最新の復刊投票コメント(花とゆめ) 86ページ
全13,706件
-
「緑野原学園シリーズ」「妙子シリーズ」「赤い角の童留シリーズ」「ビリーシリーズ」」「1月の輪舞」「Kの告白」「フィーメラシリーズ」「銀河系のハロー」「夏来る幽霊」「秘密遊戯」「留樹と夕子」「銀曜日が来る」「歌う獣」「街の見る夢」
-
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
那州雪絵のファンですが、同人誌までは追っていなかったので読んでみたい。
-
109番目のぼくの姫
絵が好きだったから
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
佐々木先生の漫画はシュールで面白いので!
-
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
原作が大好きだったから
-
社交ダンスマンガ(未単行本化)
これたしか、何かの単行本の間の作者ページで書いてたと思うんですけど
打ってるのを見た事がなくて、呼んでみたいです。
佐々木倫子全集出たら絶対買います。 -
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
佐々木倫子先生の漫画はひとつハマるなら全部面白いと思います。
自分が知らない作品があるのがもったいないなと思います。 -
望月花梨の未収録作品
望月花梨先生の大ファンです。
このまま忘れ去られるのは惜しい方だと思います。 -
星野架名未収録作品集
雑誌掲載時、読み損ねた作品、単行本化を待っていたことをおもいだしました。
-
ガラスの仮面 未刊行分
中学生のころから読んでいます。
のぼせすぎて 演劇部に入っていたことも‥
わたしの青春ですね。
未刊行分 是非是非 読みたいです!! -
さすがの南ちゃん
読んだことないですが気になったので。面白そうなので最後まで出してください。
-
「緑野原学園シリーズ」「妙子シリーズ」「赤い角の童留シリーズ」「ビリーシリーズ」」「1月の輪舞」「Kの告白」「フィーメラシリーズ」「銀河系のハロー」「夏来る幽霊」「秘密遊戯」「留樹と夕子」「銀曜日が来る」「歌う獣」「街の見る夢」
いつまでたっても忘れられない大好きなマンガ家さんです。あの独特な世界観。個人的にはSF=スペースファンタジーと呼んでいるのですが。スペースは宇宙だったり、インナースペースだったり、次元だったり。コミックス未収録の作品だけでもかなりの量ですが、すべて単行本化してほしいです。
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
この作者の作品はメジャーになる前の方が個性が強かった。
この作品も好きでしたし、み収録作品があるなら読みたいです。 -
柳原望 コミックス未収録作品
白泉社時代しか知らないのですが、今またおべんとうがいいらしいですね。懐かしいので一票。
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
興味があるので
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
ぺパミントスパイは今でも大切に持っていますが、未収録作品があるとは知りませんでした。ぜひ未収録部分を読んでみたいです
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
動物のお医者さんで注目されたけれど、佐々木倫子風味が強い作品だと思う。作品としてあまり取り上げられない感じなので、広く知ってほしいのもある。
-
やさしく弾ける 岡崎律子ピアノ・ソロ・アルバム「life is lovely+BEST」
生きていくために必要
-
小さなお茶会
以前、扶桑社から刊行された完全版に飛び付いて大喜びで買いました。
子供の頃から大好きな作品で白泉社コミック全7巻も取って置いてあります。
遠く離れた家族へのプレゼント用に買い求めようとしたところ、完全版も今や絶版扱いで一巻が手に入りません…
漫画ではありますが名作絵本とも言える作品です。
どうか再販して頂きたいと思います。 -
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
かつては自分で持っていたが手放してしまった。動物のお医者さん以前の貴重な作品だと思うので、ぜひ復刊してほしい。
もう一度よみたい