復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 61ページ

全60,581件

  • おーい栗之助 春、ほのぼの

    森栗丸

    実家の新聞に載っていて大好きになりました。
    里帰りするたびにまとめて切り抜いて持ち帰っていました。
    登場人物の一人ひとりに味があり、可愛い楽しいだけじゃない、涙もある深い作品です。

    ニャオコ ニャオコ

    2024/02/20

  • ピクシー絵本

    著者複数

    子どもの頃に大事にしていたピクシー絵本をもう一度、この手にとりたいのです。
    絵本の棚の前に置いてあった透明の球の中に手を入れて、絵本を取り出す時のワクワクした気持ちを今も鮮明に思い出せます。
    今の子どもたちも同じように感じてくれるでしょうか。
    どうぞ、復刊をお願いいたします。

    poon poon

    2024/02/19

  • わすれな草をあなたに

    わたなべまさこ

    昔の学習雑誌連載の漫画は単行本にならないことも多く、電子化でもいいので希望します。

  • ポケットモンスターダイヤモンド・パール物語 ポケモンDP

    伊原しげかつ

    好きな作品なので復刊していただきたいです。

    トマト トマト

    2024/02/18

  • ストーリー・オブ・デュエルマスターズ

    伊原しげかつ

    中古の値段が高くなっていますので復刊していただきたいです。

    トマト トマト

    2024/02/18

  • ナーヴァスなあの娘

    伊東愛子

    プチフラワーという雑誌を創刊から愛読していました 名香智子、萩尾望都、竹宮惠子、秋里和国、木原敏江、伊東愛子、高野文子、奈知未佐子、吉田秋生……なんとも豪華な充実した執筆陣でした 季刊から隔月刊、月間になりその後フラワーズという雑誌に変わるまで読んでいました あまりの量に泣く泣く処分しましたが良い作品が多かった
    伊東愛子先生のナーヴァスなあの娘は今でも思い出します 紀ノ国屋や輸入食材、ハーバルシャンプー、圧力鍋等お洒落な雰囲気が丁寧に描かれた作品でした 憧れて鎌倉の紀ノ国屋で買い物して値段の高さに驚いたり、あの頃主人公と同世代で身近で遠いような不思議な感覚を覚えています
    探したけれど単行本になっていないようで残念です ぜひ復活をお願いいたします

    ハシビロコウ ハシビロコウ

    2024/02/18

  • ムジナ 全9巻

    相原コージ

    歴史に残すべき忍者漫画の傑作だから。

    しましま しましま

    2024/02/17

  • ミニドラえもん《コロコロ収録》

    原作藤子・F・不二雄 作むぎわらしんたろう

    好きな作品なのですが単行本化されていませんので復刊していただきたいです。

    トマト トマト

    2024/02/17

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    芝山努さんの絵をもっといろんな方に見て貰いたいです

    おにぎり おにぎり

    2024/02/17

  • アナザーコード:R 記憶の扉 Wii 任天堂公式ガイドブック(ワンダーライフスペシャル Wii 任天堂公式ガイドブック)

    任天堂 監修

    先月の終わりに「アナザーコード リコレクション:2つの記憶/記憶の扉」ニンテンドースイッチのゲームを買ったので必要です。

    ゼガスト ゼガスト

    2024/02/14

  • タッチ 完全復刻版box5

    あだち充

    box5だけ在庫がどうしても見つかりません!
    子どもの頃、リアルタイムでTVアニメを観て夢中になった世代です。最近再放送をやっていて、やっぱりおもしろいなと思い原作本を探しています。昔、何巻かは持っていましたが、今はありません。完全復刻版が発売されたことに気づくのが遅すぎたのを悔やんでいます。
    全く同じ仕様でかまいません、増刷の働きかけか復刊ドットコム限定の受注生産でなんとかなりませんか?
    文庫本版ではなくオリジナルの新品で一生モノとして揃えたいのです。どうぞよろしくお願いいたします。

    あんころもち あんころもち

    2024/02/14

  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    以前電子版で全巻買ったのですが、友達を必要としない湯神くんと友達が欲しい転校生のちひろちゃんを主軸としたゆるい空気感で進んでいく高校生活が読んでいてとても心地よく、この作品ならではの独特の面白さにハマりました。コメディでありながらキャラクターの悩みや成長が丁寧に描かれており、悲しいときや辛いとき、何度も読み返してはこの作品から元気をもらっています。
    大好きな作品なので是非紙版でも欲しいのですが、全ての巻を新品で揃えることが困難で、中古で買わざるを得ない状態です。『湯神くんには友達がいない』という名作を広く知ってもらうためにも、是非復刊してほしいです。

    しゃち しゃち

    2024/02/13

  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    私の人生のバイブル、もっと多くの人にこの作品に出会ってほしいです。

    バボ バボ

    2024/02/12

  • アナザーコード-2つの記憶 任天堂公式ガイドブックNintendo(ワンダーライフスペシャルNINTENDO DS任天堂公式ガイドブック)

    任天堂株式会社

    先月の下旬にニンテンドースイッチ版「アナザーコード リコレクション:2つの記憶/記憶の扉」を買ったので、必要だと思います。

    ゼガスト ゼガスト

    2024/02/12

  • 国家のシロアリ 復興予算流用の真相

    福場ひとみ

    能登地震でも復興増税議論がなされてますが、東日本大震災でどのように税金が使われたのか、今こそ確認する必要があります。

  • ビックリマンシール完全大百科 増補版

    ビックリマンプロジェクト

    アニメの放送により、必需品の資料として復刊を希望します。

    いわっしゅ いわっしゅ

    2024/02/11

  • ポケットモンスターPiPiPiアドベンチャー 全10巻

    月梨野ゆみ

    幼い頃に読んでいて、ふと大人になってからタイトルも思い出せないけれど、ずっと覚えている作品でした。タイトルを思い出してからは、ずっと欲しいのですが手に入らず…。
    ぜひ、復刻していただきたい作品です。

    まぐたく まぐたく

    2024/02/11

  • ビックリマンシール完全大百科 増補版

    ビックリマンプロジェクト

    現在もシリーズが続いている中、歴史をしっかり振り返るための必須本なので

    12 12

    2024/02/11

  • ビックリマンシール完全大百科 増補版

    ビックリマンプロジェクト

    裏書きまで網羅されている貴重な資料として、復刊を希望します

    煮魚 煮魚

    2024/02/11

  • ビックリマンシール完全大百科 増補版

    ビックリマンプロジェクト

    スーパービックリマンとビックリマン2000のシールを掲載している本は希少で、資料価値が高い為

    こめつぶこ こめつぶこ

    2024/02/11

V-POINT 貯まる!使える!