復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 7ページ

全15,186件

  • THE ビッグオー 全6巻 + THE ビッグオー LOST MEMORY 全2巻

    有賀ヒトシ 著 / 矢立肇 原作

    学生時代に心の支えだったが、震災で消失したので、もう一度手に入れたい。

    へれあき へれあき

    2025/04/30

  • わたしのドールブック ジェニー no.21 ゴシック&ロリータスタイル

    小森桃子

    ドールのお洋服の本は多数ありますが、こんなにタイプのお洋服は他になかったです。
    もっと見てみたい、作ってみたい!と思いましたが絶版。
    出版社の方に復刊やオンデマンド印刷を聞いてみましたが予定はないとのことでした。
    でも、どうしても諦めきれないのでこちらでもお願いしたいです!

    みー みー

    2025/04/30

  • ジェニー総集編・復刻版全5冊

    日本ヴォーグ社

    最近娘を通してドールにハマりました。
    昔好きだったジェニーちゃんを思い出し本を読みたくなりました。
    どうしても欲しいです!
    読みたいです。

    みー みー

    2025/04/30

  • 数学超特急シリーズ

    山本矩一郎

    安田先生の話から興味を持ちました

    しゅん しゅん

    2025/04/30

  • ロマンシング サ・ガ2 全3巻

    面堂かずき 漫画 /森本洋 葉月まゆみ 原作

    また、読みたいと思ったから。

    きゅうべえ きゅうべえ

    2025/04/30

  • クトゥルフ・ダークエイジ (Role & Roll RPG) [単行本]

    シュテファン・ゲシュベルト 著 / 坂本雅之 中山てい子 訳

    復刊後も直ぐに品切れが発生し、現在どのサイトでも中古品含め取り扱いが無い品のため。
    ダークエイジのみに記載される呪文や設定なども多く、クトゥルフ神話TRPGのプレイヤーが更に増えた現在、特に手元に置いておきたい。

    樂

    2025/04/30

  • 実習フランス語教程 : 初級から中級まで

    塩川徹也 [ほか]

    絶対に復刊してほしい!フランス語文法が基礎から応用まで完全に網羅されている。流石、京都大学の教授陣に執筆されただけあって、ボリュームもクオリティーも最高レベル。

    ponpoko ponpoko

    2025/04/30

  • 今市子単行本未収録作品集?

    今市子

    映画ノベライズで巷で全く見かけないため。
    「恋は緑の風の中」

    世捨苦労人 世捨苦労人

    2025/04/30

  • アイルランドの民俗音楽とダンス

    ブレンダン・ブラナック 著 / 竹下英二 訳

    こうした古典的名著は定番書籍として常に在ってほしい。 復刊がかなうなら是非手に入れたい。

    kaho kaho

    2025/04/30

  • 聖少女

    倉橋由美子

    「いま、血を流しているところなのよ、パパ」で始まる主人公・未紀の日記は、未紀と同年代である私には衝撃的でした。昭和30年代~40年代頃が物語の舞台とは思いますが、風俗やファッションの描写、ニヒルな若者たちの姿は古臭さを感じさせず、現代に通ずるものもあります。
    登場人物「侯爵」が愛でる本のように、私の持っている「聖少女」の文庫本は読みすぎてページが抜け落ちてしまいそうです。スマホやタブレットの画面をスクロールして読むのではなく、ぜひ紙の本でじっくりと読みたいのです。ぜひ復刊をお願いします。

    かしわぎ かしわぎ

    2025/04/30

  • くにたち物語 13巻

    おおの藻梨以

    単行本12巻(文庫版6巻)収録分以降の、「続くにたち物語」としてOne more kissという雑誌に掲載された数話をどうしても読みたいです。
    モコへの恋心を自覚し始めたトッド、新たにトッドへ好意を寄せる転校生の登場、そしてメインヒーロー以外にモコに恋愛感情をいだく河埜くんの存在。12巻は大きくトッドとモコの関係が進展し、今後の展開がすごく気になるところで幕を下ろしました。

    河埜くん、実はぽっと出じゃなくてずーっと初期から名前だけ出ていたキャラなんですよね。トッドの家での勉強会に参加したり、電気分解のレポートの為にトッドとにゃんにゃんが家にお邪魔していたり…修学旅行の委員会でモコと一緒になって、モコとにゃんにゃんの後ろにべったりくっついてこれからどんどん絡みが増えたんだろうなと気になったキャラです。

    完結を望む余地はありません。おおの先生が描かれた『くにたち物語』の一番最後までを、なんとか読む方法はないかと藁にも縋る思いです。続くにたち物語の単行本発行に向けて、復刊ドットコムさんのお力添えをどうぞよろしくお願いいたします!

    サトル サトル

    2025/04/30

  • 新 基礎からの英語

    高梨健吉

    勉強になると聞いたので

    あああああ あああああ

    2025/04/30

  • ともだち同盟

    森田季節

    読みたいと思っていた作品のため

    こしあん こしあん

    2025/04/30

  • MOTHER2 ~ギーグの逆襲~

    鈴木慶一(カナ?)

    好きなゲーム曲の楽譜を見たいため。

  • ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム

    不明 FFXシリーズ 、大神、逆転裁判、幻想水滸伝、テイルズオブジアビス、ポケモン他、各ゲーム楽曲

    ゲーム音楽の楽譜はあまり見かけないため、様々なゲーム曲の楽譜が分かる本が欲しいためです。

  • ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス

    資料として眺めたい、読みたいため。

  • アーサー・ランサム全集 全12巻

    アーサー・ランサム

    人気のある文筆家の若菜晃子さんがエッセイの中で紹介されていました。私も読みたいですし、若菜さんファンの方も読みたくなっていると思います!

    aoyagi aoyagi

    2025/04/30

  • 幽遊白書画集

    冨樫義博

    冨樫義博初期代表作であり未だにその人気と魅力は衰えておらず、コミックスも様々な仕様で再販重版がされている中、画集だけが絶版のままでプレミアム価格で取引されてしまっており、欲しい人に適正な条件で供給されるようにしてほしい。

    ninarian ninarian

    2025/04/30

  • 森川久美全集

    森川久美

    昔大好きでしたが、手放してしまって、今とても惜しかったと思っています。「南京路に花吹雪」の黄子満が本当に大好きでした。胡を失った後の黄の悲嘆が今でもとても切なく思い出されます。電子書籍でも出ていないし、古書店でもなかなかないようです。ぜひ復刊して欲しいです!!!

    Noriko Noriko

    2025/04/30

  • アミ 小さな宇宙人 他三部作

    エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    『アミ 小さな宇宙人』を最近になって知り、図書館で読みました。ページをめくるたび、胸がぽっとあたたかくなって、読後には涙がにじむような、やさしくて力強い本でした。

    私はさくらももこさんの大ファンでもあり、あのやわらかで素朴な挿絵が、アミの世界にぴったりだと感じています。ぜひ、復刊の際は当時のイラストのままでお願いしたいです。

    この作品は、今のように混迷と不安が渦巻く時代だからこそ、より多くの人の心に届いてほしい。大人にも子どもにも必要な、愛とやさしさを伝えてくれる本です。どうかもう一度、たくさんの人の手に届くように復刊をお願いします。

    ひろ ひろ

    2025/04/30

V-POINT 貯まる!使える!