最新の復刊投票コメント(軍事) 9ページ
全6,545件
-
オスマン帝国の海運と海軍
-
コンスタンティノープル陥落す
この本が多くのトルコ/オスマン史の後進とトルコに好意を寄せる人たちにも届いて欲しい為。
-
帝国陸軍 戦場の衣食住
発刊を知りませんでした。大変興味がありますが、ネットで高騰しています。復刊のリクエストを致します。
-
戦う男 ウォーウォータンクス!
連載当時は知りませんでしたが、ネットで画像を見かけて気になったので…単行本が出ておらず、読む手段がないのは勿体ないです。
-
戦う男 ウォーウォータンクス!
ヒルダちゃんが見たい!見たくてたまらない!
-
ジャガーバックス
全部読んでみたいからです。
表紙の絵も綺麗だと思います。 -
火器の誕生とヨーロッパの戦争
読みたい。
-
一軍人の思想
最近読んだ藤井非三四氏の本にもゼークトの著書からの引用がありました。原著は昭和15年本邦で発刊されており、翻訳はクラウゼヴィッツの戦争論の翻訳(岩波)をされた篠田氏でした。当時の軍人がきちんと読解していれば無謀な太平洋戦争を起こさなかったのか、読んだからこそ戦争を起こしたのか、ぜひ、現在において読んでみたい著作です。
-
火器の誕生とヨーロッパの戦争
興味があります
-
火器の誕生とヨーロッパの戦争
読んでみたい。
-
火器の誕生とヨーロッパの戦争
なぜユーラシアの辺境地帯にあったヨーロッパが、軍事的に優位に立つようになったかがわかる。
-
ソ連地上軍 兵器と戦術のすべて
現在のロシア軍の祖先を学びたい
-
パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル
古書がプレミア価格となっており、なかなか入手できない方も多いと思います。
資料性の高い貴重な書籍ですので、ぜひ復刊をお願いいたします。 -
世界全戦争史
浩瀚な研究書であり、絶版のまま埋もれてしまうのは大変惜しく思います。
-
日本防空史
空襲を生徒に教えるうえで参考になると思います!
これほど細かな資料は、ぜひ多くの人が手に取りやすい状態であるべきです -
戦略論大系③モルトケ
戦略を語る上でモルトケ関連の書は必須です。是非再版を願います。
-
仮想衣装 A side(制服系&和装編)
衣装を作成するのに、基本的な型が網羅されていて、どうしても欲しい!
-
謀略
「謀略工作の入門書」という触れ込みに惹かれました。
ぜひ復刊をお願いします。 -
日本陸軍用兵思想史
欲しいから。
-
太平洋地政学
この本が欲しく数年ネットなどで探しているが、手に入らないため。
トルコやオスマン、テュルクやイスラーム史に関する良書の多くが絶版となり、後進の為にも、また多くの人の為にもならない状態を改善する為、ここに復刊を希望するものであります。