復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 9ページ

全60,443件

  • からくりサーカス 完全版

    藤田和日郎

    ほしいと思ったタイミングで、需要に対して品薄のためかプレ値になってしまっているため。
    特に20巻以降がエゲツない価格になっている。
    パチンコやパチスロの人気と共に現在高値の傾向があるため、
    できれば普通に書店で購入し、作者さんへ還元もしたいため、復刊を希望します。

    あまひろ あまひろ

    2025/05/01

  • 修羅雪姫

    上村一夫 原作・小池一夫

    代表する作品のひとつですねぇ
    皆さんにもっと上村一夫を知ってもらえるために…

    マルヲ マルヲ

    2025/05/01

  • アルカードくん 全4巻

    Moo.念平

    Moo.念平先生の著作、是非読みたい。

    鳥彦 鳥彦

    2025/04/30

  • 芝山努と映画ドラえもん『のび太とロボット王国』の世界

    芝山努

    芝山努氏はアニメ業界を代表するアニメーター、アニメ監督であり、
    その卓越した絵のセンス、画力や功績は広く世に伝わるべきものです。
    氏の絵をこれほどの量、まとめてみることができる本は貴重で、
    ぜひとも復刊すべきだと思います。

    dmat dmat

    2025/04/30

  • ボンバーマン・ビーダマン爆外伝

    三鷹公一

    コミックあるの知りませんでした。
    読んでみたい

    うめ うめ

    2025/04/29

  • 電撃! ピカチュウ 全4巻

    おのとしひろ

    子供の頃、何度も読み返したお気に入りの作品です!親しみやすい人物の表情に、リアリティのあるポケモンの描写、近未来的でかっこいいメカデザイン、しっかりとしたポケモントレーナーの制度、何をとっても魅力的です!そして本作オリジナルのエピローグも…本当に大好きです!ぜひたくさんの方によんでいただきたいです!

    海鼠 海鼠

    2025/04/26

  • 五十嵐大介画集・海獣とタマシイ (原画集・イラストブック)

    五十嵐大介

    五十嵐大介先生の作品に出会ったのは、2019年公開の海獣の子供を観たのがきっかけでした。当時観た時の感動は今でも心に残っています。なので、漫画も映画も主題歌の海の幽霊も大好きで、自分にとって特別な作品です。
    それから、五十嵐先生の作品を収集していますが、この画集は本屋さんで手に入れることができない本でした。どうしても手元に置いて鑑賞したいので、復刊を希望します。

    歩

    2025/04/26

  • おやまのこぐま

    浜田広介、西村達馬

    味のある挿絵、リズム感のある文章、絵本を読むような年齢ではなくなっても何度も読み返していました。

    わいえす わいえす

    2025/04/26

  • 風水ペット・完全版

    花輪和一

    最終巻がネットのみなので、全巻、紙で揃わない。

    こていち こていち

    2025/04/24

  • 小学館の学習百科図鑑ミッシングリンクシリーズ(仮)

    藤子プロ、任天堂他

    小学館の学習百科図鑑が令和に甦ることを信じる。早く図鑑が令和に甦って欲しい

    マッキー マッキー

    2025/04/21

  • 五十嵐大介画集・海獣とタマシイ (原画集・イラストブック)

    五十嵐大介

    五十嵐大介先生の漫画も素晴らしい作品ばかりですが、やはり真髄はアナログで描かれた水彩イラストにあると思います。もし多くの人のもとに届くことがあれば、デジタル時代を生きる私たちが忘れかけていた「ゆっくりとした時間」や「手のぬくもりの美しさ」を、あらためて思い出させてくれることでしょう。

    JKC JKC

    2025/04/21

  • ゼルダの伝説

    石ノ森章太郎

    石ノ森先生がゼルダの伝説をコミカライズされていたことをつい先程知り、是非とも読んでみたい思いで投票しました。
    中古本も探してはみたのですが、古いこともありなかなか状態の良いものが見付からず、断念したところで「そうだ復刊だ!」と思い至った次第です。
    ゼルダシリーズのコミカライズを担当されている方は複数いますが、石ノ森先生ならではなタッチと作風のゼルダが読みたいです!

    アンドウ アンドウ

    2025/04/20

  • おじゃまユーレイくん

    よしかわ進

    もう一度、ヒロインくんと共に復刻版お願いします!復刻されたのを知らなくて買いそびれて、今じゃ中古も高騰してるので

    のりだぁ のりだぁ

    2025/04/19

  • 仮面ライダーフォーゼ超全集

    てれびくんデラックス愛蔵版

    シリーズ初の学園物で宇宙が題材の異色作なので是非ともたくさんの人達に満足してほしいです。

  • 仮面ライダーオーズ超全集

    てれびくんデラックス愛蔵版

    仮面ライダーオーズ超全集が復刻刊行された時に10th復活のコアメダルの情報も収録されてほしいからです。

  • ウルトラマンマックス超全集

    てれびくんデラックス愛蔵版

    ウルトラマンマックスは未だに超全集が刊行されていないので刊行されてほしい作品です。

  • B-伝説!バトルビーダマン 全8巻

    犬木栄治

    大人になってからまた読みたくなったため

    きなぎ きなぎ

    2025/04/19

  • 銀河の女王スーパーレディー

    原作・上原正三 画・秋本シゲル

    好きだから

    [未設定] [未設定]

    2025/04/16

  • ドラえもん百科

    方倉陽二

    大昔、小学○年生についてきたドラえもんことわざブックみたいなふろくに方倉陽二先生が漫画を描かれてました。Fドラとはちがうテンション、シュールさにノックアウトされて方倉ドラのファンになりました。
    時は経ち十数年…ネットミームで有名になった「音楽でもいってみようか」「きみはあののび太よりおっちょこちょいか!?」の画像を見て、あの方倉先生のドラえもんがびっちりのドラえもん百科なる本があるとのことを知りましたが、すでに絶版で…。
    すごく読みたいです。復刊してほしいです。よろしくお願いします。

    れいたん(∵) れいたん(∵)

    2025/04/15

  • 町から来た山猿

    滝瀬尚信

    滝瀬先生の「海底2万マイル」を読む機会があり、興味を持ったため。

    蟲太郎1564 蟲太郎1564

    2025/04/15

V-POINT 貯まる!使える!