最新の復刊投票コメント 708ページ
全14,861件
-
三国志絵本 十万本の矢
-
ふしぎなやどや
読み聞かせに使いたいです!手元に置いておきたい絵本なので、ぜひとも復刊を!待ち望んでいます。
-
ハンダのびっくりプレゼント
読み聞かせに使いたい!手元に置いておきたい絵本です。
-
ルーンファクトリー 4
RF好きだから
漫画自体も見たいですし
あとほかのRF漫画も見たい
あともっと色々な人にRFを知ってもらいたい -
戦争はペテンだ: バトラー将軍にみる沖縄と日米地位協定
スメドリー・バトラーという、第一次大戦当時の米軍の英雄が、一転、反戦活動家に転じました。同氏の足跡を知るうえで、本書が唯一手掛かりである。
また、同書は古本市場で10,000円相当と、たいへん高価である。 -
紙芝居ウルトラマンシリーズ
幼い頃なんども繰り返し観て想い出深い紙芝居です。特に『ウルトラセブン/イカルス星人地球侵略』の画を観ると懐かしくて… 最近はオークション等にいい出物もなくかなり高騰しているので、復刊を希望します。
-
消えた2ページ
色褪せない価値。次世代へ残していきたい。初版のイラストこそベストマッチ。子供のための恐怖小説。
-
ルーンファクトリー 4
セ!リ!ザ!セ!リ!ザ!
-
グロムイコ回想録 ソ連外交秘史
小生も敬愛してやまない、馬渕睦夫大使によると、東西冷戦は八百長であるという。この書籍は、当時の米ソ関係の実態を暴いた貴重な記録といえよう。
近現代史を学ぶ者にとって、東西冷戦は決して避けて通れない道である。
しかしながら、学校教育を含め、われわれ日本人が接する情報というのは、米英など西側が発するいわば脚色されたものばかりで、一向に真実が掴めない。
であるからにして、この書籍は歴史的みても、第一級の価値を有する資料であることは間違いない。
ただ非常に残念なことに、都内図書館には国会図書館を除き、一冊もないのだ。
さらに、アマ○ンでは、最安値で15,000円とたいへん高価でもある。
他の古本市場においても、同様であり、そもそもほとんど出回っていない。
ゆえに復刊を切に願う。 -
レベレーション -啓示- 全6巻
単行本が出るのを待っていましたが、買いそびれました。 山岸凉子さんの本は絵が好きなので、電子書籍よりも紙の本で読みたいです。書店の店員さんに聞いてみたところ、結構新しい方なのに全店舗で売り切れていて出版元にももうないと言われました。電子書籍ならあるのでそれで買おうか迷いましたが、やっぱり紙の本で眺めたいです。復刊されたらすぐに全巻揃えたいです。
-
山岸凉子 短編全集
読みたいのになかなか手に入らないのが沢山あります。
電子書籍も良いですが、やっぱり紙の本が好きですし、紙の印刷で絵を見たいです。昔の短編も何度でも読みたいのが沢山あります。本は紙で読みたい人も多いと思います。また刷って欲しいと思います。 -
WOLF'S RAIN
漫画がある事を初めて知りました。電子書籍で復刊リクエストします。
-
ファンタジーの歴史
大好きなコナンシリーズの歴史が知りたいので希望します。
-
結城信輝画集 千紫萬紅
プレ値で買えないです
-
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
帰ってきた超人キンタマンを見たいです。
小学生の頃、どハマりしておりました。
ぜひ欲しいです! -
ルーンファクトリー 4
当時小学生だった私は存在すら知らなかったので欲しい
ルーンファクトリーシリーズもこれから新しい作品も出していくので新規層の為に復刊して欲しい -
千字文 (岩波文庫 青 220-1)
岩波文庫も中国ものがいろいろと電子化されているのにこの本は遅々として電子化されない。電子書籍として持ち運べるようにしてほしい。リクエストします。
-
ルーンファクトリー 4
ルーンファクトリーを知り、好きになったきっかけの作品がルーンファクトリー4でした
出会いが遅かったこともあり、当時漫画を探し回っても何処にもなく、とても残念な気持ちになりました
新作も発表される中、シリーズを通してもやっぱり一番好きな4の漫画を履修し、あの頃の哀しみを晴らした万全の状態で新作を迎えたいです
全アースマイトの思いが、願わくば届きますように -
ルーンファクトリー 4
ルーンファクトリー4本編では見れないキャラクターの魅力を知ることが出来る貴重な書籍なので是非とも復刊してほしいです。
-
アキハバラ電脳組 つばめ初体験!? クラブ活動戦闘中
アキハバラ電脳組は90年台末期の作品としてあたり作品だったので、配信だけじゃなくてノベルとかも読めるとうれしいです。電子書籍で復刊お願いします。
三国志に興味のある年代の子どもたちに手にとってもらいたい本です。手元に置きたい絵本です。復刊を希望しています!