最新の復刊投票コメント 51ページ
全14,909件
-
マスター・クラス
-
触発する言葉―言語・権力・行為体
バトラーの重要文献の一つなのに手に入らないのは辛すぎ。岩波さんに文庫で出してほしい。
-
超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。
電子書籍で読んだが非常に勉強になり、紙の本も買って線引きながら読みたいが、既に紙の本が発売されていないため。
-
「イデオン」ライナー・ノート
懐かしのイデオン。田舎ではそもそも放映しているテレビ局、東京12チャンネル系列、今のテレ東、が無くて。ラテカセ買って隣県の放映局、これもテレ東系列ではなく日テレ系列だが何故か放映してくれていた、に必死に周波数合わせて、白黒で画像も音声も良くないがカセットに録音して何度も何度も再生してボロボロ涙を流して聞いたイデオン。アニメージュの連載も朝日ソノラマの小説も食い入る様に読み返したイデオン。初めてカラーで見たのは何かのアニメ特番で第38話のイデオンソードのシーンだったイデオン。富野由悠季全集の中の一冊として是非。
-
ロマンシング サ・ガ2 全3巻
自分が生まれる前の作品であり、入手が非常に困難であるため。
-
ともだち同盟
入手困難なため。
-
オルフェウスの窓大事典
池田理代子さん代表作品のベルサイユのばらとこちらオルフェウスの窓。
オルフェウスの窓は長編にもかかわらず美しい絵と壮大なストーリーに引き込まれて夢中になって読みました。まさにストーリーも読み手もまさに沼落ち!!
ぜひ本作漫画とこちらのオルフェウスの窓大事典を併読し、美しい登場人物達が運命に翻弄されながら生きる、この池田理代子さんの渾身の作品に浸りたいです! -
ベルばら連載開始30周年記念 ベルサイユのばら大事典 (愛蔵版コミックス)
欲しいです……!
-
ロマンシング サ・ガ2 全3巻
ロマンシングサガ2リメイクが発売されロマンシングサガ2が再び注目されています。絶版となっているためリメイクからのファンは読みたくても読めない状態にあります。ぜひ復刊をお願いいたします。
-
室井管理官コンプリートブック
入手出来るのが困難のため。
室井さんがどういう人なのかという事が
詳細に描かれていると思うので、復刊して頂きたいです。 -
Diary 野口江里子の日記 1983-1985
室井さんの過去を知る事が出来る小説だと思います。
とても気になるので復刊して頂けたら嬉しいです。 -
ウィザードリィのすべて
青春の思い出です。
-
つきのひかりのとらとーら
下に弟のいる姉の気持ちを、ゾクッとするような言葉で的確に表現。
絵の美しさにも、甘さがない。
この絵本を、下に兄弟のいる子どもたちに、届けたい。 -
リーマン幾何学 (数学レクチャーノート (基礎編2))
リーマン幾何学を学ぶのに初めに読む本として良いため。
-
源氏物語
日本古典の最高峰である源氏物語を代表する現代語訳であり名訳。これが絶版になったままなのは日本文化の損失だと思う。
-
香港市民生活見聞
映画を観てこちらの本を知り、調べたところ内容がとても興味があるものが多かったのでぜひ読んでみたいと思い希望しました。
-
子どもと十字架 天正遣欧少年使節 上・下
古本で読んで感動したので、続きが読みたいです。
-
寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。1巻
小説を読み、漫画版が出ているのを知り電子ではなく紙で欲しいと強く思っています。
-
異形武夫
読んでみたい
-
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
後世に残すべき名作
また読みたいから
2025年に上演された望海風斗主演『マスター・クラス』。世紀の名舞台と言っても過言ではないほど、たいへん素晴らしい舞台でした。ぜひその戯曲を読みたく、長らく絶版になっている本書を復刊していただきたくリクエストします。