復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本史) 49ページ

全12,061件

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    陰陽師に興味があり、SNSでこちらの書籍の評判を拝見いたしました。現在ではどの書店でも取り扱いが無いようで、復刊を希望いたします。

    Pomme Pomme

    2021/01/02

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    みなさまも仰っているように、私もFate/GrandOrderというゲームから蘆屋道満及び安倍晴明という人物が好きになりました。
    当方はこれまで陰陽師についての知識もなく機会もなかったのですが、ゲームを通してですが「知りたい」「学びたい」という気持ちが強くなり、そんな折にSNSでこちらのサイトを知りましたので、復刊を希望させてもらった次第です。

    MAK MAK

    2021/01/02

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    研究の為

    にゃぶがん にゃぶがん

    2020/12/31

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    ゲームの影響が一番大きいのですが、私自身も播磨の生まれであり、自分の故郷にこのような陰陽師の文化があることが興味深く誇らしかったので。地元の図書館で借りて読みましたが、資料として貴重な内容であり、また筆者らの播磨地方への愛着が存分に感じられる面白い読み物でした。是非復刊を希望します。

    玉

    2020/12/31

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    FGOに登場した事をきっかけに、歴史上の蘆屋道満にも興味を持ちました。中でもこちらの本が一番興味深く…!需要はあると思いますので、電子でも紙媒体でも復刊を熱望します。Twitterで感想を見るたび読みたい欲が高まります…

    りぃ りぃ

    2020/12/30

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満に関する書籍を探しているなかで神戸新聞総合出版センターさんのツイートでこの本の存在を知り興味をもちました。
    陰陽師や陰陽道に関するものは数多く存在していますが、そのほとんどが安倍晴明にスポットをあてているものだったので、この本を是非拝読したいと思い投票しました。
    よろしくお願いいたします。

    ぶどう ぶどう

    2020/12/29

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満について書かれた本は珍しく、読むだけでなく手元に所有したいと思いました。

    えさか えさか

    2020/12/29

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    某ゲームでこの本に出てくる人物に興味を覚えたから。

    エレラ エレラ

    2020/12/29

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    推しのことをもっと知りたいからです

    ぬー ぬー

    2020/12/29

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満に関する書籍を探している際に本書にたどり着きました。陰陽師の書籍は数あれど、蘆屋道満に関しての記述がある書籍は限られているためぜひ読みたいと思い復刊を希望しました。よろしくお願いいたします。

    七味 七味

    2020/12/28

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    資料として手元に置いておきたい為。

    茶もみじ 茶もみじ

    2020/12/28

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    非官人陰陽師に興味を持ち、播磨はその中心地であったと聞いたため。コロナ禍のなか、当地に行くことはできないが、せめて書籍から学んでみたいと思ったため。

    七味 七味

    2020/12/28

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    陰陽師に興味があり、それに関わる書籍を集めている為。また、この本のテーマが個人的にとても興味深く、播磨に伝わる陰陽道や安倍晴明、蘆屋道満についても書かれているそうなので、是非一度読んでみたいと思う

    hinata hinata

    2020/12/27

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満についての記述が面白いとSNSで話題になっており、ぜひ入手したいと思っています。

    やしま やしま

    2020/12/27

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    スマホゲームに蘆屋道満が登場したことから興味を持ちました。陰陽師に関する書籍や映画などを見たのですが、やはり最も有名な安倍晴明をメインの題材としたものが多く、面白くはあれど、より詳しく蘆屋道満に関する記述が読みたいと感じておりました。
    そんななかTwitterにて本書を知り、紹介されていた文中のエピソードもとても興味深いものでした。播磨に根づいた存在としての陰陽師たちについて、ぜひ復刊のうえ拝読させていただきたいです。

    ふち ふち

    2020/12/27

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    多くの方と同様に、ゲームの蘆屋道満からこの本を知りました。
    道満のことがもっと知りたいと思い、復刊を希望しました。

    ゐた ゐた

    2020/12/27

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    SNS上で話題になっていて、少し内容を拝見して読んでみたいと思ったので。
    あまり蘆屋道満という人の人となりを詳しく知らないので、地元で伝えられている伝承を是非知りたいです。

    いにゃにゃん いにゃにゃん

    2020/12/27

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    Twitterで内容を2、3行程拝見した際に是非自分の元に本が欲しいと思ったから。(蘆屋道満についての記述が気になったから)

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    蘆屋道満についての話を紙媒体で読みたく投票しました。

    こも こも

    2020/12/27

  • はりま陰陽師紀行

    播磨学研究所 編

    映画や書籍、ゲーム等で悪役として描かれることが多い蘆屋道満が、播磨ではどのような人物だったのかを知りたいと思い、復刊を希望しました

    小春 小春

    2020/12/27

V-POINT 貯まる!使える!