最新の復刊投票コメント(富士見書房) 96ページ
全6,497件
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
面白い作品なので、多くの人に読んでもらいたいです。
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
昔お友達に借りて読んだ時、とても面白くて、新品が買いたいなっと。
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
2巻の「アドベンチャラーに~」共々復活希望。
2巻を持ってないんですよね。バブリー編は復活したし、是非ともっ! -
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
早すぎた先駆者(笑)
復刊させるなら、
「へっぽこーず」全盛の 今しかない!
ヤツらのお気楽さに、拍子抜け☆ -
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
読みたい!!
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
昔持っていたのですが、手元から離れてしまったので、また読みたいので。
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
ソードワールドを始めたばかりだけどリプレイがもっと読みたい!!
リプレイは是非復刊して欲しいです。 -
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
読みたい
-
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
最初に読んだリプレイがこれでした。
ステラお婆が最強! ラーンが可愛い! ミンクスが愉快!
男性陣の影が薄い! -
一本刀土俵入
作者に興味があるのに、ことごとく市場に出ている本の数が少な
いから -
一本刀土俵入
こんなに有名なのに、もう読めないなんて許せません!
-
一本刀土俵入
芝居で見てから原作を読んでみたかったから。
-
アルドナの翼シリーズ
情念を描くのを得意とする横手美智子氏の作風と、いのまたさんの魅力な挿絵。1994年に2巻まで刊行され、その後は音沙汰なし。続きが読みたい。あとがきには続編の構想があるとかかれているのですが・・。リュウザとライカ(とノギ)の関係が大好きです。黒髪+金髪のいのまたヒロイン・ライカ皇女の魅力。リュウザの真摯な生き様に感動。
-
アルドナの翼シリーズ
続編を期待してもう何年待っているか・・・・。
リュウザとライカの触れ合いが大好きです。 -
柳生一族の陰謀&続・柳生一族の陰謀
江戸時代初期、影の功労者たちの方から見た、江戸時代をみてみたい
-
柳生一族の陰謀&続・柳生一族の陰謀
本気で時代・歴史小説に取り組んでます。乞うご期待!
-
柳生一族の陰謀&続・柳生一族の陰謀
続編・文庫版が有るとは知らなかった。是非纏めて読みたい。
-
ペピの体験
1908年ウィーンで出版された日本語訳の傑作だと思います。
(内容は『ロリータ』が書かれる50年以上も前の話)
解説の中で足利氏は原作作者と推測されるものの一人として、『子鹿のバンビ』の作者ザルテンの名をあげています。
一度だけ友人から借りて読んだことがあるのですが、その内容は傑作でした。もう一度、手にとってみたいのですが、手に入りません。
どうか、お願いします。 -
ペピの体験
古本でもっていますが、ぜひ復刊してもらいたい一冊.
あの妖しい表紙の絵も魅力的.
実はこのシリーズは最終回しか読んだことがありません。ですが、この作者の他のリプレイ集はほとんど読んでおり、その文章力には驚くべきものがあります。はっきり言って面白い。シナリオ自体も著者自身が考えてるようで、アイデアの斬新さとストーリー展開のうまさには、目を見張るものがあります。ですからこれも絶対に面白い!復刊希望します。