最新の復刊投票コメント(時代劇コミック) 7ページ
全5,567件
-
夢語りシリーズ全12冊
-
どろろ 冒険王版
トレジャーボックスは現在入手困難なので
-
あっかんベェ一休 上・下
そんなに人気があるのに知らないので読んでみたい。
-
佐武と市捕物控
FUKKAN.ならではの完全網羅版を希望します。
全ての昭和世代が大人に成長しました。今が復刊の旬です。 -
夢語りシリーズ全12冊
絶版になって久しいですが、鎌倉時代を扱った貴重な作品なので。
-
夢語りシリーズ未収録分
鎌倉時代を扱った貴重な作品です。是非電子でも見られるようにしていただきたい。
-
どろろ 冒険王版
手塚作品において異色のダークヒーロー!
タイトルは知っていても内容の詳細は知らないので雑誌掲載時の臨場感そのままで復刊して欲しいです。 -
あっかんベェ一休 上・下
文庫判では、ちょっとねえ。大判での復刻を希望しています。ぜひ、ぜひ。お待ちしています。
-
あっかんベェ一休 上・下
皆さんのコメントを見て是非読みたくなりました。
-
あっかんベェ一休 上・下
名作にて。
-
あっかんベェ一休 上・下
一度読んでみたいと思っていたので。
-
めくらのお市物語
映画化もされたストーリーの面白さだけでなく、日本のマンガ史上で無視できない作品だったと聞いています。
ぜひ完全な形で読みたいものです。 -
夢語りシリーズ未収録分
もう売ってない
売っていても高額で揃えられない
こんなに情緒豊かで
悲しいけども華があって
可愛らしい面もある
北条一族のや鎌倉時代周辺のお話
ぜひ皆様と共有したいです -
めくらのお市物語
読んでみたい
-
どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
これだけがプレミアム価格がべらぼう(アマゾンで20万超)に付けられており、入手困難だから。
-
水戸黄門食いしん坊漫遊記
時代劇は放送自体、地上波では少なくなった。BSやスカパーのほうが放送は多くなった。水戸黄門は昔からテレビ時代劇や、いろんな作家さんの小説などで有名だから、知っているんだけど、漫画版のほうを読んでみたくなったので、リクエストをしました。
-
伊達政宗
山岡荘八の小説のほうを読んでもいいけど、横山光輝の漫画版のほうを読んでみたくなったので、リクエストをしました。
-
真田十勇士
子供の頃読んでとてもワクワクした記憶があり、また読んでみたいと思う。
-
夢語りシリーズ全12冊
かつて『明日菜の恋歌』のみ所持していたんですが、他の作品も読みたいと思いつつ気付けば絶版となっており機会を失ったままです。
現在は中古の価格も高騰していてとても手が出せません。是非復刊して欲しいです。 -
どろろ(手塚治虫トレジャー・ボックス)
発刊当時は、発刊を知らなかったのですが発刊を知ってから購入をしようと思いましたがどのサイトとでも5~9万円と高くて購入が出来ません。再度復刊されてば必ず購入をしようと考えております。よろしくお願いいたします。
執権北条氏が大好きです。
また読みたいです