最新の復刊投票コメント(軍事) 50ページ
全6,542件
-
超限戦
-
赤軍戦法早わかり
戦前の日本軍から見たソ連軍を知ることができる史料であること
-
陸奥の吹雪
八甲田山雪中行軍遭難事件を考える上で、無視できない参考資料です。是非復刊を望みます。
-
ニミッツの太平洋海戦史
戦時中、日本軍がいかに活動し、それをどのように評価されていたのか、そのための最高の史料と考えます。
-
第2次世界大戦全戦線ガイド
図書館で読んで参考になったため
-
第2次世界大戦全戦線ガイド
昔、図書館で読んだ記憶がありますが、本書の様にWW2の戦況に関して一冊にまとめた本はそうないと思います。
その分、各戦線の記述内容は薄めですが、全体を把握するには適した内容なので、復刊して頂けるとうれしいですね。 -
日の丸アワー―対米謀略放送物語
タイトルに惹かれて
-
学研のXエックス図鑑 戦艦
子供の頃にボロボロになるまで読みました。
また読めればあの頃の「ワクワク感」を取り戻せそうな気がします。 -
海防艦戦記
当然のごとく戦後の行動については触れられていませんが、このようなまとまった本は必要です。中古だと非常に高額なので復刊希望です。
-
日の丸アワー―対米謀略放送物語
同著者による 「プロパガンダ戦史」 を読んで興味を持ったから
-
ジャガーバックス
このシリーズは全て欲しいです!何とか復刊を。
-
武力紛争の国際法
興味ある
-
核兵器と日米関係:アメリカの核不拡散外交と日本の選択 1960-1976
興味ある
-
日本海軍艦載兵器大図鑑
艦載兵器を集めた飼料が欲しい為です
-
軍艦長門の生涯
阿川的昭和海軍史で言えば、評伝三部作が経糸なら本作が横糸に相当するような作品。昭和海軍の開幕と終幕を看取った戦艦を通して見た大河ドラマ。
-
ジャガーバックス
今ではこういったアクが強い本はほとんど見かけません。
昔の思い出を蘇らせたいです。 -
海軍めしたき物語
「面白い」との評価を聞くので読んでみたい。
-
歴史群像アーカイブ volume 2 ミリタリー基礎講座戦術入門
よい本なので復刊してほしい
-
軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦
当時の写真だけでは把握の難しい日本海軍の駆逐艦を、資料をもとに詳細なイラストに起こしたものということで、模型製作にあたってぜひ欲しい一冊です。
残念ながら絶版となって、定価の数倍~十倍近い値段で取引される本となってしまい、入手には高いハードルがついてしまいました。近年、ソーシャルゲームの影響で需要も高まっている昨今、ぜひ復刻を! -
軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦
他に類書の無い、貴重な存在の書籍です。
モデラーを中心に、一定の需要が必ず期待出来る書籍であり、特に現在は購入希望者の特別な需要が見込めると思います。
復刊するのならば、今が絶好のチャンスです。
悪の天才、中国の秘密を知りたい