最新の復刊投票コメント(小学館) 6ページ
全60,442件
-
銀のトウシューズ 全6巻
-
おれとアキアカネ
70年代前半の週刊少年サンデー、矢代まさこさんの読み切りは確かこの前に「ノンが光の中で」という、不治の病におかされた少女とテニス男子の悲劇の物語が載っていたはずです。「おれとアキアカネ」はその後に載った作品で、「ノン」に比べて地味であり、小学生の私にはいまいちピンとこなかったのですが、今思い出すとそこで描かれる深さが光る作品です。思春期に差し掛かっていた当時の私も、何か引っかかるものがあったのか、今でも覚えており、もう一度読めるなら読んでみたい作品です
-
名探偵コナン 迷宮の十字路 全2巻
新品はもちろん、中古品ですら出回っておらず、現在入手不可の漫画です。電子書籍はありますが、続きものですので、ぜひ紙の漫画で手元に置いておきたいです。
-
ダメおやじ
カルピスの話が再読したい。
-
絶望の隣は希望です!
紙の本で読みたいです。電子書籍より。
-
太陽少年ジャンゴ 全8巻
幼い頃にコロコロコミックで読んでいましたが単行本は持っていませんでした。
最近になって久々に読みたいなと調べてみたら電子書籍は無く、中古は全巻セットで約5〜10万円と超プレミア価格になっていてビックリしました…。
中古はとても手が出せないのでこちらに投票してみました。
ゲームでコラボしていたロックマンエグゼが復刊されたのでこちらもぜひ復刊して欲しいです! -
ミス・ポピーシードのメルヘン横丁 上下完全版
山本ルンルン先生の大ファンです。
既に絶版になっているため復刊を希望します。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
五十嵐大介画集・海獣とタマシイ (原画集・イラストブック)
まだ読めていないのでぜひ読んでみたいです。
-
五十嵐大介画集・海獣とタマシイ (原画集・イラストブック)
生活工房で行われていた展示「動物と人間のあいだ」で、初めてカラー原画を拝見しました。植物も動物も人間も、等価に描かれた線画を、鮮やかな水彩が1つの系としてそれらを取り纏める画面作りに改めて感動しました。ぜひカラー画集を手元に置いて置きたいと思いました。
-
ひなのドリーム(全2巻)
コミックスが見当たらず、オークションでも出てこないので。電子書籍でも構わないので。その場合はコミックスに収録出来て無いの1999年以降の連載もなんとか入れて貰えると助かります。
変身ヒロイン・アイドルが好きな方は絵柄も可愛いので一読の価値はあると思います。
ヒロインがアイドルに少しずつ変わっていく変身過程の描写もしっかり描かれてるのでそこも好きです。 -
小学館の学習百科図鑑ミッシングリンク57 ぷよぷよ!!クエスト(仮)
ぷよクエが初の小学館の学習百科図鑑化が実現したら、購入したい。それが俺の願いでもあるんだ。
-
美少女仮面ポワトリン
懐かしい。
-
美少女仮面ポワトリン
これはちょっと読んでみたい…
-
美少女仮面ポワトリン
テレビ観てました。懐かしい。漫画もゼヒ読みたいです。シュシュトリアンもあれば是非!
-
美少女仮面ポワトリン
ドラマが好きだったので、漫画もぜひ読んでみたいです!
-
冒険時空タイムネット
思い出の作品。
-
闘将ダイモス(聖悠紀版)
画像は断片的にみているのですが、作品として読みたいです。
-
男おいどん 全6巻
松本先生の画風が今までのメカニカルなSFタッチから全く変わってしまった作品だ。これで講談社の漫画賞を取ったのだから復刊は必然だと思料する。
-
男おいどん 全6巻
読みたいから
-
おひめさまえほん 全5巻
子供の頃に近所の本屋さんで売り切れていて買い揃えられなかったため。
小学生の時に読んだまりちゃんシリーズの中でも、特に銀のトゥシューズが大好きでした。大人になって懐かしくなり中古本を探しましたが中々全巻は揃いません。ぜひ復刻していただきたいです!