最新の復刊投票コメント(サンリオ) 92ページ
全7,604件
-
ベストSF1
-
ベストSF1
おもしろそうですね。
-
ベストSF1
ローマーの短編、チャンドラーの短編が読みたいので。
-
ベストSF1
フレッド・ホイルのファンなので是非。
-
アンティシベイション
「内容」欄のラインナップを見るに、面白そうなアンソロジーなので。タイトルは「アンティシペイション」だと思うのですが。
-
アンティシベイション
読みたい
-
アンティシベイション
ぜひ読みたいから
-
アンティシベイション
復刊をぜひお願いしたい。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
原型短編「去りにし日々の光」の出来に遠く及ばないと言う人もいますが、“スローガラス”というアイディアを核に、メのいっぱい詰まった大小さまざまなアイディアが加わり、社会が変貌していくまでのその“展開力”にわたしは脱帽しました。たしかに女性の描き方など、弱いかなあという面も、あるにはあるのですが…。
それにしても、薄い一冊でこれだけの濃い内容ですから。
ボブ・ショウは未訳の “Orbitsville” や “A Wreath of Stars” も出して欲しいところですが、その前にまず既訳分の復活でしょうか。
因みに、本書の訳者「蒼馬一彰」は酒井昭伸さんですね。氏の訳書第一号でした。 -
去りにし日々、今ひとたびの幻
「内容」欄とオーナーさまのコメントを読み、面白そうだったので。
来るべき「SF夏の時代」に向け、こういう作品は掘り起こしておきたいものです。 -
去りにし日々、今ひとたびの幻
どこでだったか、タイトルは結構目にした気がするのですが…
ともかくも印象的なタイトルですが、いままでそれがSFだとは思っていなかったです。
気になるので一読したい。 -
去りにし日々、今ひとたびの幻
実は読んだことがありません。中学生のころあるエッセイで「スローガラス」について知って以来、ずっと読みたいと思ってきましたが、既に手に入らない状態でした。復刊したらきっと買います。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
梶尾真治の『タイムとラベル・ロマンス』を読み
スローガラスの話を読みたくなりました。 -
去りにし日々、今ひとたびの幻
興味があります。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
スローガラスで思い出しました、復刊して貰いたいですね。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
過去の映像を映し出すというスローガラス。
これからどんな物語が展開されるかを想像するだけでぞくぞくします。
ぜひ復刊させてください。 -
去りにし日々、今ひとたびの幻
ずっと探してます。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
とあるホームページでこの本の存在を知り,
私もぜひ読んでみたいなぁと。 -
去りにし日々、今ひとたびの幻
ぱーむぼんちで見た。読んでみたくなった。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
タイトルに惹かれて読みたくなった。
サーバーは好きな作家です