最新の復刊投票コメント(サンリオ) 8ページ
全7,604件
-
ビバ! おりがみ
-
ビバ! おりがみ
素晴らしい折り紙の本ですが、あまりに古くて普通には。
電子書籍でも良いので復刊を希望します。 -
神という機械への夢
40年前?!Σ(・□・;)
加藤直之さんの表紙も瑞々しく、今見たい今見て欲しい本です。 -
白雪姫幻想
内田善美作品はある程度購入していたが、こちらは初見であった為
-
イースターワインに到着
是非読んでみたいので。
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
2巻を所有していますが、とても可愛らしくて1巻も是非読んでみたいです。
-
猫城記
現在、華文SFは「三体」をはじめとした様々な作品を若手作家が次々発表し、百花繚乱状態です。まさにそれら作品の原点とも言うべき作品です。本作は老舎全集といった単行本のほか、以前サンリオ文庫の一冊でしたが、サンリオ文庫そのものが全点廃刊の現状です。Kindle版もありますが、書籍版で新訳での復刊を強く望みます。
-
リリカ
自分の家には創刊号から廃刊号迄あるのですが、何せ子供時代に買った本の為、保存状態が悪いです。綺麗な状態で欲しいです。
-
悲しみの時計少女
昔、買う機会をのがしたので、買おうと思った時にはもう絶版でした。
最近、このサイトをしったので -
おおやちき(大矢ちき)全画集(絵独楽との2冊組で)
端正な線、繊細な色遣い。
内田善美先生とともに大切にしたい作品集です。
よろしくお願いします! -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
とっても可愛く見ていてほっこりする絵を書いてらっしゃるイラストレーターさんの貴重な本です。子供のころ、お土産屋さんで青山みるくさんのの絵のしおりやハガキを買っていました。今手元にあるものがなく、販売もされていないようなので是非復刊してほしいです。
-
真夜中のノート
坂東玉三郎さんの歌舞伎の動画を見てから、
とても大好きになり、いろいろと本も集めてます。邦楽ジョッキーは手に入ったのですが、
玉三郎さんの真夜中のノートだけはどうしても手に入らず、読みたければ国会図書館に行かなければならないので、どうしても読みたく投票しました。
まだ、私が生まれる前ですが、若かりし頃の玉三郎さんの綴った言葉をどうしても読みたいです。 -
電報配達人がやってくる
図書館で何回も借りて読んだ本です。また読みたくなりましたので、復刊されたら購入したいです。
-
ちいさな瞳の証言者
戦争のことは世代を超えて伝えていかなければなりません。
-
バラの花とジョー
幼稚園の時に読んだ絵本の中でもっとも印象に強く残っている本だから
-
怪傑アンパンマン 熱血メルヘン
内容に興味がある
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
小さい頃見た『いちご新聞』で一目惚れしました。まさか本が出てるとは思いませんでしたが、知った時には絶版状態⋯。ぜひとも復刻してほしいです。
-
フィーメール・マン
読んでみたいなぁ…。
-
フィーメール・マン
「女同士の絆 レズビアン文学の行方」(彩流社 平林美都子著)で紹介されていたブックリストに挙げられており、とてもおもしろそうなのでネットで調べましたが、むちゃくちゃ高額。それではと地元の図書館で探しても蔵書無し。
それに昔の本の活字はおそらく小さいでしょうから、よその自治体の図書館から取り寄せてもらったとしても老眼の目では読めないと思います。
大きい活字でぜひとも復刊をお願いします!!!!!!! -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
思い出の本です。お願いします。
気に入った折り紙本だった