最新の復刊投票コメント 427ページ
全14,797件
-
迷宮神話-はじけて!ザック-
-
ヌーヴェルヴァーグ : ユキヲ アートワークコレクション
ユキヲ先生の過去作品を是非読んでみたいです!
-
ミルクキャラメル
ユキヲ先生の過去作品を是非読んでみたいです。
-
「緑野原学園シリーズ」「妙子シリーズ」「赤い角の童留シリーズ」「ビリーシリーズ」」「1月の輪舞」「Kの告白」「フィーメラシリーズ」「銀河系のハロー」「夏来る幽霊」「秘密遊戯」「留樹と夕子」「銀曜日が来る」「歌う獣」「街の見る夢」
一部は漫画文庫として再販されたがまだ再販されていない作品が多いので
-
星野架名・ 星の全記録画集
星野架名さんの原画展を拝見しまして、ぜひ作品をまとめた図録のようなものを手元にほしいと思いました。
-
手作りバレエ・コスチューム: チュチュ・ドレス・男の子の衣装-基本の作り方とバリエーション
子供のために
バレエの衣裳を作るための本が
十年以上前に出版されて以来再版または新版されていません
中古のものが一万円を超える金額で希少価値を持ち売れています
子どもたちのバレエを習いたい または習わせたい親の熱も 以前よりはるかに多く
需要は計り知れません
意見を表に出すことの少ない中でしょうが確実に売れます
どうかよろしくお願いいたします -
ワタルがわらった
人づてにこの本の誕生エピソードを聞きました。
-
ワタルがわらった
インクルーシブの視点が多くの方につながることは、これからの多様性を受け入れていく源になると思います。
優しい絵本という形で多くの世代向けて手に取っていただけることを願います。 -
テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下
値段が高騰しすぎていて手が出しづらいため布教もし辛い
-
ウイングマン 文庫版 全7巻
今、テレビ放送されており
原作コミックの需要があると思う
中々、手に入らなくて困ってます -
ヘーゲル読解入門
高すぎる!
-
ロマンシング サ・ガ2 全3巻
絵も構成も素晴らしく、全3巻と短いながらもロマサガ2の壮大なストーリーを綺麗にまとめ上げた神コミカライズだと思っています。
ワグナス!のシーンしか知られていないのが勿体なすぎるので、原作ゲームがリメイクされたこのタイミングでぜひ多くの方に読んでいただきたく復刊を切に願っています! -
エンジェルズ・フライト
扶桑社発刊分のうち,シリーズ第5話まではKindleでも読めるが,シリーズ第6話が中古しかない状況です.刑事モノの傑作と考えます.またAmazon Prime Video で実写化されていて大人気です.
Kindleでの復刊でもありがたいです. -
宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻
好きな原作者のコミックだから。是非書籍で手に入れたい
-
六つのカバンの物語
子供の頃「いちごえほん」の連載で読んで、忘れ難い印象が残っています。もう一度読みたいです。
-
ゲームブックの楽しみ方 ファイティング・ファンタジー
『ゲームブックの楽しみ方 ファイティング・ファンタジー』は、これまで読んだことはありませんが、ファイティング・ファンタジーシリーズには触れた経験があり、その奥深い物語性や戦略性に魅了された一人です。このシリーズの世界観や遊び方をさらに深く知るために、この書籍が復刊されることを強く望んでいます。
ファイティング・ファンタジーシリーズが提供する「自らの選択で物語を切り開く楽しさ」は、今もゲームブックを愛する多くのファンの心に残る素晴らしい体験だと思います。その魅力を一冊に凝縮した本書は、初心者にとっては入門書として、経験者にとっては新たな発見や考察のヒントとなる貴重な資料ではないでしょうか。
また、ゲームブックそのものが再評価されつつある現在、こうした名著が復刊されることで、過去に楽しんだファンだけでなく、若い世代にもその魅力を伝える絶好の機会になると思います。
ファイティング・ファンタジーの一ファンとして、本書を通じてさらに深い楽しみ方を学びたいと強く思っています。ぜひ復刊をご検討いただけますようお願い申し上げます。 -
新装版 BLAME! 全6巻
好き
買いそびれたので是非お願いします -
からくりサーカス 完全版
名作の完全版が買えない状況は悲しいと思います。
-
ワタルがわらった
この本をこうにゅうすることにあなったのは、著者の野本先生のLINEを偶然みて気になって購入しました。記事や動画をみてさくらンダーに会いたいなと思ったからです。実際に手元に届いて、こどもとよみました!さくらンダーの登場にうわーっとなりました。そして、さいごのしーん、「わたるはわらったとおもう!」とにこにこしながら予想してました!
クラスの6年の子達にも読み聞かせをしました。4人の絆がとてもすてきだなとおもいました。お互いが個性を認め合って相手の喜ぶ笑顔のために一生懸命になる姿がすてきだとおもいました。これは、道徳の教科書にのってもよいほどの絵本だと思います。
この偶然のであいをぜひぜんこくのみなさんに届けたいなと思いました。ぜひ、復刊よろしくお願いします!!野本先生本当にありがとうございます! -
とんでもない月曜日
母親が魔法の指輪にした“願い"のおかげで、アーミテージ家では月曜日になる度に不思議な面白いことが起こるようになります。
庭にユニコーンの大群がいたり、下宿人は透明人間のおじさんだったり、奇想天外で面白いお話です。
もう一度みたい!