復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

まもなく午前3時より約5分間、定期メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はサイトにアクセスできなくなりますのでご了承ください。

最新の復刊投票コメント(海外文芸) 45ページ

全71,225件

  • 消えた娘

    クレイ・レイノルズ

    ネットで探しても全く見つからない。
    メルカリにもない。
    以前、ネットで紹介されていてすごく興味をそそられた。
    殺人の起きないミステリー。
    一緒にいた娘がその場から消え、そこから動かず、留まり何年も待ち続ける心境とは?
    読みたい!ぜったい読みたい!
    もっと早くに知っていれば良かったと悔やまれる。

    紫ぼんた 紫ぼんた

    2024/08/22

  • 李箱作品集成

    李箱

    他の書籍に比べ、李箱の詩やその関連情報が多くまとまっていると伺いました。
    是非手元で拝見したいと思います。

    mushroom mushroom

    2024/08/22

  • 李箱作品集成

    李箱

    とある作品を切っ掛けに李箱を知り、一番情報量の多いこの書籍が絶版になっていることを知りました。
    図書館で内容を見ることはできましたが、やはり手元ですぐに作品群を読みたいです。
    是非とも復刊してほしいです。

    チキチ チキチ

    2024/08/21

  • くんくんにこいぬがうまれてたよ

    ディック・ブルーナ

    7年待ったけど増刷されないので……

    ショウコ ショウコ

    2024/08/20

  • シャーロック・ホームズ氏の素敵な冒険: ワトスン博士の未発表手記による

    ニコラス・メイヤー (著), 田中 融二 (翻訳)

    昔、何回も読んだお気に入りのホームズ・パスティーシュ作品。
    読書習慣がなくなり1度手放してしまったのですが、またホームズシリーズ本を電子書籍で買いなおした際に、こちらも読みたくなり復刊を希望しました。

    ユビキ ユビキ

    2024/08/19

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    自分にとっての読むタイミングが来たと思ったら、中古の値段が高騰し過ぎて手が出ません。

    ほんむし ほんむし

    2024/08/19

  • ファントム 上下巻

    スーザン・ケイ

    『オペラ座の怪人』のミュージカルを見たことで、作品自体に興味が湧き原作を読みました。そして、ファントムについて彼の生い立ちや、何を考えて過ごしていたのかなどより詳しく知りたい、考えたいと感じました。この『ファントム』という作品は怪人であるエリックに焦点を当てた作品と聞いて、とても読んでみたいと思いました。しかし、すでに絶版…大学や地元の図書館にもなく読むことが叶いません。もし復刊してくれたら本当に嬉しいです。

    ユニコン ユニコン

    2024/08/18

  • 「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    ヴァジム・ゼランド

    タフティー・ザ・プリーステスを読み始めました。この著者には前作品群があることを知り、その全作品群はこのタフティーを理解するために有用であることを知りました。是非復刻をお願いします。中古本は法外な価格となっており出版社としても放置できないかと思います。今の時代にこそ必要な知識と実践方法が書かれております。この作者の作品群の復刻をお願いします。

    アイアン アイアン

    2024/08/18

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    タフティー ザ プリーステスを読み始めました。この著者には前作品群があることを知り、その全作品群はこのタフティーを理解するために有用であることをしりました。是非復刻をお願いします。

    アイアン アイアン

    2024/08/18

  • ガラス山の魔女たち

    エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳

    のちに『魔女ファミリー』で再販されましたが、やはりこちらの『ガラス山の魔女たち』が読みたいです。

    es8-彩紀 es8-彩紀

    2024/08/18

  • アメリカの悲劇 上・下

    シオドア・ドライサー

    読みたい

    さときち さときち

    2024/08/17

  • 喪服の似合うエレクトラ

    ユージン・オニール=著、清野暢一郎=訳

    読みたい

    さときち さときち

    2024/08/17

  • 楡の木陰の欲望

    ユージン・オニール=著、井上宗次=訳

    読みたい

    さときち さときち

    2024/08/17

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    とっても大切な情報が書かれている本!中古本は高いです。ぜひ復刊ヨロシクお願いいたします!

    junko junko

    2024/08/17

  • やけたトタン屋根の上の猫

    テネシーウィリアムズ

    昔買い損なったので

    さときち さときち

    2024/08/17

  • ドクトル・ジバゴ 上・下

    ボリス・パステルナーク

    昔読みたいと思いながら、買えないうちに廃刊になってしまったので。

    さときち さときち

    2024/08/17

  • 人類皆殺し

    トマス・M・ディッシュ

    是非とも読んでみたいのですが、古書でも高価ですので。

    マル マル

    2024/08/15

  • かげ

    スージー・リー

    文字がなくても、かげとこどもが織りなす世界が楽しめる絵本でした
    絵もカラフルではなく、黒白黄の三色で、黄を光源として利用して、踊る様子が躍動していました
    見て楽しむ絵本です
    ぜひ、もう一度、世に出してほしい

    ゆきまる ゆきまる

    2024/08/15

  • ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    ステファニー・メイヤー

    久し振りに本編読み返して、ネット検索してみたらなんとまぁ続編が!?ある!?!?読みたい!!!の流れで購入すべく色々検索しても出てくるのは高額中古ばかり……ひとまず英語版でしのごうとは思いますが、私の拙い英語力ではサンプル版でも1ページ読むのに数分かかる始末でして……
    買いたい人が沢山いるから3〜4万で売りに出ているのだと思いますし、ドラマ化も動いてますから見込みはあると思います。なんとか復刊していただけないでしょうか……!!!お願いいたします!!!

    あお あお

    2024/08/15

  • 世界の恐怖怪談

    荒俣宏 武内孝夫

    子どもの頃にこの本がうちにありまして
    何度も読み返しました
    短編にまとめられた小説がとてもわかりやすく
    背景の挿し絵と相まって怖さもさながら、とても面白く読めました
    今でも思い出すと物語とともに挿し絵のイラストが頭の中に蘇ってきます。特に巨大なカタツムリに襲われる話とか。
    特集みたいにまとめられた有名な画家のムンク・エッシャー・ゴヤなどの作品が素晴らしくて強烈な印象を与えてくれました。当時飽きもせずに眺めていたと思います。添えられていたコメントも秀逸でした
    荒俣宏さんが関わっていたんですね
    今の人たちにもぜひ読んでもらいたい作品です

    ゆきのん ゆきのん

    2024/08/15

V-POINT 貯まる!使える!