最新の復刊投票コメント(少年チャンピオン) 50ページ
全12,131件
-
銭っ子 全5巻
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ブラックジャックはとても好きな作品です。手塚先生の執筆当時の思いをぜひ遺してほしいです。
-
銭っ子 全5巻
読んでみたい
-
銭っ子 全5巻
野球漫画ではない水島新司作品を是非読みたいです。この単行本も30年以上前ドカベン連載、テレビアニメ化以降も普通にその辺の本屋で並べられていたのですが…。
-
銭っ子 全5巻
この作品が少年チャンピオンに連載されていた当時、興味がなくてほとんど読んでいませんでしたが、ひとつ、今でも強烈に印象に残っているシーンがあります。記憶違いでなければ、たしか、銭神の正体は大金持ち(職業までは覚えてません)で、主人公の前に登場した時はコジキ(死語? 差別語?)姿。その彼が缶か何かを前に置いて街頭に座ると、付近を歩いている人が、なぜかその缶にどんどんお金を入れ始めるというもの。主人公がコジキをしても集まらないお金が、なぜ彼の場合は集まるのかの理屈までは覚えておらず、それを確認したい思いもあり、再販を希望します。是非、最初から通して読んでみたいです。
-
銭っ子 全5巻
子どもの頃読んで好きだった。もう一度読みたいので是非復刊希望です。
-
銭っ子 全5巻
見たことがない作品なので、これを機会に復刊そて欲しいです。
-
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
完全版を望みます
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
小学校の図書室にブラックジャックが置いてあり、毎日貪る様に読みました!
未収録との事なので、読んでみたいです!
お願いします! -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
現代の常識や風潮から外れた作品であったとしても、当時の作者の心境や社会常識を知るためにはとても重要な資料だから。
-
スクランブルズ4
もう一度、サドロボに会いたいです!
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
知らないお話があるなら、読みたい。時代にそぐわない表現があろうとも。
-
がきデカファイナル
懐かしい。もう売っていないんですよね。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
昔の表現や話を現代にそぐわない(人権だか差別だか)からといって絶版にしてしまったりするのは安直すぎるし芸術への冒涜だと思う。是非復刊をお願いしたい。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
子供の頃(今から約40年前!)に叔母が持っていたブラックジャックで手塚治虫先生にのとりこに。その当時のコミックスには収録されていなかった話があると知り、何年も探していました。持っていた本も実家で処分されてしまい…読みたい気持ちが募るばかり。
復刊を心から願います! -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
昔読んでて好きだから
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
見たことがないから
-
ぶかつどう
そもそも単行本が出てないので
国会図書館行かなきゃ読めない。
金田一固めが見たい。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ぜひ、読んでみたい
-
レース鳩0777(アラシ) 全14巻
60歳を過ぎた父が読みたがっています。
ネットの中古品は高すぎて、、、。
キレイな本で読ませてあげたいです。
よろしくお願いします。
水島新司先生の作品は、全集にして全て手に入るようにして欲しい。