復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 450ページ

全14,900件

  • 大学入試 場合の数・確率の解法研究

    河田直樹

    出版元の研文書院の倒産により絶版となってしまった模様。ここまでひとつの単元に特化した参考書、問題集は他に見当たらない。復刊が望まれる。

    カンテ カンテ

    2024/10/08

  • 大学入試 早慶突破の英単語・熟語

    戸澤全崇

    他の単語帳とは一線を画す出来映え。多数の情報が掲載されているが、配列に工夫があり、順に読み進める事で自然と語彙力が身につく。これだけの情報量をよくもここまでコンパクトに纏めたと感心するが、他のレビューを見る限り、受験一年前の時点で早慶を目指すことに無理がないと自他共に認めるレベルの者でないと、この本の価値が分からないだろう。(大体、語源についてはそれだけで何冊も本が書けるもので、受験生が知って有用なものはこの本に書かれている内容で十分お釣りが来る。)例文のチョイスにもセンスを感じるので、シス単や速単標準編を終えた受験生が適度な長さの和訳演習として使うのも効果的だろう。

    カンテ カンテ

    2024/10/08

  • レトロが素敵な服

    月居 良子

    ネット上で見かけて以来、デザインが素敵で作ってみたいと思っています。中古でしか見当たらず、しかも高額ばかりです……。再販していただけたら大変有難いです。

    シホ シホ

    2024/10/07

  • てれびくんデラックス愛蔵版 SSSS.GRIDMAN超全集 (てれびくんデラックス 愛蔵版)

    間宮尚彦 他1人

    今になって妻と一緒にSSSS.GRIDMANにハマっています。当然SSSS.DYNAZENONにもハマっています。復刊どうぞよろしくお願いします。

    ほ

    2024/10/07

  • トランスフォーマー モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ 全4巻

    ジェームズ・ロバーツ 著 / 小池顕久 訳

    前々から読みたいと思っていたものの、さあ買うぞ!と思った時にはもう買えなくなっており、どうしても読みたい為。非常に評価が高い作品なので是非とも手に入れたいです。

    Am Am

    2024/10/07

  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    朴泰遠 ほか

    朝鮮文学に興味を持ち、特に表題の話を読みたいと思ったため。

    なめくじ なめくじ

    2024/10/07

  • ラスト・ライティングス

    ルートウィヒ・ウィトゲンシュタイン

    ウィトゲンシュタインの遺稿集で邦訳が最近のものはこの本しかないため

    にくまん にくまん

    2024/10/07

  • ファルコン50

    聖悠紀

    探しても中々揃いがないので、是非全話復刊して欲しいです。

    らくさい らくさい

    2024/10/07

  • 忍者キャプター

    聖悠紀

    まんだらけ等でさがしても、揃いが無いので、是非とも読みたいです。

    らくさい らくさい

    2024/10/07

  • 宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)

    聖悠紀

    是非とも読みたい

    らくさい らくさい

    2024/10/07

  • 電撃HOBBY MAGAZINE SPECIAL アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに~ Vol.1~6

    電撃ホビーマガジン編集部

    ティターンズが好きでウーンドウォート等魅力的な機体が多い
    価格が高いため

    柏餅 柏餅

    2024/10/07

  • カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ

    オーブリー・バール

    人気ゲームの登場キャラクターとして知り、彼一人に焦点を当てた本書が読みたくなりました。図書館ではなかなか見つからないのでぜひ復刊をよろしくお願いします。

    なお なお

    2024/10/07

  • 蛇の宇宙誌

    小島瓔禮

    絶版していて定価では購入できないため。

    山猫大明神 山猫大明神

    2024/10/07

  • カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ

    オーブリー・バール

    ゲームで興味を持ち、是非読みたいと思っている本です。復刊されたら是非手元に置いておきたいのでよろしくお願いします。

    しおポン酢 しおポン酢

    2024/10/07

  • わたしのドールブック ジェニー no.21 ゴシック&ロリータスタイル

    小森桃子

    あこがれです

    りょう07 りょう07

    2024/10/07

  • サイレントヒル2 (コナミノベルス)

    著:山下定 イラスト:伊藤暢達

    サイレントヒル2がリメイクされたのでこの小説版も読んでみたいから

    うみうし うみうし

    2024/10/07

  • 資本論体系 全10巻

    富塚良三、吉原泰助他

    日本マルクス経済学の集団的労作として現在なお最高到達点を記録している講座だが、今やほとんどの巻で古本でも価格が高騰しており入手が困難である。5巻などは単品では全くと言っていいほど出回っていない。日本の社会科学のうちでも非常に価値の高いシリーズだと思われるので、ぜひ全巻の復刊をお願いしたい。

  • 妖精おまじない大百科

    エミールシェラザード

    おまじないを信じていたあの頃へ

    なーし なーし

    2024/10/07

  • 妖精さんおまじない百科

    エミール・シェラザード 著 / やすはらじゅん イラスト

    懐かしい本、もう一度手に取りたいです!

    なーし なーし

    2024/10/07

  • 風の暦―竹内浩一自選画集

    竹内浩一

    2023年に初めて竹内浩一さんの展覧会を富山の秋水美術館で拝見させていただきました。とても心を打つ作品がおおくあり、画集を手元に置いておきたいと思いましたが、当時は、古書販売のみでした。現在も高額で販売されているようですが、私には、難しい金額です。復刊のお値段がどのようなことになるか私にはわかりませんが、13,000円くらいまでなら頑張れる金額です。何卒、復刊をお願いいたします。これからも、ファンが増え続けると思いますし、何よりも竹内浩一さんがお元気なうちに、復刊してもらいたいです。

    es6-tamago es6-tamago

    2024/10/07

V-POINT 貯まる!使える!