最新の復刊投票コメント(復刊ドットコム) 90ページ
全40,579件
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
-
たいようのきゅうでん
幼稚園のころに大好きでよく読んでいました。自分が好きだった本を自分の子供たちにも読んであげたいと思ったのでリクエストします。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
必要だから
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
20年以上前に遊んだ今でも思い出せる重厚なストーリーの詳細資料を是非とも読んでみたいです。
-
ブラック・ジャック大全集 全15巻
ぜひ重版して欲しいです!
社会人になり、また読みたい!と思った時には
再販の予定なし、でした。死ぬまでに読みたいです! -
ブラックジャック文庫未収録、17巻未収録、しずむ女、二人のジャン、最後に残る者、水頭症、指、血が止まらない、魔女裁判
どうしてこのように素晴らしい作品が読みたくても読めないのでしょうか?手塚治虫作品は日本の財産、国の宝、文化だと思います。
単純に読みたくてたまりません! -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
中学生の頃、秋田書店の文庫版を読んでブラックジャックをものすごく好きになりました。こんなに惹かれる作品は他にありません。ネットが普及し、未収録巻があることを知りましたが、社会に出て忙殺されたびたびのチャンスを逃し、時々思い出して調べていくうちにこちらだと、単行本未収録の三話以外あると知り、これは購入するべきだ!と思ったものの、気づいたときには今のような状態でした。どうか、正規の値段で発行当時のままのブラックジャックが読みたいです。わたしは未収録巻をオークションなどで購入できるほどの経済力はいまありません。
ぜひ重版していただき、カラーや見たこともない表紙を見たいのです!
どうぞよろしくお願いします。 -
マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ
30年以上前、高校生の頃に買った本。
実家に置いたままいつのまにかなくなっていました。
優しいイラストとレシピをもう一度見たいです。 -
ブラックジャック文庫未収録、17巻未収録、しずむ女、二人のジャン、最後に残る者、水頭症、指、血が止まらない、魔女裁判
未収録のものも見てみたいからです
-
ど根性ガエル 全27巻
綺麗な状態のど根性ガエル読みたいです。
-
バーコードファイター
小学生時代読んでいたから
-
ブラック・ジャック大全集 全15巻
全巻の購入を迷っている内に、アマゾン等で一部の巻が手に入らなくなってしまいました。特典はなくても構わないので、再復刊を希望します。
-
ビッグX 全10巻
「ビッグX」は、東京ムービーでアニメ化され、夢中になって見てました。
アニメから入って原作マンガを読んだ口で、リアルタイムは少年ブック1964年10月号以降。それ以前は増刊号の総集編などで読み、鈴木出版の全集版を買ってもらい、さらに1972年に出たサンデーコミックスでやっと最初の方のオリジナルに近い形を読みました。
当時は手塚治虫が出版の度に手を入れるという事情も知らず、いろんなバージョンの存在に混乱しましたね。サンデーコミックス版では最終話のミクロXの巻が収録されず、また途中も大きくカットされてるとこがありました。その後の講談社の全集版でだいぶカバーされましたが、それでもいまだに単行本になってない部分があります。
物心ついてマンガを読み始めた当時、連載中だった作品はまだ単行本になるのが当たり前ではなく、作品の全貌がわからないまま読んでいたものもたくさんありましたが、その後単行本にまとまってある程度はリカバーできました。
出そうにないのがこの「ビッグX」。初期のアニメ化作品というネームバリューはありますが、難しいですよね。
ここらで、決定版を出して欲しい。 -
たいようのきゅうでん
40年前の大好きな絵本!また手に取り読みたいです。
-
秘密のケーキづくり
工夫に満ち溢れ、誰でも簡単に作れるレシピに興味を持ちました。是非読んでみたいのですが、手に入りにくいと知ってショックを受けています。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
昔、単行本は全巻持っていました。
読んだ事がない作品があるなんて知らなかったです。ぜひ読んでみたい。 -
マドモアゼルいくこの秘密のダイエットケーキ
実家にあり読んでいたので
またレシピを見て作りたい!
この方の本は独特で、真似できない。 -
悲しみの時計少女
中古で購入しましたがとんでもなく面白かったです。
これは復刊したほうがいい。
誰かの心に深く残る作品となるでしょう。
その誰かのためにいつでも手に届くようにしておいて欲しいと思います。 -
ガラス玉演戯
高橋健二訳で手元に欲しいです。
-
ロンドン橋がおちまする
みなさんのコメントを見ていたら、ぜひ見たくなりました。
谷川俊太郎の日本語を堪能したい、という思いもあります。
ブラックジャックが好きですが、読んだことのない話があると知り読みたいと思いました。