最新の復刊投票コメント(双葉社) 59ページ
全8,884件
-
「ルパン三世」単行本未収録作品
-
へい!お待ちっ!
10巻迄読みましたが、そのあとの展開が素晴らしいのに単行本は発刊されずじまい。雑誌のアクションピザッツはその為だけに買っていたのですが、単行本が発刊されると思って捨ててしまいました。
電子書籍でもいいので続きがみたいです。 -
ハマグリどっせ~!! 全2巻
永井豪の作品をもっと読みたいから
-
堀井雄二ミステリーアドベンチャーゲームブック作品(ポートピア連続殺人事件 密室殺人の謎 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ)
マリオ、ゼルダ、ドラクエ、スペースハリアー、ファンタシースター、ファンタジーゾーン、ルパン三世のゲームブックとは意外と推理物のゲーム作品を扱ったゲームブック作品は少ない是非とも…。
-
マンガの創り方―誰も教えなかったプロのストーリーづくり
ストーリー作りに比重を置いた本は中々ない上、かつ評価も高いのに絶版で手に入らないため、是非復刊して欲しいです。
-
メトロイド ゼーベス侵入指令
メトロイドのゲームブックとは面白そう
-
グラディウス―未知との戦い
ビデオゲームのゲームブックは資料価値も高いので精力的に復刊して欲しい
-
グラディウス―未知との戦い
SFシューティングゲームを題材したゲームブック作品としても完成度が高いので是非とも復刻して欲しい…。
-
メトロイド ゼーベス侵入指令
特にゲームブック、オリジナルの展開が壮絶かな…。特にスペーツパイレーツの乗組員(人間型)がサムス・アランのヘルメットを外した後、サムスの顔が日本人風の黒髪ロングヘアーの女性だったり、素顔のままでサムス・アランが剣で人間型のラスボス(男)に挑んだりとゲームブック版メトロイドでしか味わえない展開があるからね…。
-
THE ビッグオー オフィシャルガイド
手元にありますが作品のファンとして多くの人に読んでもらいたいです
-
THE ビッグオー オフィシャルガイド
ビッグオーや登場人物たちの詳しい設定を知るにはこの本を読むのが良いと聞いたのですが、既に廃刊になっており中古で購入しようと思えばかなりのプレミア価格。
なんとか復刊していただけると嬉しいのですが… -
ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い
ゼルダ好きの友人にも勧めたいですね
-
ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い
凄く思い入れのあった本です。本の特性上、記入などをしてしまうので傷んだ状態のものが多く出回っているかと思います。復刊してほしいですね。
-
セガゲームブック作品(スペース・ハリアー、ファンタジーゾーン、ファンタシースター)
読んでみたいし、資料としても貴重だと思うので
-
セガゲームブック作品(スペース・ハリアー、ファンタジーゾーン、ファンタシースター)
ファミコンのゲーム作品に比べセガのゲーム作品のゲームブック版は希少的な存在である為、再版して欲しいから…。
-
スーパーマリオブラザーズ (双葉文庫―ファミコン冒険ゲームブックシリーズ)
Vol.2 大魔王ネオ・クッパの挑戦とVol.3 マリオ軍団出撃の挿絵が後の「ドラゴンハーフ」を手掛ける事となる見田竜介の絵柄が良いので、是非復刊を!
-
バクラツ教室
読みたいです。
-
「ルパン三世」単行本未収録作品
’15秋号にて「ルパマガ紙媒体終了」に伴い、単行本未収録話が3編
・「女だけの刑ム所」
・「ルパン三世 スーパースター」
・「ルパン三世 外伝」
が収録されました。
とはいえ、まだまだ未収録話が有る為、
『アニメシリーズ、30年ぶり新作記念』とでも言いましょうか(笑)
完全な形でのコンプリートを希望したいと思いました。 -
童夢 (アクションコミックス)
父から薦められたが絶版により入手困難なため。
-
長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集
見たい。
どうしても読みたいです!