最新の復刊投票コメント(花とゆめ) 84ページ
全13,710件
-
高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド
-
シュガーベビー 全9巻
昔1~8巻を貰って今でも時々読み返しているのですが、続きが有るとは思ってもみなかったので続きが有るなら最後まで読んでみたいと思いました。読んでいると優しい気持ちになって小さな事でも幸せを感じられる心になれる本です。復刊して沢山の人たちに読んで貰いたい。そんな本なのです。
-
岡崎呼人さん短編集コミックス
好きな作家さんなので
-
社交ダンスマンガ(未単行本化)
是非読んでみたい!
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
佐々木先生の作品は全部読みたい。
-
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
原作を持っています。すごい好きでした。キャラクターも、今思えば女性向け視点で好きだったと思います。ぜひ読みたいです。
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
ペパミントスパイはお気に入りなので、未収録作品も是非読んでみたいです。
-
星野架名未収録作品集
かすかに連載時の記憶があります。もう一度読みたいですね。
-
笑えない理由
望月先生のように、少女漫画というには勿体無い程の独特の空気、ストーリー、透明感のある画風の漫画家さんは他にいらっしゃらないと思います。
私は主人公と当時同年代だったこともあり、今でもこの作品が大好きです。残念ながら望月先生の作品は一冊を除いて絶版なので、他の本もぜひ復刊して頂きたいです。 -
異国館ダンディ
大好きな作品でした。
また読みたいです。 -
小さなお茶会
以前、7巻シリーズは、読みましたが、手放してしまいました。今、完全版で、1巻だけ、見つかりません。(あっても、高価ですので・・・)
-
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
すごく好きな作品なのでぜひ読みたい。
-
シルバーアローシリーズ全11巻
大好きでした
-
ガラスの仮面 未刊行分
小学生の時に読み始め、高校時代に「紅天女」稽古シーンが延々続くところで挫折してしまいそのままになっていたところ、最近「ガラスの仮面」がまだ続いていることを知り読者として戻ってきました。未刊行分があるというのも最近知りました。こんなブランクがあってもまた夢中になれる漫画はそうそうないと思います。是非未刊行部分を出版していただきたいと思います。
-
ピグマリオ
白泉社で文庫化されるものだと思っていたのですが、文庫化されないまま別の出版社に権利が移っていたことを知らずにいました。
和田先生が亡くなってから、メディアファクトリーで愛蔵版が出ていたことを知りまして。
何巻かは売っているところがあっても、大半が入手不可能となっているので、ぜひ復刊してほしいです。 -
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
佐々木先生のファンなのでこれは読んでおきたい
-
V-K☆カンパニー全5巻
高校時代に戻って一緒にキャラクターと遊んでいるような、懐かしさと楽しさを味わえるマンガでした。
-
ピグマリオ
当時は花とゆめ本誌で読んでいましたが、もう一度読みたいと思ったときには絶版していました。また読んでみたいです。
-
星野架名未収録作品集
コミックは大切に持ってますが、そんなに未収録があったとは…。どうしても読みたいのでよろしくお願いします。
-
「緑野原学園シリーズ」「妙子シリーズ」「赤い角の童留シリーズ」「ビリーシリーズ」」「1月の輪舞」「Kの告白」「フィーメラシリーズ」「銀河系のハロー」「夏来る幽霊」「秘密遊戯」「留樹と夕子」「銀曜日が来る」「歌う獣」「街の見る夢」
文庫化が止まってしまいショックです。続刊お願いします!!
花とゆめはずっと読んでいたのでワルツももちろん大好きですが、他にも作品があったとは…是非読みたいです。ささくれ立った心の安定剤に。