復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 77ページ

全12,498件

  • みどりのはしご

    安房直子 作 / 黒井健 絵

    安房直子さんの作品が好きで読みたいです。

    くまさん55 くまさん55

    2015/05/01

  • みどりのはしご

    安房直子 作 / 黒井健 絵

    子どものころに読んで大好きだった絵本。タイトルが思い出せず、探すこともできませんでした。ぜひ復刊してほしいです。

    mk mk

    2015/05/01

  • 孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    リンドバーグ

    戦後70年の節目ということもあり
    現代社会にいきる我々が様々な視点から
    物事を捉えていくためにはとてもいい参考になるのではと思うので。

    yuki40 yuki40

    2015/04/28

  • 孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    リンドバーグ

    色々な意見に接することができる状態が、自然だと思うので。

    秋吉 秋吉

    2015/04/27

  • ムーンストーンハウス

    小山内こころ

    児童書の中で一番好きなおはなしです。

    図書館で借りて読んだ本だったので絶版になっていると知りとても残念に思いました。

    古書店で購入することが出来ましたが、たくさんの子どもたちにこれからもこの本に出会って欲しいので復刊を希望します。

    たまご たまご

    2015/04/25

  • 仙道帝財術入門

    高藤聡一郎

    適正な価格で購入して、ぜひ読みたいと思っております。

    hyat hyat

    2015/04/24

  • 恐竜骨格図集

    グレゴリー・ポール

    古い本ですが、今でも参考になる情報が掲載されています。プレミアが付いて手に入れにくい状況なので、是非再販をお願いいたします。

    さかたま さかたま

    2015/04/21

  • もりのひみつ

    三輪滋

    今から20年くらい前、幼稚園の時に初めて読み、大好きで何回も読んだ絵本です。
    優しい絵と、小人がハンマーで星を作りロープで送り出している所がとても印象に残っており、今でも心に残っています。
    読み終わるとわくわくし、心があったかくなったのを覚えています。
    ぜひ自分の子供にも読み聞かせてあげたい一冊です!

    りんご丸 りんご丸

    2015/04/19

  • 急降下爆撃

    ハンス・ウルリッヒ・ルデル 著 / 高木真太郎 訳

    可能であれば再翻訳もお願いしたい。

    kyu190a kyu190a

    2015/04/09

  • 仙道帝財術入門

    高藤聡一郎

    読みたいので。

    あんころもち あんころもち

    2015/04/06

  • 孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    リンドバーグ

    一般的な日本人が決して知ることの無いアメリカ兵が見た戦争の真実が書かれている貴重な本。アンブロークンなどというおかしな映画が有名な女優の手によって世に出されたと知りかつて読んだことのあるこの本を再読したいと思い探したが、絶版になっていると知り、自分より若い世代の人たちにも是非読んでもらいたいと復刊を希望するものです。

    のりのり のりのり

    2015/04/06

  • おばあさんのおるごーる

    ハインリヒ=ハノファー 作  飯豊道男 文

    確か幼稚園で購入した本です。
    未だに星が降りてきて一緒におどるというわくわくが
    忘れられません。もう一度手にとって読みたいです。

    くろ くろ

    2015/04/06

  • けろけろいけ

    桐隆一

    保育園の頃すごく好きだった絵本で何回も繰り返し読んでいました。一番記憶に残っている絵本です。沢山のカエルが出て来て、ひとりひとりのカエルが違った表情で、髪型や持ち物も違ってて個性があったのを覚えてます。そのひとりひとりを見ていくのも楽しみでした。内容も小さなカエルが大きなカエルをみんなで追い出すという内容でとてもあったかい気持ちになったお話でした。保育士になって、今の子供達みんなに読んで欲しいなぁと思いました。自分の子供にも読んであげたいです。シリーズみたいなので、ぜひシリーズで復刊よろしくお願いします。

    チョコ チョコ

    2015/04/05

  • まんがかき方入門

    内山安二

    ひみつシリーズ読んでいましたが、これは見たことがないです。

    敬

    2015/03/26

  • 学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻

    原作 アレクサンドル・デュマ 監修 二宮宏之 漫画 井上大助

    アニメ観てました。

    敬

    2015/03/26

  • 学研まんが名作シリーズ 幸せをさがすチルチルミチル

    メーテルリンク/原作 石ノ森章太郎/翻案 土山よしき/漫画

    学研まんがひみつシリーズなど、当時のの学研学習漫画は内容が充実しています。名作シリーズは実物は見たことがないのですがぜひ見てみたいです。

    敬

    2015/03/26

  • ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)

    学研インテリアムック

    パッケージが好き。

    たかよ たかよ

    2015/03/25

  • ねこのセーター

    おいかわけんじ

    穂村弘さんの「ぼくの宝物絵本」に紹介されていて初めて知りました。赤、黄、ピンク、青の色の鮮やかさ、ねこの表情の愛らしさに惹かれ図書館から借りてきました。期待をはるかに超えていました。大切にしている絵本はいろいろありますが、もし1冊だけしか選べないとしたらこの「ねこのセーター」です。ずっとそばにおき何度も開きたくなる絵本です。読むたびにほっこり癒されます。
    寒がりなのに大きな穴が2つも空いているぶかぶかぼろぼろの青いセーターをいつも着ているねこ。どんぐりに帽子を被せるお仕事もたった3個で飽きちゃうなまけもの。缶詰は歩きながら食べるし牛乳はしっぽでつかんで飲むしお行儀も悪い。             でもいつもとても早く起きて「きょうはよいてんきだね」と独り言を言ってお気に入りの青いセーターを着るねこが大好きです。こんなに素敵な絵本が絶版なんて本当に悲しく残念です。抱きしめたいくらい愛おしい絵本です。どうか復刊をよろしくお願いいたします。子供だけでなく大人にも贈り物にしたいのです。

    ゆきんこ ゆきんこ

    2015/03/16

  • 三国志 ThreeKingdoms 公式ガイドブック 上・下巻

    学研ムック

    東京MXで去年(2014年) 4月から放送しています。三国志それまで全く興味がなかったのですが、THREEkingdomを見て私だけでなく、家族皆ではまってしまいました♪
    今後も各テレビ局ローカル局で、この名作ドラマは放送され続けていくと思います。私の様に三国志初心者の為にもこの公式ガイドブックは復刊されるべきだと思います。

    ぺー ぺー

    2015/03/15

  • ねこのセーター

    おいかわけんじ

    図書館で借りましたが、子供もすごく気に入って何度も読みたがります。復刊を切望します!

    yumeten yumeten

    2015/03/14

V-POINT 貯まる!使える!