んだことはありませんが、タイトルを一つ一つ見ていたら
なんだか面白そうなので、投票します。 -
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
とにかく読みたい!
-
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
未来の企業、ビジネスを、SFがどう描いたか
非常に興味を持ちました… -
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
希少なようで、ネットオークションにも滅多に出品されませんし、大変高価です。企業に関するアンソロジーで是非読んでみたいと思います。
-
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
SFファンにとっては、稀覯本ベスト10
-
未来企業 未来の衝撃の時に変わらぬ会社
30年以上前に書かれた未来企業とは、どんなものなのか、読んでみたいです。
読んでみたい!