最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 70ページ
全10,503件
-
日本SFこてん古典(全三巻)
-
日本SF論争史
恥ずかしながら、このような評論が出版されていたことを知りませんでした。読んでみたいので復刊希望します。
-
日本SF論争史
古典SFの文庫での復刊も相次いでありましたし、評論の方もぜひ。
-
日本SF論争史
SFの歴史の基礎資料として、必要があるのではないか。
-
ウルフガイ・シリーズ
電子書籍でしか読めないというのは残念すぎます。誰でもすぐに読めるように紙の本も流通していて欲しいのです。
-
ガイア・ギア 全5巻
私自身は、発売直後に購入して読み、それなりに良いと思いました。また、富野作品の系譜を考察するうえでも、重要な作品だと思われます。そのため、読みたい方が、新本を入手できるように、復刊を希望します。
-
超攻合神サーディオン
子供時代、ゲームのパッケージイラストに惹かれて貴重なお小遣いをつぎこんだ思い出があります。
当時は小説版の存在など知りませんでしたが、興味を持った時には既に絶版していました。
是非とも復刊をお願いします。 -
流れ星のバラード
出版社も著者も今は無く、とりわけ光瀬龍の作品は現役のものが少ない。全集でも欲しいくらいです。
-
宇宙叙事詩
宇宙年代記ものが好きでした。発行当初は「ちょっと違うなぁ」と購入せず非常に悔いています。是非単行本での復刊をお願いします。
-
少年少女21世紀のSF
ソレマンの空間艇を子供のころに読みました。鳥肌がたちました。どんどんどんどん引き込まれる重厚な世界観は、子供ならだれでも魅了されてしまう。あまりに夢中になりすぎて一瞬で読み終わった記憶があります。できれば、もう一度ソレマンの空間艇の世界を味わってみたいです。
-
ガイア・ギア 全5巻
ガンダムと世界観を共有する話らしいので興味がある
-
その花を見るな
少年ドラマシリーズが大好きです。
こちらの番組は見たことがないのですが
是非本の方で読みたいです。 -
新・魔界水滸伝
なかなか手に入らないので是非欲しいです。
-
SF教室
中学生の時に図書館で見つけて、愛読していました。安部公房もSF作家として紹介されていて、やはりセンスの良さを感じます。この本で知ったSF作品は、今でも愛着がありますね。是非復刻して頂きたいと思います。
-
超攻合神サーディオン
幼少の頃からこのゲームが好きなのですが、面白いと聞く小説版は入手困難な為。
-
創作子どもSF全集 全20巻
また読みたい本のシリーズトップです。
-
武装音楽祭
入手しづらいため。
既に5回ほど読んだが、本がどこかに行ってしまった。 -
超攻合神サーディオン
ニコニコ動画で見て興味をもった
-
ガイア・ギア 全5巻
宇宙世紀もので気になってた
-
星新一の作品集(全18巻)
一部は持っているのですが、他の作品も見たいです。ですので復刊を希望します。
けっこう前に古本で買ったけど、いまだにときどき読む。文章が好き。カバーつけているので、ボロボロではないけど、ダメになったら買い替えられないのは、ちょっと不安。